家づくりのため住宅メーカー3社との初回ミーティングを終えた時点で、
あれ?喉が痛い!
ヤバい!風邪引きそう!
ある担当者さんは、
本当に疲れますからね。5~6社と会ったって方もいましたが、もうほとんどの方は1~2社目でもういいやって感じになりますよ。
と言っていました。
帰宅して、すぐに『葛根湯』を飲みました。
葛根湯は私の常備薬です。
風邪かな?と思った時や肩が凝ったと思う時、即飲んでいます。
このお薬の飲み方で重要なことは、空腹時に服用することです。
普通の風邪薬は胃がやられないように食後が一般的ですが、葛根湯はお腹に何もない時の方が効き目があります。
そして、私は顆粒の薬をお湯に溶かして飲んでいます。
この飲み方は薬局で教わりました。なんたって名前に『湯』が付いていますからね。
葛根湯の成分の一つ『桂皮』の味と香りが大好きです。
昔のおばあちゃん達は、いつもハッカ飴やニッキ飴を持っていたものです。
就寝前に睡眠薬代わりのパブロンも飲んで寝たので、翌日は喉の痛みが無くなってましたよ。
捨て活
3月20日 ビーチサンダル もう海で泳ぐことはないと思うし、年を取ったら踵のある靴を履いた方が良いから
3月21日 塩ビパイプ ヒロシが何かDIYしようと物置に取っていた