千恵子@詠む...................

リンクにて開く世界は万華鏡 あれやこれやと交差の果てへ

実践 司法通訳〔裁判員裁判編〕 シナリオで学ぶ法廷通訳 現代人文社

2010年12月14日 | 

実践 司法通訳〔裁判員裁判編〕 シナリオで学ぶ法廷通訳

備忘録なり。

「平成」表記 元号は日本だけなので西暦表記が普通。刑事裁判は、検察官が西暦年を述べない限り...そのまま。12頁

「裁判所」という言い方 とても昔に傍聴したときに、裁判官が「裁判所は」と言ったので驚いた。さすがに通訳はジャッジと訳していた。一人称で訳すか、三人称で訳すか。 71、130頁

「誤訳」事件の発生 通訳ミス 157頁 通訳人の疲労 158頁

---------------------------ああああ、こっちを読むのが急務だ。http://togetter.com/li/78760

 

 

 

Comment    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画「ロビン・フッド」 | TOP | 検事 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。