生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

今日の語学!

2004年08月31日 22時35分36秒 | 語学
久しぶりに語学の勉強をした。ずばり韓国語!職場の周りは外国人が多いのですが、
窓口にいらっしゃったお客さまは、ハングルと英語の書類を持っていた。

久しぶりのハングンマル!しかも読めるではないか!ほとんど勉強していないにも
かかわらず、業務に関連ある言葉だし、英語もちょっと混じっているからわかる!

続いては、日本語を学び始めて6ヶ月の韓国の方から電話の照会だ!日本語交じり
だし、わかる!あげく、その方から、「韓国語上手ですね、どこ、勉強しましたか」
などと、ほめられる始末。

やっぱ、こういうのがあるから、語学はやっておいて損はないです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンボール到着!

2004年08月31日 22時27分26秒 | その他
PCの隣にダンボール箱がある。送り主は「ソースネクスト」・・・。ちょっと風邪を引いて
熱が出ている間に、何を血迷ったか、ホームページビルダーを申し込んでいた(らしい・・・)。

こんなん買ってどうすんねん?と、いまさらながらに自分の暴挙がわからない・・・。

とりあえず、買ってしまったのは仕方がないので、今週末にでも開けてみよう。もし、本当に
簡単にHPが立ち上げられるのなら、ちょっと作ってみよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリギリの申し込み!8/31必着に間に合うか?

2004年08月30日 22時37分21秒 | 放送大学
放送大学の選科履修。見送るつもりでしたが、申し込んでしまいました。10単位分。「発達障害児の心と行動」「障害児教育指導法」「障害児教育論」「生涯学習と自己実現」「博物館概論」の5教科です。

いろいろ、事情があって「自閉症」とか「アスペルガー症候群」等の書籍を多数読んだので、学問として勉強しておこうと思ったので障害児関連の科目を履修しました。

「生涯学習」はライフワークだし、「博物館」は尊敬する、石森先生の授業だから履修してみました。

放送大学は聴講生として履修する科目も含めると12単位の履修。将来、放送大学に入ったときに任栄してもらえる(聴講生の分は不可)ので、科目習得試験の日程を確認しながら、これからもボチボチ勉強していきたいと思います。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格の花道(その37) 乙種1類危険物取扱者(98.2.2)

2004年08月29日 12時39分17秒 | 資格
乙種危険物取扱者4つ目の免許。通常受験すると35問解答する必要があるのですが、既に他の類を合格していると科目免除があって、たった10問解答するだけでよいのです。加えて、火薬類の免許を習得していると1類と5類ではあわせて技で、5問解答するだけでよくなります。6割で合格ですので、3問とければOKです。試験時間3分の緊張。ある意味、問題数が少ないのでプレッシャーを感じますが、何とかなる試験です。

《勉強方法》
乙種全般について書かれてる問題集を購入する。そしてひたすら問題を繰り返し解く。よっぽどのことがない限り、この方法で合格できます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格の花道(その36) カラーコーディネーター3級(97.11.24)

2004年08月28日 20時37分15秒 | 資格
色彩検定に続き、色物資格。ファッションセンスのない私も、カラーコーディネーター。しかも、商工会議所の主催!。色の基本を身につける必要はあるけど、3級だったら、ある程度勉強すれば比較的容易にゲットできます。商品販売やCGをやるにも色彩感覚を身につけることは重要。いろんな意味で学習しておきたい分野です。

《勉強方法》
問題集がたくさん出ています。色彩感覚も若干必要ですが、努力でカバーできる範囲内です。試験はマークシートなので、問題集を繰り返し学習することで、十分合格ラインに到達します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンセリング演習I 単位習得

2004年08月28日 17時34分44秒 | 産業能率大学
スクーリングで受講した「カウンセリング演習Ⅰ」の結果がきました。これで、4月~8月までで習得した単位数はこれで20単位になり、卒業までに必要な単位は42単位となりました。スクーリングの必要単位も「カウンセリングの理論」の科目習得試験が合格すれば、無事整うこととなります。

科目習得試験以外は、現状、来年度の配本がないと、何もできない状況なので、ちょっと英気を養います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送大学の科目履修生・・・見送ることにしました。でも!

2004年08月28日 00時44分01秒 | 放送大学
今月が締め切りの放送大学の募集。産能大学に正科生として所属しているので、放送大学の科目履修生を検討していましたが、やはり、いろいろとやらなければいけないことがあるので、今期は見送ることといたしました。

でも、産能大学で放送大学の「特別聴講生」の申し込みはしたので、放送大学とのお付き合いは、はじめることとなります。

放送大学の皆さん、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石森先生、私は間違っているのでしょうか?

2004年08月27日 23時56分17秒 | その他
文化人類学を教えてくださった先生に石森秀三先生がいます。当時、私は大学に入ったばかりの1年生。右も左もわからない、そんな駆け出しの学生でした。石森先生の講義を履修したのも、ただ、その時間にとる授業がなかったから。しかし、先生の講義は教養学部時代、一番たのしかった。南の島(サタワル島)での生活記。

しかし、最後の授業での、先生の一言が私の人生を大きく変えました。「無用の用」。この一言が持つ重みが私を変えたのです。先生は言いました。「文化人類学なんて、人間が生活していく上でなくてもいい学問なんです。でも、それやることには価値があるんです。‘無用の用’です。」と。

それ以来、私は「無用の用」を追い求めるようになりました。「だれもが必要としない、しかし私は必要と思うのだ」と、新しい学習をするとき、常に自分に語りかけます。


「これは‘必要の用’、これが‘無用の用’」。そして、両方一生懸命にやる。


今、やっていることは、ほとんどが会社のために、直接役にはたちそうにないです。産能大学で学んでいることも、産業カウンセラーを目指すことも、本を読むことも、中国語や韓国語を学ぶことも、当然、資格をとることも。でも、これが、私の「無用の用」なんです。きっと、何かの役にたつこともあるはずです。先生、この考え方はまちがっているのでしょうか?

⇒石森先生は、今、放送大学で講義をされています。ご興味のある方は「博物館学」の授業を見てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格の花道(その35) 国際航空貨物取扱士(97.10.31)

2004年08月26日 22時02分33秒 | 資格
なじみはないが、一見してなんとなくその業務の内容がわかりそうな資格です。怪しげな空気をかもしだしていますが、れっきとした運輸大臣認定の資格(今習得すると、国土交通大臣の認定はありませんが⇒数年後、認定がはずされました)。しかも、この資格を取ると、もれなくIATA/FIATAからDIPLOMAの称号が与えられる国際資格です(IATAとFIATAは国際物流に携わっているものなら、知らない人はいません)。

そもそも、この試験、すべて英語・・・。しかし、ご安心を英語の辞書の持込が可です。午前と午後にわたる、超長時間の試験にパスすると、資格を習得することができます。

《勉強方法》
まず、4万円程度(コースによって違う)払って‘英語’の通信教育を受講する必要があります。この試験には、あまり、過去問を解くといった考え方はありません。実務に即してAWBを作成できれば合格できます。国際物流にかかわるひとは、とても意味のある試験ですが、一般の方にはあまりお薦めできる資格ではありません・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産業カウンセラーの受験資格

2004年08月25日 23時02分42秒 | 心理学
産業カウンセラーってご存知ですか?この資格を受験するには「大学において心理学または心理隣接諸科学を専攻し、学士の学位を有する者」でないとダメなのです。私は経済学部出身で受験資格はないのですが、産能大学で「キャリアカウンセリング」「産業カウンセリング」等の心理学の単位を習得したことにより、前出の経済学部卒業+産能大の習得単位で、やっと受験資格ができました。

前回、卒業した大学だけで、受験資格の有無を確認したところ、不可だったので、産能大学での学習が認められた結果だと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする