チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

ヘキサゴン

2022年03月10日 | ハンドメイド
バッグの出来に気を良くして、早くも次のパッチワークキルト作品に取り掛かっています。
2022年の目標の一つ、小座布団カバーの制作です。
ダイニングテーブルの椅子は4脚なので、最大4枚、最低でも2枚を今年中に完成させたいと考えています。
どんなデザインにしようか悩んで、一つはヘキサゴンのパターンに決定!
余り布を使うので、並べ方は(同じ色の枚数を気にしなくて済む)ランダムにしました。
ヘキサゴンの角がズレることなく、ピシッと決まりました。
生協の基本キット作成が無駄ではありませんでした。
もしかして、腕を上げたかな?😅  縫い方のコツがつかめたと思います。


そして、4枚とも同じパターンでも良いと思うのですが、それだと作る私が飽きてしまいそうなので、すべて違うパターンにしようと思います。
次は、レールフェンスに挑戦します。😉 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2022-03-10 20:34:08
面倒くさそうだけど(笑)綺麗に縫えてますな~
手縫いも大変そうだけど、ミシンでこれを縫うのも、結構大変そうだな~
返信する
>せしおさん (チエ)
2022-03-12 22:17:45
コメントありがとうございます。
そうなんです。面倒なんです。でも、楽しいんです。^^
ミシン縫い・・・どうやるの?
返信する

コメントを投稿