生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

小平中央図書館へ!

2023年05月30日 22時16分05秒 | 小平
うどんを求めて小平をグルグル回っていると、小平中央図書館の前を通りました。



そういえば、名古屋から戻ってきてから図書館に行った記憶がない。久しぶりに立ち寄ってみることに。受付で「まだ、図書カード使えますか?」と確認すると、既に失効しておりました。5年ごとに切り替えが必要とのこと。運転免許証を提示して更新しました。

そうすると、やはり本を借りたくなってしまう。しかしながら、大学院を修了してから、燃え尽き症候群状態となり、学ぶ気力が失われてしまっているので、簡単な本を10冊ほど借りてきました。新書8冊と一回り大きな本を2冊。

やはり無理して学ぶと、反動が半端ない。今は放送大学の学生をやっているけど、無理やり、嫌がる自分の尻を叩いて、半泣きになって学んでいますから。そもそも、普通のサラリーマンは大学院に行かないし、よしんば大学院生になったとしても、普通は1回が限度。なかなか6回やるって人はいないと思う。「学び癖がついてよかった!」って言う人もいるけど、過酷なストレスに晒されると、日常に戻ることができず、引きこもってしまう。まさに、今の私。学習引きこもり状態。

そうなると、軽めの本を読んでリハビリするしかない。ようやく、それに着手した段階。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどんを求めて・・・

2023年05月30日 22時08分20秒 | 小平
小平ふるさと村で糧うどんを食べたことに気を良くして、日曜日は別の糧うどんを食べに行きました。

自転車で小川方面に行って、個人のお宅で糧うどんを提供している「うどん弥 根古坂」へ。



なんだか、やってなさそうな雰囲気・・・


やはり休業中とのこと、、、


自転車なので、ちょっと走ると別の個人宅でうどんを出しています。


でも、こちらは行列、、、


ならば、うどん百名店、小平を代表する「小平うどん」へ!


暖簾に隠れて見えませんが、大行列でした、、、

まあ、そんなにうどんが大好きというわけでもないのですが、やはり、これだけうどんから袖にされると、うどんが食べたいかも。。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスト西国分寺店

2023年05月30日 04時56分24秒 | その他
国分尼寺跡から伝鎌倉街道を通って西国分寺駅へ。


そこから更に自宅方面に歩くとガスト西国分寺店に到着します。


こちらが入口。


ここは「100万回言えばよかった」のロケ地です。左手前のボックス席に座っていたとのこと。



国分寺駅前でがっつり昼食を食べて間もなかったのですが、せっかくですのでデザートを注文。



本当は味噌カツ丼が食べたかったのですが・・・



私はかき氷。


家内はクリーム・ド・マロン。


モーニングもやっている模様。



トースト&ゆで玉子はドリンクバー付きで税込み450円!通常だと、ドリンクバーだけ注文すると550円なのに。無論、料理とセットなら割引価格になりますが。

ここのところ、全く行かなかったガスト。クーポン券ももらったので、また行ってみようかな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝鎌倉街道

2023年05月29日 22時32分29秒 | 多摩・武蔵野
国分尼寺跡から100ⅿちょっとのところに伝鎌倉街道があります。


西国分寺に抜ける道でもあるのですが、車両は通行止めです。


といっても、そんなに広い道ではないのですが・・・


これが、鎌倉街道の名残とされています。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵国分尼寺跡

2023年05月28日 23時59分04秒 | 多摩・武蔵野
武蔵国分寺跡から少し行くと武蔵国分尼寺。


それなりの規模のお寺。どうしても、奈良県の法華寺と比較してしまう、、、



隣には武蔵野線が走っています。


こちらが金堂跡。


金堂跡に団体の方々がおられました。



こちらが尼坊跡。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国の国分寺

2023年05月28日 22時24分35秒 | 多摩・武蔵野
武蔵国分寺跡から武蔵国分尼寺跡に向かう途中にあった国分寺市文化財資料展示室。

貴重な文化財や瓦があったのですが、一番目を引いたのが「全国の国分寺」のパネル。


実際、行ったのは「尾張国分寺跡」と、奈良の法華寺や東大寺ぐらい?百名城を回るより、全国分寺・国分尼寺を回る方が簡単なんだろうな~でも、不明っていうのもあるから、制覇はムリか、、、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵国分寺跡

2023年05月28日 20時01分40秒 | 多摩・武蔵野
まあ、東京に住んでいるのなら、一度は行っておく方がよいのかも。



なんせ、武蔵国鎮護のため、聖武天皇の詔によりつくられたお寺だから。とはいえ、今は国分寺跡となっているのですが。


お鷹の道方面から入ってすぐに見えるのは講堂跡です。


こんな感じ。


そして、金堂と続きます。


金堂跡はこちら。


武蔵国分寺の礎石もありました。


大きな石です。


そして、武蔵国分寺の石碑。


背後に見えるのも金堂跡です。


久しぶりに行く武蔵国分寺跡。天気がよかったので、散歩にはうってつけでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お鷹の道

2023年05月28日 11時09分30秒 | 多摩・武蔵野
名水百選の真姿の池湧水群のそばにあるのがお鷹の道。


大きな案内板はともかく、実際の道はこの表示の道?


意外と細い・・・


この道に沿って、名水が流れていてます。


そして、ここにはほたるが住んでいるそうです!



更に進むと「国分寺楼門」が!



でも、よくよく案内板を見ると、本当の国分寺の楼門ではなく、東久留米市の米津寺の楼門を移したものだそうで・・・



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真姿の池湧水群

2023年05月28日 09時49分49秒 | 多摩・武蔵野
昨日の昼食は、国分寺駅前で1,000㎉を軽く超えるような唐揚定食を食べたため、散歩でカロリーを消費することに。

国分寺駅の南口からテクテク歩いて名水百選に選ばれている「お鷹の道・真姿の池」方面へ。国分寺駅からは1キロほどの距離。リオネット補聴器のところで左折します。


左折をすると武蔵国分寺跡にも行けます。なんせ、国分寺という地名の由来ですから行くことに越したことはありません。


国分寺駅からは1キロですが、ここに到達した時点で、あと270ⅿとなっていました。


わかりずらいですが、下に国分寺駅があって、上に西国分寺駅があります。東西南北滅茶苦茶な地図ですが、ちょうど、国分寺と西国分寺の中間点あたり?


さらにこの道を前進します。左がリオネット補聴器のリオン株式会社で、右がマンション。車もほとんど通らず、閑静なところです。


で、行き止まりの階段を下に降ります。


そうすると、そこには「東京都指定名勝真姿の池湧水群」がありました。



自宅から徒歩圏内に全国名水百選指定地があるなんて!



そして、この水の透明度といったら、先週行った「竜神の滝」の前の川に匹敵するくらい。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の山ちゃんは・・・

2023年05月28日 08時41分13秒 | 名古屋
国分寺駅前の世界の山ちゃん。

既に14年間の営業を終えているのですが、まだ、解体されずに残っています。


名古屋めしについては、なかなか東京では受けれてもらえないようで、過去にも進出したお店が撤収した事例があるようです。

私なりに分析してみると、やはり、豆味噌というもになじみが薄いことが最大の要因かと。加えて、名古屋めしは総じてカロリーが高い。さらに、東京は名古屋程余裕がないので、時間のかかる商品は流行らない。また、味が濃い。見た目、ゲテモノってのもある。

食べれば美味しいのに、「あんかけスパ」とか、「味噌カツ」って、印象だけで「うぉぇ~」ってなってしまう。しかも、麺が標準300gとか400gって東京じゃあり得ないし、それにカツとかウインナーとかトッピングするんだからカロリーの塊だ。「ひつまぶし」だって、4等分にして食するんだから、お茶碗4杯分ですぜ。太らないわけはないし、そもそも生粋の名古屋人は年に1回もひつまぶし食べへんし。「味噌カツ」も、名古屋じゃ「わらじカツ」で食べるのが標準。加えて、味噌ダレにはザラメがガンガン投入されるし。味噌煮込みうどんはヘルシーなような気がするけど、名古屋では、〆にうどんを食べ終わった味噌にご飯をブッ込んで食べる。大阪人を「お好み焼きにご飯を一緒に食べるって炭水化物だらけやん!」ってバカにするけど、名古屋人も「うどんにご飯って炭水化物に炭水化物やんけ!」って思ってしまう。「手羽先」だって、正式名称は「手羽先唐揚」だから油で揚げてある。それに濃いめの味付けで塩分半端ない。だからビールも飲んでしまうから太る。。。

さて、国分寺の山ちゃんの看板、いつになったら撤収されるのやら。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする