チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

ししとう初生り

2024年06月21日 | チエの玉手箱
5月初旬に植えたししとうが実をつけました。😍 😉 
苗がなかなか大きくならなかったので調べてみたら、植え付ける前に土のPHを調整(酸性が強いとダメらしい)するとありました。
手持ちの石灰(アルカリ性だよ)が無くて省略してしまったから、失敗したかな~と思っていたけど、良かった。
6~7cmの3本を収穫。味はどうかな?

同時に植えたピーマンも1個だけ生っています。😓 


速効性肥料を追肥をしたので、これからワサワサと生ってくれたらいいなぁ~



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2024-06-21 21:26:09
ちゃんと石灰撒いてから植えたのに、半坪農園の獅子唐もピーマンもまだ生りません(;^_^A
返信する
>せしおさん (チエ)
2024-06-22 11:15:45
大丈夫です。これからたくさん生りますよ。
野菜作り、基本に忠実にやらないとと反省しました。
コメントありがとうございました。
返信する
シシトウ! (なため)
2024-06-23 11:32:27
我家のシシトウ 今 見たら食べきれないほろ 実が付いていました。
昼食に利用して見ます。
返信する
>なためさん (チエ)
2024-06-24 21:23:49
お久しぶりです。お元気でしたか?
なためさんちでは、食べきれないくらい実がなっているのですね。^^
私のも、たくさん花を付けているので、これからが楽しみです。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿