生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

ちょっと息抜き

2004年09月30日 00時15分17秒 | その他
自分の趣味は何だろう・・?って、ちょっと思いました。思い立ったら、すぐ列挙です。
①資格・・・これって趣味?
②読書・・・まあ、趣味かな?
③古銭・・・結構、集めています。
④発掘・・・大学生まで。よく、土器・石器を盗掘?にいきました。
⑤旅行・・・遺跡めぐりとか、温泉とか、海外とか(中国5回、韓国4回他)
⑥語学・・・中国語=得意、韓国語=たしなむ、英語=ちょっとやる
⑦献血・・・好き。できなくても献血車があると引き寄せられる
⑧通信教育・・・大好き。お金があれば、いくらでも!
⑨グルメ・・・食べ歩き。有名な物があったら飛びつく。最近食べてない・・。
⑩ジャンクフード・・・牛丼等丼物、とんかつ、カレー好き。
⑪古典・・・好き。よく読む。有名なやつは覚えている。
⑫化学・・・好き。化学反応大好き。昔はよく、実験したな~。
⑬鳥・・・大好き。鳥はかわいいし、うそをつかない
⑭虫・・・大好き。虫は友達。虫はうそをつかない(ゴキちゃんを除く)
⑮音楽・・・好き。昔、ちょっとだけクラリネット吹いていた。でも、スーパーベルズが好き(マイナー)
⑯遊園地・・・結構制覇した。ストレス発散がジェットコースター。上海と大連で観覧車のった。
⑰心霊・・・恐いので、出たときの防御方法を研究。なるべく、近寄らない。
⑱寺社仏閣・・・おどろおどろしいものに、やられないため。結構恐がり。
⑲心理学・・・最近の一押し。
⑳生涯学習・・・やっと、最後にでてきました。生涯学習がんばります。

取り留めのないことを書いてしまいました。趣味のはずが、いつの間にか好き嫌いになっていました。最後に「落ち」も決まった?ことだし今日はこれで失礼しま~す。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格の花道(その55) ビジネス実務法務検定3級(99.7.11)

2004年09月29日 21時44分23秒 | 資格
ビジネス実務法務検定・・・。思ったとおりメジャーな資格にのし上がってきましたね。商工会議所が実施する、ビジネス法務の検定です。
行政書士の基礎知識があったので、3級は比較的余裕で取れたのですが、2級が受からない・・・。何度か受けているんですが、この資格、結構試験の密集した時期にあるので、あまり勉強できないです。でも、3級なら比較的容易に取れますので、お金と時間のある人は取っておいて損はない資格です。

《勉強方法》
中央経済社や自由国民社から問題集が出ています。過去問やテキスト、完全対策など基本書を解けば大丈夫です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格の花道(その54) 銀行業務検定:デリバティブ3級(99.6.25)

2004年09月28日 20時50分08秒 | 資格
その53のダブルヘッダーの片割れです。「デリバティブ」なんとなく響きがよく、取っておいて損はない資格だと思い受験しました。
意外と難しく(数学できないので・・・)、苦戦した思い出があります。60点を目指してギリギリの攻防を制したのが正にこの資格。このころから、択一式の問題なら「手をかざす」だけで、なんとなく答えが見えてくるような感じになってきました。

《勉強方法》
とりあえず、経済法令の問題集を何度も解きしょう。デリバティブ関連の通信教育や書籍を読むのも効果的ですが、資格を取るためだけなら、経済法令の参考書の方がよろしいかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格の花道(その53) 銀行業務検定:財務4級(99.6.25)

2004年09月28日 20時43分03秒 | 資格
銀行業務検定がでてきました。これは、次に出てくる「デリバティブ3級」とダブルヘッダーで受けた試験です。
午後にデリバ3級だったので、午前にあった科目で、一番良さそうな?ものをうけました。(当時、午前はすべて4級でした)三択!合格点60点!銀行員なら常識で合格する試験です。

《勉強方法》
問題集・参考書が経済法令という出版社から出ています。過去問をやれば確実に合格できますが、銀行員なら常識でOKです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格の花道(その52) ビジネスキャリア10~11(99.3.31)

2004年09月28日 20時33分47秒 | 資格
またまたまた~、「ビジネスキャリア」です。「貿易実務基礎」「人事概要」に合格しました。
国際分野の科目を初ゲットすることができました。貿易実務は非常に一般的で良問だったかに記憶しています。人事概要は今は科目の見直しでなくなってしまいましたので、またもや「幻の資格」です。

《勉強方法》
受験資格が必要です。初級で3年の実務経験、中級で5年の実務経験。あるいは、通信教育・講座等で学習すること。いまでこそ、問題集が中央職業能力開発協会から発刊されているので合格しやすいですが、当時は問題数ちょっとしか載ってなくて、本当に実力本位の試験だったのですよ。HPにも、例題がありますので、学習してみてください。

http://www.bc.javada.or.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送大学の学生証がきた!

2004年09月27日 23時54分04秒 | 放送大学
産能大学の追加履修で申し込んだ、放送大学の特別聴講生の学生証がきました!
これで、晴れて放送大学の学生になることができました。憧れの放送大学!どんな学生生活が待っているのやら・・・?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当面読書は禁止!

2004年09月27日 23時49分14秒 | 読書
昨年と同じ750冊に到達したので、当面読書は禁止にします。

試験がこれから結構入ってくるので、試験勉強にエネルギーを集中します。

また、放送大学の特別聴講生、選科履修生もやっていますので、通信制大学にも力を入れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格の花道(その51) 金融業務検定外為中級(99.2.3)

2004年09月27日 23時44分10秒 | 資格
そうです、私の本職は金融業で銀行員なのです。
銀行員の受ける検定には銀行業務検定と金融業務検定が有名ですが、どちらかというと、金融業務検定の方がマイナーです。
それもそのはず、この資格、今はもうなくなってしまったんじゃなかったかな・・・。銀行業務検定も試験内容の大幅見直しをして、4級が結構なくなりましたが、金融業務検定も、同様の運命をたどっているようです。ですので、受けようと思っても、この資格はないです。

《勉強方法》
今は、もう、ありえない、このし~か~く~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格の花道(その50) ビジネス能力検定3級(99.1.10)

2004年09月26日 21時45分30秒 | 資格
やっと99年に入りました。また、資格の花道50番目の資格となりました。(運転免許等は花道に入れてないので、資格の数的には自身65番目の資格です)。
でも、この資格、どんな問題が出ていたか、詳しく覚えていません。奈良の西大寺というところにある、専門学校で受験したのは覚えているのですが・・・。社会人なら、常識があれば解けます。合格します。そのレベルの試験でした(でも、文部省認定の試験なんですよ)。

《勉強方法》
問題集出ています。問題集をやって、あとは常識力で、まず、OKです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格の花道(その49) TOEIC655(98.11.26)

2004年09月26日 21時23分31秒 | 資格
TOEIC。今、はやっていますね。「英語ができずんば人にあらず」というくらい。ちょうど、このころでしょうか、富士通の全社員について、TOEIC必須となったのは・・・。
何度も挑戦してコツコツ点数を上げてきました。一番最初に受けたときは425点だったと思います。外為事務専門の職場に異動となり、毎日英文を読んでいるうちに少しずつ点数が上がったように思います。文法無視の我流だったので、このあたりが限界だと思います。
産能大学で単位認定してもらうため、来年の1月23日、TOEICを受験します。ちょっとリハビリしておかないと、600点超えるのも微妙です。

《勉強方法》
短期間に点数をアップさせるためには、専門学校に行った方がいいです。裏技とか教えてもらえます。私はあくまで「我流」を通します。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする