職場に私と同年代の変なおじさんがいる。
ドーナッツショップで棚一列全部のドーナッツを買占めたり、ハンバーガショップに行けば30個も注文したりと、私には無駄遣いとしか思えない大人買いを楽しむ御仁である。
デスクの引き出しには、箱買いしたチロルチョコ、うまい棒の大袋などがいつも入っていて、自分が食べるというのでもなく、女子社員に配っている。
今日も今日とて、若い子をつかまえ、
「これ、なんだかわかる?」とポリ袋に入ったカードを見せる。
「えっ? なんですか?」
彼は、ニヤニヤしている。
「チエさんなら、知ってるでしょ?」
そう言うと、何十枚か束ねられたカード中から、1枚を取りだして寄こした。
ようかいけむり
ふ~む、見覚えはないものの、昭和の匂いがプンプンする。
「裏側の薄い紙をはがすと、ベタベタするものが付いているから、それを指先に取って、つけたり離したりすると、煙がでてくるんだよ。」
それなら、知っている。
セメダインでそんなことをやった覚えがある。
なつかしくなってやってみると、確かに煙のようなものが出る。
しかし、似て非なるものだ。
子どもだましだ。
けれども、未来を夢見る子どもたちにはきっと必要なものなんだろうと思う。
「俺、退職したら駄菓子屋やるんだ。」
彼の言葉は、冗談半分、本気半分に聞こえた。
ドーナッツショップで棚一列全部のドーナッツを買占めたり、ハンバーガショップに行けば30個も注文したりと、私には無駄遣いとしか思えない大人買いを楽しむ御仁である。
デスクの引き出しには、箱買いしたチロルチョコ、うまい棒の大袋などがいつも入っていて、自分が食べるというのでもなく、女子社員に配っている。
今日も今日とて、若い子をつかまえ、
「これ、なんだかわかる?」とポリ袋に入ったカードを見せる。
「えっ? なんですか?」
彼は、ニヤニヤしている。
「チエさんなら、知ってるでしょ?」
そう言うと、何十枚か束ねられたカード中から、1枚を取りだして寄こした。
ようかいけむり
ふ~む、見覚えはないものの、昭和の匂いがプンプンする。
「裏側の薄い紙をはがすと、ベタベタするものが付いているから、それを指先に取って、つけたり離したりすると、煙がでてくるんだよ。」
それなら、知っている。
セメダインでそんなことをやった覚えがある。
なつかしくなってやってみると、確かに煙のようなものが出る。
しかし、似て非なるものだ。
子どもだましだ。
けれども、未来を夢見る子どもたちにはきっと必要なものなんだろうと思う。
「俺、退職したら駄菓子屋やるんだ。」
彼の言葉は、冗談半分、本気半分に聞こえた。
知ってますよ。「ようかいけむり」。
親指と、人差し指で遊ぶ、「独り遊び」。
懐かしいです。
>チエちゃん
全国的に販売されていたんですね。
こちらでも売っていたと思うのですが、私は見覚えが無くて・・・
たぶん、おまけつきのお菓子だけに目がいっていたのでしょう。
コメントありがとう。
駄菓子屋(雑貨屋)にも置いていることもたまにありましたがお祭りの出店には必ずありました。
それほどたき金額じゃなかったものなので、買った物です
ただし、名が違います。私の地域では「魔法の煙り」または「不思議けむり」という商品名で販売されていました。
「妖怪けむり」という名は初めて聞きました。
そかー、商品名が違ってたんですね。
魔法のけむりは、聞いたことあるような気がしています。
情報ありがとうございました。