生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

テレビをつけると・・・

2006年06月30日 23時56分03秒 | その他
チョナン・カン(草なぎ剛)がハングルをしゃべっていた。で、私の目の前に「チョンマルブック」がある。私も、ハングルをしゃべる時は「チョンマル」という言葉を良く使う。

久しぶりにハングルの勉強をしたいな~と思う自分に、「まだ余裕あるな」と感心する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

課題提出!

2006年06月30日 23時46分23秒 | 産業能率大学大学院
送信時限まで17分。何とか、今回も課題を提出することができました。そろそろ、この授業も終わりが見えてきました。本当にがんばってきたよな~。


そんな感慨にふけりながら、まだ数回続くこの授業を振り返ってみました。


さて、今回は何点で返ってくるかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

課題が一つ仮完成!

2006年06月29日 23時56分42秒 | 産業能率大学大学院
明日の24:00提出期限の「オークネット」の課題が仮完成しました。後はもう一度、明日読み直して、誤字脱字を修正してから提出となります。


7月15日提出期限の組織論の課題はテーマを決めるところまできました。後は5000字書くのみです。でも、こうやって考えると、産能のときの卒業研究って、10000字以上でOKですから、レポート2回分で良い訳ですよね。単純に文字数の比較だけでは整合性がないといわれそうですが、そうやって考えると、私がやっている課題が、掛値なしに「ハード=辛い」ということがわかっていただけるのかな~と夜空を見ながら思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス増大中・・・

2006年06月29日 07時02分02秒 | 産業能率大学大学院
本も読みたいし、資格の勉強もしたい。やりたい作業もあるのだが、それに立ちはだかる「レポート群」・・・。

レポートが気になって、他のことが手につかない状況にあります。先にレポートをやってしまえばいいのですが、まだ、ケースを読み込んでいる途中なので、書けない。

本当に、ストレスがたまってしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レポート山積み・・・

2006年06月28日 23時44分12秒 | 産業能率大学大学院
またもや、レポート提出に苦しんでいる。
金曜日24:00までのレポート=オークネット
土曜日午前の授業のレポート=ミスミ

加えて7月のレポート2通がいきなり課題として計上される・・・。学生係のご担当さまが「あと1科目増やすと・・・死ぬよ」と言っていたのが真実味を帯びている。事実、既にリタイアしている人もいらっしゃるようで・・・。


欲張ってはいけない。まるで、金の斧と銀の斧と鉄の斧の話みたい。欲張って、何でもかんでも履修すると、本当に天罰があたりそうでございます・・・。


要は、何のために大学院で学んでいるのかってことです。学習するために履修しているので、私のような、1つのレポートを書くのに何冊も、多いときには10冊以上読むような人間には、履修科目は増やせないのです・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懇親会のお誘い!

2006年06月27日 22時28分57秒 | 産業能率大学大学院
「7月15日に懇親会があります」とメールが入っていた。その日は結婚記念日だ!と思いつつも、研究科長のありがたいメールなので、院生たるもの行かねばならぬ!


それはともかく、よくよく考えてみると7月1日は新入生歓迎会というものを先輩方が主宰してくださる。先輩からのありがたいお誘いなので、院生たるもの行かねばならぬ!


さては色々あるもので・・・7月22日は、履修していない先生が飲み会をやるとのことで、行きがかり上、参加することになってしまった・・・。同期からのありがたいお誘いなので、院生たるもの行かねばならぬ!


「お前はバカか!」というくらいの飲み会なのですが、まあ、人数の少ない院の仲間なので、参加できるものは参加しておきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は多忙につき・・・

2006年06月25日 20時00分22秒 | 産業能率大学
本日は大変忙しかった。近所の図書館と本学の図書館に行って本を借りる。産能の図書館で珍しい人にであってお話をさせていただきました。

図書館を後にして、SCの教室に行ったところ、M先生にお目にかかりお話をさせていただきました。キャリア・コンサルタントに合格できれば、メールでご連絡させていただくお約束をさせていただきました。

M先生と話をしているその横を、O先生が通り抜けていかれてしまいました・・・。という事情で、残念ですが、今回はO先生にお目にかかれませんでした。

その後、お昼休みで授業の終わった教室に入ると、ゼミの同期やら、ゼミの後輩やら、ブロガーの方々やら、わんさか知り合いが集っておりました。

ご挨拶だけして、その場を立ち去りました。

その後、本日19:00提出期限の課題を作成しました。なんとか、1時間前に完成し、メールしました・・・。出来上がりのレベルは未知数ですが。

図書館を回って借りてきた本の合計は18冊。さて、何日で読み終わることやら・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行くぞ、自由が丘に!

2006年06月25日 06時31分59秒 | 産業能率大学
なんだか、情けない懐古記事を書いているのを見て、某ブロガーからメールを頂戴した。彼曰く「SCに出ている」とのこと。

では、本日、本を借りる必要もあるので、本学にいってみようではないか!このように書いてしまうと、また、「卒業生がしゃしゃり出て・・・」と言われそうだが、現役の本学科目履修生でもあるので、お許しいただきたい・・・。

ひそかに、本日開講されているSCの内容をgainで確認すると・・・7人中3人の先生と面識がある!?。

不思議なことなのだが、本学で取得したSC単位は19単位(内、放送大学の単位互換制度分が1単位)ですので、参加したSCは9つだけです。そのうち、3つが森田先生の授業(本日開講なし)ですので、残り6つ。そう考えると、本当にSCは出ていないのがバレバレなのですが、それで3人の先生と面識があることが非常に不思議です。

もし、先生にお目にかかれたらご挨拶させていただこうかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レポート返却!

2006年06月24日 23時48分39秒 | 産業能率大学大学院
本日の授業のために提出した「アスクル」のケース分析の結果が先生からメールで返ってきました。今回は71点・・・。ここ2回、9割以上をキープしていただけに、ちょいと残念な気持になっております。今回はケースだけ読んで、関連図書を1冊も読んでいなかった・・・。やっぱり、先生にはわかったのかな?

そもそも、ケースのみで勝負するのが先生の方針なのですが、やはり、迫力のあるレポートを書くためには、関連図書、HPでの調査・分析が必要なようです。今回は大きなポイントを見逃してしまい、レポートの最後に「残念!」と先生がコメントをいれているのが印象的でした。
⇒自分としても「残念!」です。

でも、平均点としては、依然と82点をキープしており、次回の「オークネット」でリベンジしたいと思います。ですので、明日は図書館めぐりをして、オークネットの本を借りてこよう。

※しかし、明日は家内の日本福祉大学のNET試験があります。PCの操作が不自由な状況ですから、試験の最中は外出できません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな人が訪問しているのか???

2006年06月24日 23時25分46秒 | ブロガー
最近、繁忙であるが、できるだけ更新しているこのブログ。その甲斐あってか、毎日100~200人程度の方に訪問いただき、300~500件くらいのアクセスをいただいている。お一人平均すると3つぐらいの記事にアクセスいただいていることとなるのか?

このブログの構成は、初期の「資格の花道及びそれに付随する資格関連」と中期の「産能・放送・日福の通信制大学関連」と最近の「大学院関連」の3本柱に、日常発生している「取り留めのないこと及び人生のぼやき」が加わる。

個人的には「資格を取るために訪問くださっている方」に、強い関心と感謝の気持を持っている。このブログを見て、一人でも資格を目指す方や合格者がでれば、本当にうれしい。

次に通信制大学で学んでいる方に、「こんな奇人変人でも卒業できたんだから」と、ちょっとした、羅針盤になれれば、おこがましくも光栄である。

最後に、大学院を目指す方に、自分の苦しみと達成感とやりがいをお示しできればいいな~と思っています。今のままで大学院を無事修了できるか不明でありますが、この程度の学習でついていけるものなのか、自分自身がモルモットになっております。試験を受けたときも、徒手空拳で闘いました。そして、今も、自分自身しか頼っていない状況。テクニックもなにもない、ただ、己の信念のみで学習しています。

そして、もし、私の後輩になる方がいれば、この経験を、できるだけ多く伝えられるよう、今のブログを書き綴っています。

いずれにせよ、深慮なく書きなぐっていることを、お許しあれ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする