生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

気がついたら・・・

2007年05月30日 23時29分33秒 | 産業能率大学大学院
最終成果物の提出まで、あと191日となっていた。

あっという間に200日を切っていた。知らなかった・・・

まだ、手付かず、本が山積みになっているだけ。これだけあったら、なんとかなるだろうというくらいの本はあるが、まとめるには、目を通すだけでも一杯一杯だ。

研究科長やもろもろの教授方が「フラ夫君、楽しみにしているから」と言っていたのが「昨日のように」思い出される。

なんで、私なんぞがマークされるんだろう??理由は簡単、奇行癖があるから!私の常識的な動きは、周囲にはおかしく写るようだ。そんなつもりはないのだけれど・・・

皆さんの期待に応えねば!と思いながらも、あと191日だ。この間、いろいろとイベントがあるので、正味で学習できる時間は限られている。そろそろ尻に火がついてきたのかも・・・ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通信指導「科学的な見方・考え方」完成!

2007年05月30日 07時03分45秒 | 放送大学
最後の放送大学の通信教育が終わった。

最後は記述式のレポートだったので、少々手間がかかった。合計、2000文字弱ってところ。その程度ならなんとかなると思われるでしょうが、基本的に、記述式は苦手である。

放送大学の通信指導って何点とれば合格なんだろう???と昔から疑問に思っていたが、松本先生のブログに、参考となる記載があったので、長年の謎が解決した。ありがたいかぎりである。

それ以上にありがたいのが、放送大学のスタンスであろう。マークシートのレポートって、以外に間違える。もし、70点以上というラインであれば、受験できない試験もいくつかあった。

何のための大学教育か?それを考えると放送大学のレポート対応は、あまりに社会人にやさしい。もちろん、好意的な意味でである。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日も飲み会!

2007年05月30日 06時50分15秒 | その他
最近、コンスタントに更新ができない・・・


飲み会が多いので疲れている。疲れているから更新できない。そんなスパイラルにさいなまれている。


まあ、このブログはフラ夫が個人として、非公式に勝手気ままなことを更新している、特段、期待もされてないものだから許されよう。


昨日は会社の飲み会であった。酒を飲むと、陽気になって楽しいのであるが、その後、どっと疲れるのでなかなか予定通りに学習等に取り組めない。
 ⇒昨日のうちに、ブランドマーケティングの宿題をやっておいてよかった!


飲み会好きだけど、飲んだら、もうどうしようもないからな~


限度をわきまえて飲むこととしよう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書は続く・・・

2007年05月29日 07時11分08秒 | 読書
読書・・・現状、264冊だ。このペースだと年間600冊ぐらいまで行きそうだ。

部屋の整理をしつつ、本を急ピッチで片付けている。ちょっとは、部屋がきれいになったかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿題提出!

2007年05月29日 07時05分44秒 | 産業能率大学大学院
ブランドマーケティングの宿題が完成した。で、今、先生にメールしたところだ。

毎回宿題がでる授業なので、がんばらないと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある疑問・・・

2007年05月27日 23時47分06秒 | ちょっと立ち止まって・・・
部屋の整理をしている。捨てる本の高さが自分の身長を超えた・・・

これだけ捨てても、家内の言葉をかりると「こんなに捨てるのに、全然、前と変わっていない・・・」とのことだ。

キャリア・コンサルタントに注力していた時代の、学生向けの「合格実例&セオリー」という本が書棚にあって、中身をちょっと見てみる。

「就職って、こんなに、苦しいのね!」という内容がわんさか書かれている。私はバブルのときに、最初に内定をくれた銀行に就職しちゃったが、今の学生は、これほど、努力しないと内定がもらえないのね・・・

私は、きっと、ムリです。今の勤務先には、絶対に入れない・・・

学生の時、既に、「行政書士」「宅建主任者」「危険物取扱者」「3級販売士」「空手初段」等の資格を持っていたが、当時、特に何も目的がなかった私は、今の学生の真剣さに脱帽だ・・・

というより、私は、本当にどこの企業でもよかった。一番最初に内定をくれる企業でよかった。当時、コンタクトを取らせていただいた企業には「信用金庫のセントラルバンク全国信用金庫連合会」「ウィークリーマンションのツカサ」「横浜中華街の聘珍楼」「出光石油化学」「ダイエー」「大和団地」「新井組」「住友金属」「日商岩井」「兼松江商」「協和銀行」「住友製薬」「三菱信託銀行」「協和発酵」「野村證券」「富士火災」「日本板硝子」・・・まだまだ、メジャーなところもマイナーなところもたくさん訪問したり、電話を頂戴したりしたが、なかなか思い出せない。

本当にどんな会社でもよかった。海外に行きたいという夢もあったが、不動産を取り扱ったり、化学の分野を究めたり、金融をやったり、流通も好きだった。天命に従い、ただ、一所懸命働ければ・・・そんな気持ちで一杯だった。

なかなか内定が出ないという焦りと、まあ、なんとかなるだろうという漠然とした安心感があった。それは、バブルの好景気と、わが大学は就職率100%というのが根拠だったんだろうな。

で、一番最初に内定をもらった会社に今なお勤めている。それが、正解か、不正解だったかはわからないが、当時の私には、それしか選択肢がなかった。

ただ、これだけ歳をくってしまったけど、もう一度、初心に戻って、就職活動をしたとして、内定をもらえるだけのスキルをつけただろうか?ひょっとしたら、市場価値ゼロの人間に成り下がっているのではなかろうか?今の会社に見捨てられたら、再就職できるのだろうか?

今の私に、この「合格実例集」ほど、立派なビジョンや、目的意識を持って就活に取り組むだけの自信はない。

やはり、今の会社で、コツコツ働いていくのが、天命なんだろうな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨床心理実習!

2007年05月27日 19時37分19秒 | 放送大学
産業カウンセラーになって、もう1年以上たつ。

スキルが陳腐化してしまうので、放送大学の面接授業に出てきた。先生は臨床心理士の方で、いろいろな質問紙のテストをした。

本日だけで、6時間45分の勉強で、かなり、疲れましたが、せっかくとった資格の維持のため、来週もがんばります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな天気に・・・

2007年05月26日 13時17分34秒 | 産業能率大学大学院
みんなは授業を受けているけど、私は、この時間、授業をとっていない。ですので、こんな感じで記事の更新にいそしんでいます。

そして、午前中の授業の宿題も、この時間を活かしてやってしまおう!と思っています。

で、さっき、校舎からでると、まあ、よいお天気なこと!

今日も遊びに行けないし、明日も、放送大学の面接授業があるから、遊びに行けない・・・

世の中には、家族づれで遊びに行っている人もいるのに、何ゆえ、我が家は、遊びに行けないのか・・・

はっきり言って私のせいです!

家族には本当に申し訳ない・・・でも、あと1年弱だから我慢してほしい。修了したら、大手を振って、家族旅行にでもいきたいものだ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一安心!

2007年05月26日 13時07分44秒 | その他
昨日から「キーケース」がなくなってしまい、大変、心配しておりました。

木曜日の夜~昨日の朝までに紛失したことは確実だったので、金曜日にもかかわらず、駅の遺失物センター、大学院、飲み屋と、歩いたルートすべてを、もう一度確認して回りました。

でも、出てこなかった・・・

本日、大学院に行って、学校のロッカーをスペアーキーで開けていただくと、なんと、キーケースが出てきたではないか!

学校のロッカーは、学生への案内とか入れれるようになっていて、そこから、キーケースを入れてしまったようだ・・・

迂闊!

でも、暗い土日が、一転、明るくなったので、安堵感に浸っている自分を実感している。

神様、ありがとう!これからは、酔っ払っても、身の回りの物のチェックをしてから寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日も飲み会!

2007年05月25日 07時04分48秒 | 産業能率大学大学院
昨日は大学院で組織変革論の授業であった。

帰りに飲み会のお誘いがあったので行ってきた。女性4名、男性2名。この女性4名というのは、わが同期の女性の8割が来たということになる(女性は5名なのです)。つくづく女性が少ない・・・

「美女軍団」に囲まれての飲み会であるが、私といえば「緊張のあまり借りてきた猫」状態であった?

同期と飲み会にいけるのは、大変、幸せなことなので、今後もできる限り、飲み会には参加していきたいものだ(でも、胃にポリープがあるので、無理は禁物ですが・・・)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする