ぶんちゃん日記

最北の、何もない静かな山奥「ぶんちゃんの里」のオーナーの交流日記です!

初霜

2017-10-17 19:22:16 | Weblog
 日増しに寒さが厳しくなってきた我が家周辺。
今朝は初霜だった。早朝の気温は気温もマイナス2度。午前5時20分の出勤には100㍍先にいくのも防寒を着て・・・。
芝生の草もバリバリの状態だった。

              

              

 日中も瞬間的に雨がミゾレに変わったときも・・・
天気予報も雪マークのダルマさんが目立つようになってきた。そう遅くない時期に初雪が降りそうな我が家周辺だ。

               

 まだ放牧地で過ごしている牛達も寒さしのぎか、雨の日は木の下で過ごすことも多くある。
これから先、毎日が「最低気温の更新」になるだろう~~。
どんなに気温がさがろうが、私達は日々元気に過ごしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話題に・・・

2017-10-15 20:42:07 | Weblog
 先日、3連休を利用して酪農体験にやって来た北オホーツク100㌔マラソンのゼッケン512番ちゃんの、酪農体験の様子がこちらの
地方新聞に紹介された。出会いや酪農体験の様子が楽しく掲載されていた。

              

 その記事をメールで512番チャンの所に送ってあげた。
大変に喜んでいた。
その記事をご自身のFBに投稿されているの見た。その様子をシェアしたかったが出来なかったのが残念だった。すごいすごい反響に驚いた。
猛烈な話題になっていた・・・と言う事は「浜頓別町」も・・・・・・。

             
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました

2017-10-14 21:19:42 | Weblog
 4月末の連休からはじめてきた、何もない静かな山奥「ぶんちゃんの里」での、茶屋やファームインなど今年の営業は終わりました。
わずか5ヶ月足らずの活動でしたが、今年も沢山の方々との出会いや再会がありました。

 本当にありがとうございました。 短い時間の中でも、酪農を語り牛乳を語り牛を語ってきました。
搾乳体験やピザ焼き体験等々、ご熱心に体験に参加いただきました。

 ありがとうございました。

              

              

               

              

 私達もご来訪いただいた方々から沢山の元気をいただきました。
遠い将来を見つめるよりも、明日の生活が楽しくなるよう明日を見つめ、力を合わせて頑張ってまいります。
どうぞ今後とも宜しくお願い致します。


                          

 久しぶりに今日は朝から晴れました。
12月には高校生の酪農体験の修学旅行生の受け入れもあります。
時によっては突発的に酪農体験の受け入れが入って来ることもありますが、ボチボチとこなしていきたいと思っています。
                         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年、最後の体験

2017-10-13 19:27:30 | Weblog
 冷たい雨に冷たい風、雨が降ったりやんだりの1日の我が家周辺。
庭先での夕方の気温は4度だ。「10月小春」(春のように暖かくなる日)を期待しているが、週間予報を見てもその気配はない。

 そんな肌寒い日であったが、今日は今年最後の体験を行った。
以前に体験していただいた、仲良し3人組の少し前のお嬢様達のピザ焼き体験だった。
可愛い赤ちゃんを背負いながら、一生懸命に体験してくれた。

                        

             

 窯も1時間半のマキだけの燃焼で400度まで上がっていた。
最後にふさわしく調子が良さそうだったが、温度が高すぎたためか縁が焦げてしまった。

                        

            

             

 元気に食べていただいた。
今回の体験を最後に今年の交流営業は終わった。
仲良し3人組に感謝した。

            

           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長寿を祝う会

2017-10-12 19:56:52 | Weblog
 今日は、私達の集落の豊寒別自冶会主催の「長寿を祝う会」が開かれた。
集落の自冶会で50年以上も続く恒例の行事だ。先人の労苦に感謝し、今を生きる私達がしっかりと後世に伝える役割を認識する1日でもあった。
集落人口の3割近くが70歳以上になり、そう遅くない時期に私も・・・・と思うと何だか照れくさいような寂しいような…・・・。

 今日は私も主催者として挨拶。
「健康でいられることがなによりです・・・」と。

                 

                 

 今日は7名の方の出席をいただきました。
対象年齢は70歳ですから・・・欠席者も多いです。

                        

 ゲームや方引きをして楽しみました。
女性部の役員の方が一生懸命に楽しませてくれました。

                

                         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも冬支度はじまる

2017-10-11 19:57:03 | Weblog
 全国の天気予報を見ていますと関東方面(以南含めて)暑い日が続いているような・・・・
私どもの周辺はメッキリ寒くなりました。日中でも外は半袖ではとてもいられません。冷たい雨の予報が続いています。

 この時期になりますと、早くも冬支度のはじまりです。
牧草畑作業も終わり、冬支度の1番は堆肥散布です。ボチボチやっていたこともあって今日で堆肥舎に堆積していたものは終了しました。

              

              
          
              

 いろいろな不要になったものの後片付けに入ります。
そんなことが初雪まで続けられますが、そう遅くない時に我が家周辺でも雪の頼りが・・・・。
それでも牛達はもうすこしの間、運動をかねて放牧地で過ごします。晩秋の風を受け、紅葉の美しさを眺めながら落ち葉の広まる道を通って・・・・。

              

                              

 昨日東京へ酪農体験を終えた512番ちゃんが帰りましたが、今日から1泊で「店長こと亀じぃ」さんがファームスティにやって来ました。
はじめて搾乳体験に挑戦しました。クッチャロ湖の番人とも言える『亀じぃ」さんの来訪でした。先日クッチャロ湖に行った際に予約をいただいていました。

                                

             

                               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「景色の良さ」を~~

2017-10-10 19:53:24 | Weblog
 今夜も3夜連続の北オホーツク100㌔マラソン参加のゼッケン512番ちゃんの酪農体験での話題の最終回だ。
「人の良さ、食べ物の良さ」を感じ取っていただき、今夜の話題は「景色の良さ」だ。

 小高い牧草地から私の住む豊寒別地区の集落を360度見渡せる、私の自慢の牧草畑でたわむれてもらった。
景色の素晴らしさに喜んでくれたようだ。この場所に来ると飛び跳ねてみたくなる。
空にでも届くような~~~

                

                

                

 「東京ドームが3個半入るくらいの1枚畑なんだよ~~」にため息が漏れる。
晩秋のオホーツク海から吹く風が癒やしになっているような・・・

                         

                  

 広大な牧草地の中に、ポツリぽつりとある3番草のロールが目に入り、すぐに飛び乗ってみたくなる。
我が家に到着前に畑で仕事をしている私に挨拶、ラッピングの作業の最中だった。初めて見るラップ作業に感動している様子。
そして、思わず牧草畑でランニングも・・。(少しやらせっぽいが・・・)

                        

                 

                         

 牛好きの512番ちゃんだつたが、牛に触ったり搾乳したり・・・全てが初めての経験だったようだ。
たとえ新規就農しなくとも、キット酪農家の応援者理解者になってくれることはまちがいないだろう~~。
都市に住むほんの少しだけ前のお嬢様が、3連休を利用しての日本最北の地での酪農体験・・・・いつまでも脳裏の片隅にとどめておいてほしい・・と願わずには
いられなかった。

 疲れも見せず稚内空港から帰路についた。

                          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良く食べ、良く飲みました

2017-10-09 19:15:18 | Weblog
 3連休を利用して東京から2泊3日の酪農体験にやって来た、今年の北オホーツク100㌔マラソンランナーのゼッケン512番ちゃんは
浜頓別町の食とお酒も楽しみました。
5回も大会に参加していても「コースと宿と会場の行き来」だけで町の様子など何も分かっていなかったという~。
そんな512番ちゃんをお寿司屋さんに案内した。

                  

             

 私達が紹介するものは「生太巻き」だ。
頑張ってお腹に一人前を詰め込んでいただいた。最後の1箇に・・・・
とても美味しそうに食べてくれた。

                 

                 

 私達は新規就農を呼びかけるフェアでのブースの中で「人良し、食良し、風景良し」・・・そんな浜頓別町酪農へ・・・と語る。
まさしく食の良さをも体験していただいた感じだ。

 そて・・・お酒も・・・
さすが100㌔を走るだけあって~~~

              

 そして・・・我が家でも・・・
北海道での焼き肉の牛肉は「ホルスタインのオス」がほとんどなんです・・・との話しに驚きも・・そして・・更に・・・
「オスの仔牛が産まれると1週間で売られていき、3ヶ月たったら睾丸をもがれて、1年半で700㌔程の体重になり殺されます・・」と。
「それを買ってきて焼き肉にして食べるんです」と・・なまなましい話しを~~。512番ちゃんのハシの動きが止まって・・・。

 もう少し話しは続けて・・・・
妻は肉の入っていたトレーを出してきて値段のついているシールの横に書かれているホームページアドレスと個体識別番号の10桁の数字の
説明をし、ホームページを開いてみた。

 「この肉は富良野市の酪農家で生まれた仔牛で、旭川の食肉加工所でと殺されたものだよ~」と説明。
512番ちゃんはね再び驚きの表情。「知らなかった・・・そんなこと書いてあるんだ…・・わかるんだ・・・」と。

 牛の管理は安全安心で管理されていることに話しが・・・
「沢山食べてください」と進める。

                      

                

 「今度、牛肉を買ってきたら10桁の番号を見ます。勉強になりました・・」と。
「案外と東京で食べる牛肉が小川牧場で産まれた仔牛かも・・・」とみんなで笑った。

  

                   


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100㌔ランナーの酪農体験

2017-10-08 20:43:32 | Weblog
 今年の北オホーツク100㌔マラソンのゼッケン512番ランナーが酪農体験にやって来た。
牛好きの512番ちゃんは、7月の北オホーツク100㌔マラソンのエイドでのわずか1分の会話の牛の話しから、今回の酪農体験が実現した。
「浜頓別町大好き」と言う512番ちゃんは、今年で5回目の参加だと言う。

 山奥の小川牧場での酪農体験がどんなふうに512番ちゃんの心にのこったであろうか~~。
何事にも興味いっぱいに体験を行ってくれた。到着すぐに作業洋服に着替えて体験に突入~~。

                 

                 

                           

 時間を過ぎるのも忘れて牛を見ている512番ちゃん。
「いっそうのこと酪農をはじめてはどうですか~~」と言う私の話しに「・・・・・~」だ。

             

                 

 放牧地からの帰る牛の出迎えも・・・
帰る牛達の先頭になって・・・・・・。

               

                

 家庭菜園の長ネギ抜きの体験も・・・
色々な野菜などの栽培の可能も見ていただいて・・・・。

                                

 酪農体験ばかりではなく、浜頓別町の食の美味しさも体験していただいた。
明日にでもアップを・・・。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は晴れました

2017-10-07 22:13:02 | Weblog
 雨と寒い日が続いていました、今日の我が家周辺は良く晴れて暖かくなりました。
遅れていた3番草の少しも終えて全ての草の作業を終えました。

 やっぱり今の時期は青空が最適です。
長袖が汗を呼び起こしました。

               

                                  

               

 あまりの青空での太陽の陽は、私の動きに黒い影がつきまといます。
その影を治めてみました。変わったポーズを撮ってみました。

                

               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする