生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

さて、今年も残すところあと5時間ほど・・・

2011年12月31日 18時42分20秒 | ちょっと立ち止まって・・・
銀行業は12月30日まで勤務、そして、1月4日から仕事がスタート!

ということで、お休みは4日間。でも、幸せなお休み。疲れた体を癒すことができるから。去年もそうですが、今年も、この時期やはり風邪をひいております。

今年の風邪は、喉の風邪。大変痛いので、「のどぬーるスプレー」をかけると、のたうち回るくらい、ヒリヒリする。でも、なんだか、効果がありそうなので、我慢して噴射する・・・

昼もグーグー寝ていて、大掃除も未済のまま新年を迎えることとなる。とはいえ、普通の掃除は家内がしているので、ホコリまみれのまま、新年を迎えるわけではないのだが、窓を拭いたり、いらない文書等を整理することはなかった。

本当、今年は休みが短いせいか、年越しのまったりした雰囲気がないのだが、そろそろ、何か、テレビでも見ながら、新年を迎えることとしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の目標に対する結果・・・

2011年12月31日 09時06分38秒 | ちょっと立ち止まって・・・
1月1日に8つの目標を立てたのだが、1年経過してどうなったことか検証してみることとしたい。


>1.武蔵野大学大学院修了に必要な単位をそろえる。
>  去年のような、愚かな状況は御免です。今年は計画的にレポートを、しかも前倒しで提出していきます。

×・・・現状、修了40単位に対して、取得済はわずか26単位。2年次に取得できた単位はわずか6単位にしか過ぎません。去年のような、愚かな状況を繰り返した上に、レポートは無計画に、しかも後寄せで提出してしまいました・・・


>2.次の大学院を受験する。
>  武蔵野が修了のメドがたてばですが。現状、候補にあがっているのは以下の大学院です。
>  ・放送大学大学院
>  ・京都産業大学大学院
>  ・桜美林大学大学院
>  ・どこか大学院博士課程(拾ってくれるところがあれば)
 
○・・・武蔵野の修了のメドは、まだ、不十分ですが、放送大学大学院に合格することができました。ただ、どこか、拾ってくれる博士課程を望んでいましたが、やはり、ニッチな研究テーマでは、指導してくださる先生がいませんね・・・


>3.大学評価・学位授与機構の学士を目指す。
>  ライフワークですので・・・
>  今年は学士(家政学)と学士(工学)を目標としますが、他の専攻に変わるやもしれません。

△・・・結局、受験できたのは学士(文学/歴史学分野)ということでした。5年ぶりに年間通して取得学位ゼロでした。というか、毎年学位を取得できることの方が、珍事なのかもしれないが。


>4.英語を学習する
>  そろそろ、本当に勉強しないと・・・

×・・・やはり、本気にはなれませんでした。


>5.痩せる
>  現状、68キロ。多くの病気の原因が「食べすぎ」「運動不足」にあると考える。
>  ですので、64キロを目標に、少し食事と運動の改善を図りたい。

△・・・おとといの段階で66.3キロでした。まあ、太らなかったし、少しといえども痩せたので△とします。


>6.旅行する
>  家族とどこかへ旅行したい。といいつつ、長男は高校受験なんだけどな・・・

×・・・震災もあり、旅行どころではなかったです。


>7.資格を取る
>  3つぐらいでいいかしら?

△・・・放送大学エキスパートが2つ取得できただけです。2つといえども、40単位分なのだから、並の資格を取得するより、ずっーと大変なのですが。


>8.哲学を学ぶ
>  そうそう、忘れていた!哲学をやるんだった。

×・・・ダメです、結局できませんでした。

1勝4敗3引き分けってところでしょうか。とはいえ、普通の目標なら、「大学院合格!」のみで十分大きな目標のはずなので、良しとしたいと思います。されど、単位がそろわないと、入学辞退しないといけないので、結構、プレッシャーになっています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「清書論文提出届」送信~♪

2011年12月31日 08時56分02秒 | 武蔵野大学大学院
昨日、清書論文を会社の近所の郵便局から発送した。

発送後、武蔵野大学のWEBページから「清書論文提出届」を本学宛に送信することとなっている。1月10日までとなっているが、本学必着が1月10日なので、注意が必要である。

武蔵野大学の遠隔教育システムをWBT(WEB BASED TRAINING)と呼んでおり、これが、学生の学習の根幹となっている。これで、提出が滞ると修了はおぼつかない。

1年次は、このシステムをギリギリで通過し、なんとかなったのだが、2年次は、残すレポートがあと2通。1月19日12時までに、すべて送信しないと・・・大変なこととなる!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事8,000件!

2011年12月29日 22時35分31秒 | ちょっと立ち止まって・・・
この記事が、なんと8,000件目の記事である!

書きも書いたりって感じがするのだが、ブログをスタートしてから、既に2,687日も経過しているのだ。これぐらい記事を書いていてもおかしくは無いほどの年月が経過している。

平均すると1日2.98件。すなわち、1日3件記事を書いている計算となる。これは凄い!自分でも驚きである。

特に最近は波の激しい更新となっている。書かなかったり、一気に書いたり。まあ、それだけ、気分屋ということなのであろう。勘弁してやって欲しい。

これから、どうなるのか自分自身分からないものの、可能な限り、書いていきたいと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝、論文提出許可!

2011年12月29日 21時39分08秒 | 武蔵野大学大学院
指導教官にメールで論文の最終校を送付していたのですが、このたび、提出のOKをいただくことができました!

14,000字の段階で、既に清書論文提出の応諾は頂いていたのですが、やはり、最終バージョンを先生にお見せしていないのに、提出するのは気が引けました。

でも、これで、明日、郵便局に行くことができます!

それはそうと・・・郵便局って、明日もやっていたっけ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃カメラ・・・

2011年12月29日 20時16分49秒 | その他
昨日、胃カメラを飲んできました。

やはり、胃カメラはオリンパスなんですね。麻酔をして胃カメラを飲んでみると・・・ボロボロ。。。

「逆流性食道炎」「慢性胃炎」「ヘルニア?」等々、麻酔まだ残っていてフラフラしている状況にもかかわらず、次々と胃の悪い部分を指摘されつつ・・・で、もっともマズイのがポリープ。小さいのが3つある上に、大きいのが1つ!明らかに、他の小さい3つとはモノが違うって感じのやつ。。。

組織をとって、見てもらっているのですが、通常、郵便で結果が来るにもかかわらず、「場合によったら電話でご連絡いたしますので・・・」といわれてしまったから、ドキドキしている。

まあ、悪性でも仕方がない。既にできているポリープなのだから、どうしようもない。

35歳でポリープが見つかって、44歳まで、共生共存してきましたが、これも運命。あとは弥陀のお慈悲にすがるしかないのですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レポート返却!

2011年12月29日 20時13分50秒 | 放送大学
といっても、放送大学の方のレポートです。

・国際矯正に向けた健康への挑戦
・家族のストレスとサポート
・バイオサイエンスで豊かな暮らし
・人文地理学

以上4つのレポートについて、すべて合格ということで試験を受験することができます。日本政治外交史のレポートが、まだ、未着ですが、まず問題ないと思うので、あとは試験日に備えて勉強するのみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清書論文(仮)完成~♪

2011年12月27日 04時50分29秒 | 武蔵野大学大学院
1月10日に本学に必着しなければならない清書論文。

やっと、先ほど、仮バージョンが完成しました・・・文字数は21,700文字と「かなり控えめ」な最終成果物となりました。本当、控えめだな~

今まで、修士課程では概ね100枚程度を基本にしてきたのですが、今回は、1ページ1,200文字で30ページ。とはいえ、内容は唯一無二の私しかかけないテーマなので、ご容赦いただきたい・・・

清書論文の提出許可は既にいただいているのですが、やはり、先生に一読いただかずに提出するのははばかられますので、先ほど、メールしました。

こんな暮れの迫った時期に、なんと、無神経な・・・と思いつつも、なんとか、ここまでたどり着きました。あとは、先生のコメント待ちの状態です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特定課題研究演習の途中経過・・・

2011年12月26日 00時01分15秒 | 武蔵野大学大学院
レポートは残すところあと2通。

それも、なんとなく、構成は出来ており、書くだけでいい状況。でも、提出済の課題の結果が来ない限り、レポートを書いても提出できない。無論、提出した課題が「不合格」なら、その時点で「タイムオーバー」であり、再提出レポートは間に合わないのだから。

正直な話、現在提出中の「浄土教特講」と「ケースワーク特論」の両方が60点未満だった場合、自動的に留年が決定する。それだけ、きわどい状況ということだ。

それ以上にきわどいのが修士論文に相当する「特定課題研究演習」だった。19時の段階で最低基準20,000字の条件に対し、文字数は14,017文字。なんと、9月28日から全然進展していなかった!3ヶ月間も何をしていたんだろう・・・

で、必死に打鍵して、現状20,887字と最低ラインをようやくクリアすることができました。

それにしても、5時間で6,870字・・・自分で言うのもなんですが、火事場のバカ力ってやつなのでしょう。いや、この驚異的な力を、何故、9月28日から、ずっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと、温存していたのだろうか?

あるいは、今期最初のレポート提出も9月25日。それ以前の、4月、5月、6月、7月、8月、そして9月の上旬・中旬は何をやっていたのだろう。約半年、何もせず暮らし、わずか3ヶ月で1年分の学習をしてしまうとは・・・波の激しさに辟易してしまいます。

自己嫌悪。。。

来年度は、しっかり計画的に学習する!・・・つもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送大学からの驚愕のお知らせ!

2011年12月24日 19時37分49秒 | 放送大学
「教養学部情報コース、大学院情報学プログラムの設置について(予告)」とういお知らせがあった!

現状、5つの教養学部のコースが、情報コース設置により6つになるというもの!一体、名誉学生はどうなることやら・・・せっかく、来年度から放送大学の学生をやるつもりであったが、名誉学生は遠のくのかな~

それに、大学院も6→7にプログラムが増えるので、これまた、完全制覇は遠のくな~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする