生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

捨てちゃったかしら?

2008年01月30日 00時55分23秒 | その他
以前、買った雑誌が見当たらない・・・

捨てちゃったのかな。この部屋、1000冊以上の本がある上、ごちゃごちゃで何がどこにあるのかわからない・・・

捨てるはずないんだけど、誤って捨てちゃったのかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

科目等履修生証がきた!

2008年01月29日 22時33分58秒 | 産業能率大学
自由が丘産能短大から、学生証ではなく「科目等履修生証」という名前で着ている。

まあ、名前など、どうでもよいことである。「能率科 通信教育課程」で学習できることが、うれしいことなのだから。

登録番号からして、2008年度の5番目の科目履修生のようだ。一桁台の科目等履修生証をゲットできて、それはそれで、よかったと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、何を話せばよいのやら・・・

2008年01月29日 01時05分29秒 | ちょっと立ち止まって・・・
今しがた、リマインドみたいなメールがあった。

そうだ、次の土曜日、大手町で住宅ローンの金銭消費貸借契約を締結したあとに、ちょっと、大学院の話をせねばならないのを思い出させるものであった。

次の日曜の厳しい試験環境をクリアーするために学習せねばならない状況でもあり・・・

注意:次の日曜の試験とは以下のとおりである。
10:25~11:15 国際関係法(持込不可)   於:放送大学世田谷学習センター
11:10       試験集合時間         於:産業能率大学自由が丘キャンパス
11:30~12:30 情報処理のしくみ       於:同上
16:45~17:35 市民と社会を考えるために  於:放送大学世田谷学習センター  

即ち、移動時間も考えると、国際関係法を途中退席しないと、産能の試験に間に合わない・・・

さて、色々な意味で次の土日は「死ぬほど忙しい!」ことは確実。上記以外にやらねばならぬこともあるので・・・

とはいえ、せっかく、時間をいただいたのだから、学生の方々の役にたつことを話したいと思っている。

とはいえ、睡眠時間がどうだとか、単位のとりやすさがどうだとか、その人の属性によって左右されるような内容の話しではなく、同期や、先生や、授業の内容に関する話をしようと思うのだが・・・
仕事と両立って話も、各々の勤め先の環境が大きく作用するし、転職して、コンサル会社等に勤務している人もいるけど、その人のご努力が大きく影響しているしな・・・

何か、皆さん、大学院生の生活について、特に、興味のあることございますか??

な~んて、このブログを見ていれば、私の生活がどんなものか、大体、想像がつきますよね!

掛け値なしのそのまんまですから、このブログを見ている人は、どんなもんだかわかってもらえているよね・・・

う~ん、考えどころだな。。。    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイ ミュージック スタジオ・・・・

2008年01月29日 00時35分18秒 | その他
本日、本屋に行って「マイ ミュージック スタジオ」なるものを購入した。

店員が私の顔を見て「ニャッ」と笑った・・・

うっ、これは、自分が欲しいから買いました。私が悪うございます・・・

私は、元ブラスバンド部員であったが、音符が読めない。そのため、クラブを退部することとなった。大きなトラウマである。今でも、クラリネットは実家に封印されている。哀れである。

父はギター、母はマンドリンと音楽一家に育ったはずなのに、音符が読めないのは私だけである。そのため、長男には負の連鎖を断ち切るため、ピアノを習わせている。

さて、テレビCMを見て、鼻歌ミュージックで懲りたはずなのに、素人作曲家の道を目指して、再度トライすることとした。

創刊特別価格490円だが、これからいくらになっていくことやら・・・全38号あるらしい。どこまで、買い進められるかが勝負の分かれ道となろう。

いつの日か、携帯の着メロをオリジナルの曲で仕上げてみたい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンガの達人・・・

2008年01月29日 00時03分27秒 | その他
昨日、本屋に行って「マンガの達人」なるものを購入した。

店員が私の顔を見て「ニャッ」と笑った・・・

違ーーーーーうっ!私じゃない!長男がどうしても欲しいっていうから、私が買って帰っただけなのだ。

長男は、マンガクラブなるものを友達と結成しており、私の理解できない「ワールド」を構築しつつある。普通の親なら「アホなことしてんと、勉強でもせい!」ってしかるところなのかもしれないが、私は、テレビCMで見た「マンガの達人」を子どもに薦めた。

「せっかくマンガを描くんだったら、上手に書けたほうがいいよね!」という感じで子どもに興味を持たせる。案の定、子どもは喰いついてきた!

私は絵がへたくそ。小学校時代、動物の絵を書くように先生に言われて、居残った上に、線をグルグル描いての「ヘビ」しか表現できないほどの、ド下手!

家内の血を受け継いで、上手に書けるようになればいいのだが・・・

※ちなみに、現在、長男の描いている「マンガ」は、全く訳のわからぬもので、美的センスも一切なし。私の血の影響を濃く受け継いでいる・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不幸中の・・・

2008年01月28日 22時44分20秒 | 小平
最近不幸なことが身の回りで大量発生している。

さすが、「厄年効果」というべきか?

されど、不幸の中にも、良いことが一点あった。それは・・・来月の住宅ローンの金利が、ちょこっと下がることだ!

住宅ローンは借り入れ時のレートが適用される。すなわち、ローンの申込は1月でも、金銭消費貸借契約が2月なら、2月のレートが適用されるわけだ。

この金利低下による20年ローンの金額減少効果は・・・なんと、136,015円ということらしい。

ボーナス返済を除いて、1ヶ月に換算すると、400円ちょっとだ!

コーヒー一杯の贅沢ができそうなので、それはそれで、幸せ?かもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーちゃん!

2008年01月27日 21時53分40秒 | その他
たまには、我が家のピーちゃんを・・・

かすかに、後ろで放し飼いになっているインコが2匹写っています。他のインコは、子どもの頭に乗ったり、エアコンの上でくつろいだりしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の強み?

2008年01月27日 18時34分32秒 | ちょっと立ち止まって・・・
試験を受験していたときに、ふと、思ったことがある。

「一体、私の強みってなんだろう?」という点だ。色々学習しているはずなのだが、目に見えた「強み」って、思いつかない。

「社外で通用するような、スキルとか、知識とかあるんだろうか・・・」そんな思いが、浮かんできたのだ。

学位もたくさん持っている・・・
資格もたくさん持っている・・・

でも、「それがどうしたの?」って聞かれたら、なるほど、そのとおり、学位も、資格も「何の意味もなさない、ただの紙切れor飾り物」である。

行政書士の資格を持っていても、自分の転居の手続きもできない・・・
宅建の資格を持っていても、マンション購入のことなんか全然わわからない・・・
危険物取扱者の資格を持っていても、フライパンから火が吹いた・・・
火薬類保安責任者の資格を持っていても、爆竹が鳴ったら逃げ惑う・・・
潜水士の資格を持っていても、背泳ぎできない・・・
運転免許も7年間運転していないからゴールド免許だ。漢字検定準1級でも誤字脱字だらけだし、シスアドなのに産能の「情報処理の基礎」が不可だった・・・

うーん、全然、習得した知識が生きていない。さび付いているし、腐っている。

「何が通用するのか?」あるいは、「通用するものは何もないのか?」されど、通用するものが何もないとすれば、私の40年の人生はなんだったんだろう???

大学院での専門は「人材・組織」であるが、全ての専門書に目を通したわけではないので、誰かに質問のひとつもされたら、メッキがはげるような、薄い知識である。

これでいいのか?

いや、良いはずがない!

ではどうすればいいのか?

わからない・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習センター変更・・・

2008年01月27日 18時18分14秒 | 放送大学
本日、世田谷学習センターに多摩学習センターに変更する旨の届けを提出した。

来期からは、転居先から徒歩5分の多摩学習センターにて放送大学とお付き合いしていくこととなる。

2004年の下期からお世話になった世田谷学習センターに感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送大学の2科目を受験してきたのだが・・・

2008年01月27日 18時00分14秒 | 放送大学
世田谷学習センターで2科目受験してきた。

1.情報と社会
テキスト持ち込み可。4択10問。落ちることはないと思われる。

2.科学の哲学
テキスト持ち込み可。4択10問。落ちることはないと思われる。

で、この「科学と哲学」を受験している中で、ふと、「俺はいつから数学が嫌いになったんだろうか・・・」と思い始めている自分に気がついた。

もともと、数学が好きだったはずなのに、どうして、私は数字に抵抗を感じるようになったんだろうか?

「科学の哲学」のテキストを読んでいる中で、先人達の、考えの集積とも言える、そう、言い換えれば、人類の遺産とも言える数学を学ばなくていいのか?という自責の念に駆られていることに気がついた。

「もう一度、数学を学びたい」

来年度からは、数学を始め、理系の科目にもっと取り組むこととしよう!思い返せば、確か、高校2年までは理系だったような気もする。

一から、自分の潜在力を見極めることとしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする