道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

発寒北こども盆踊り大会1日目

2016年08月16日 23時10分22秒 | まち歩き(発寒)

こども盆踊り大会第1日目。

雨に備えて会場設営も最小限に、本部席のテントを張らず、急遽電気屋さんが自分のタープを持ってきてくれ、踊りの輪にするガムテープを貼るのもやめました。

心配されていた天気ですが、とりあえずは午後5時半までは降ってこず、雲も思ったほど黒くなく、どうにかこのまま何時間は保つか? と思っていると開催直前の6時頃から、ポツポツと顔に一滴二滴と落ちてきた。

これは本降りになる前に始めて、1時間でも開催したいと6時頃から太鼓の練習を兼ねて音楽も流し始めました。

当初は人もまばらでしたが、開始予定の6時半にもなると輪ができるほど集まり出し、この空模様の中集まっていただき嬉しくなりました。

幼稚園も行ってないくらいの小さい女の子が上手に踊っていたり、少年消防クラブの子供たちも先導に加わってくれて、直ぐに賑やかな雰囲気となりました。

加えて踊りの先生方と一緒に、西陵中学校書道部の部員のみんなも浴衣姿で花を添えてくれました。

7時を過ぎた辺りからちょっと雨脚が強くなり、いつもは7時45分位まで踊ってもらっていましたが、ひどくなる前にやめようと7時半で終了する事にしました。

踊ってくれた子ども達にお土産を配り終える頃には益々雨が強くなり、いつもなら暗くなっても余韻を楽しむ人が居たりしますが、今日はあっという間に会場の発寒神社から人が居なくなりました。

帰宅してしばらくすると物凄い土砂降りになり、2時間降るのが早かったら確実に中止にしたでしょう。

明日は今日より酷いと言う情報が飛び交い、実行委員会役員では今から中止を考えていますが、ギリギリまで希望は持って延期はしたくないなあと言うのが私の本音。

する事も色々あるので、早く片付けたいなーと言うのが正直な気持ち。

それにしてもたくさんの人が来てくれてよかったなあ。多分予定の800人には届いていないだろうけれど、なかなか良い人数は来たんじゃなかろうか。

太鼓の子達も頑張ってくれて、初めは今年始めた1、2年生の2人は30分位でやめようと思ったが、6年生と太鼓の先生が引っ張ってくれて、大舞台に立てて楽しんでくれたようで、来年からその先にも繋がりそうです。

今日は早く寝よ〜。

追記:盆踊りの開催が気になって沢山検索していただき、一気にアクセス数が増えましたが、こちらに載せる余裕はなかったので、お役に立てなかったようです。ゴメンなさい😞

花火の合図を気にしていただけると幸いですが、開催決定の時は「盆踊り開催中!」とお知らせしたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終戦記念日

2016年08月15日 23時39分22秒 | 国際・政治

戦後71年。今年はオリンピックも重なり、年々メディアも戦争を取り上げる事も少なくなっているだろうか。

戦争を記憶している方々も80歳代以上だろうし。

安倍政権が長期化して野党だとかは危機感を感じているようですが、危機なのは中国の軍拡路線だろう。

オリンピックが開催中でそのどさくさなのか、中国漁船やら中国当局と報じているような、訳の分からない船が尖閣諸島周辺に押し寄せて、活発な行動をとっている。

東京都知事選に出馬した鳥越氏などは、こうした状況も何が心配なんですか?と悠長な事を言う人だったが、こういう人達が中国を増長させちゃったのだろうな。

こういう人達こそ日本にとっては危険だろうな。

オリンピックの代表も中国本国だけじゃなくて、ドイツだとか東南アジアだとかにも中国出身の選手がちらほら見られ、中国で代表になれなかった人が猫ひろしのように、オリンピックのために外国で国籍を取ったりする人がもっと増えるのかもしれない。

オリンピックなどスポーツだけならいいが、経済界や政治の世界に外国の人が増えたらやっぱりちょっと恐ろしいと思う。

スポーツやSMAP解散のニュースで一喜一憂するのもいいが、しっかり大事なニュースは報じて欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神居岳登山…じゃなくハイキング

2016年08月14日 21時14分56秒 | まち歩き

良い天気♬

妻の調子も良くなったので、前から言ってた登山に。

私もまだ行った事のない神居岳へ。

ちょっと風はあったけれど、森の中へ入るとそれも感じられず最高のレジャー日和。歩き始めるとじんわり汗がにじみ出る。

目指す神居岳。特に看板などもないが林道の一本道。

鹿の足跡のようで、かなり大きそう。

そして歩き始めて1時間半。道に横たわる木を乗り越えた先は…なんと行き止まり。

?なんで(*_*)

スマホで確認しようもまさかの圏外。久しぶりだぞ圏外表示。

諦めて下山する。この青空が恨めしいほど。

駐車場まで200メーターほどで靴に違和感?と思ったら。

ひー、こりゃねーよー。しばらくソールをベッタン!ベッタン!としながら歩く、歩きづら〜い。でも駐車場まですぐで良かった。

やっとネットが繋がって確認すると、駐車場から30分ほどで登山口の標識があったらしい。うーん。2人とも全然気付かんかった(・_・; 


ま、しゃーない、今日はハイキングで運動不足解消って事にしようかと、2人で駐車場でおにぎりを食べていると、年配の男性が下山して来たようで、車に荷を降ろし始め、ふと目が合ったので挨拶をした。

その少し後、軽い悲鳴のような落胆したような声。どうしたのかな?と思っていると、キーを入れたバッグを車に入れたままドアを閉めたらロックされてしまったらしい。

心配して車を見に行ったが、最近の新しい車は窓からこじ開けたりもできないし。なんでもドアを閉めると数十秒後にロックされるような設定だとか。

これはJAFを呼ぶしかない? それかディーラーに連絡して合鍵を持ってきて貰う? と言っても携帯も財布も全てバッグに入れているので、連絡もできない。電話は私のスマホを使って貰えばいいので、まずは車会社の電話番号を調べてかけてみると〜、お盆休みだった。

じゃあ、JAFに?と思ったが会員でなかったら1万円以上かかってしまうはず。スペアキーは自宅にはあるそうだから、じゃあ、ご自宅まで送りましょうか? と家を聞くと北広島市だった。

ちょっと遠くだけど、私はこの天気が勿体ないので八剣山でも行く?と提案したが、妻はもう一度登る気力もないし、我々はもう帰るだけで特に予定もないので、男性を乗せて家まで送る事にしました。南区から北広島まで札幌の縁を走り1時間ほどで到着。

自宅には奥さんが居て、車もあったのでそれからまた山の駐車場まで走られた事でしょう。

もし自分が同じ立場で誰も居なかったら、国道まで歩いて、誰かに電話代でも借りて家に電話? でも息子がいたとしても車は一台しかないし、タクシーで帰ったら5千円くらいかかるかな?

歩いたら〜3時間、いや4時間くらいかかるかな(^^;

登頂できなかったけど、ちょっとは人助けができたから良いんじゃない? と慰めあって帰ってきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日、大人しく

2016年08月13日 23時35分17秒 | なんもなし

当初、妻の休みに合わせて13日から15日まで美幌に帰省する予定だったが、次男は始めたばかりのバイトのシフトを入れてしまい、三男はライジング・サンロックフェスティバルでezorockというボランティア、環境対策活動を行う団体に登録して、今年はスタッフとして参加するという。

それでは夫婦2人で帰省するか? という話も出たが、次男も就職先が内定して祖母にもしばらく会えないだろうから、できれば長男は除き4人で帰りたいなぁと家族会議(笑)を開き、9月のシルバーウィークに帰る事にした。

それで本日は特に何もせず。

昨日までにこども盆踊りの寄附集めも締め、2社ほど今年は寄附をいただけなくなったが、新規で4件ほどお願いをし、ギリギリ昨年を千円ほど多い寄付金を集める事ができて、ホッと一安心。

年々町内会長さん方もお歳になり、会場設営を手伝える人も少なくなってきたような気もする。

私も昔のような量の仕事があったら多分手伝えていないだろう。悪い事に無茶苦茶忙しくないものだから、ついつい手を出してしまって。これだけの時間を働いてたら結構な収入だろうな〜なんて。

先日新聞で中学1年生の町内会長が誕生したという記事があったが、そこまででなくても、もうちょっと町内会も若返りという訳にはいかないだろうか。

何事も長期化すると考えも硬直化したり、新しい発想を受け入れることも難しくなり、ちょっと若い人が町内会活動に参加することを阻害している原因にもなったりしているかもしれない。

まあ話してても同じ事言われたり、分かってるのに念を押されたり。辞める辞めると言う割に辞める訳でもなく口は出して、自分がやると言ったのにすっかり忘れてたりという事もあったりして。

◯時に集合っつってんのに、その30分、1時間も前から来ちゃったり、もの凄く早くから設営初めて結局何十分も前に終わっちゃったり、時間が貴重だっちゅーのが年配の人には分からないのだろう。

先日はある事の準備に集まった人が少なく見えたのか、「これだけか!?」なんて言われたんで、「みんな忙しいんだから仕方ないでしょ!」と大きい声を出してしまった。頭数が居りゃ良いってもんじゃないでしょうが。必要な人数が居れば十分なのですよ。

うまーく世代交代ができるように、若手の育成はどんな団体でも必要だろうが、こんな事があるのでなかなか難しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手ごねピザ & カフェ オーノ ボーノ

2016年08月12日 23時48分05秒 | 食べ物♪

お昼、妻から会社で焼肉になったから晩御飯いらないという連絡。

帰省した長男は連日友達などに会っているせいか、今日も居ないというし、三男はライジングサンロックフェスティバルに行って帰ってこない。

残るは次男。バイトから帰って来て、何飯は?と聞くと、要る!と言うので、さて何を作るか。

夕方、盆踊りの寄附集めとポスターのお願いなどもあり、商店街を走り回っていたので、神社のすぐ隣にあるピザ・オーノボーノさんでピザを注文。

マリナームというチーズを使っていない、にんにくとトマトのシンプルなピザ(800円)を注文して、サイドメニューにスパゲティも。

こっちは家で採れたにんにくと、冷蔵庫にあったブロッコリーとブナシメジを使って。

オーノボーノさんのピザは4種類のみですが、放射能汚染、遺伝子組み換え、添加物過多、農薬過多などのふ不安な食材を極力避け、安全な食材を使い石窯で手焼きしています。

1人で一枚丸ごと食べたいほど美味しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石狩東埠頭まで

2016年08月11日 21時23分34秒 | 自転車

昨日から山登りに行こうと話をしていて、行った事のない神居岳にしようと、ネットで色々調べていたが、妻の体調がよろしくない?女性特有の?があって、残念ながら中止に。

ま、せっかくの休み本屋でも行こうか〜とパズルの本を買ってきた妻。

私はと言えば、どうしようか、仕事も良いけどこの天気! 黙ってられずに自転車にまたがる。
暑いけれど自転車で走り出すと爽快に風が気持ち良い。

真剣に走るなら手稲山も良いけれど、この時期は暑すぎで水も足りなくなるだろうから、ここは素直に石狩方面。

明日から始まるライジングサンロックフェスティバルの準備も進んでるだろうと思って、横を通るとシートに覆われて会場はほとんど見えず。わずかにメインステージの上が見えるだけ。

また走り出して東埠頭で引き返すと、ちょうど50キロくらいなので、少し海を眺めて帰路に着く。

帰りは追い風で思い切り走れるかなと思ったら、風も止みイマイチスピードに乗れなかった。

けれど汗をかいてスッキリ!

シャワー後にビールといきたかったが、昨日開けたワインが残っていたので、グビッとやったあと30分ほど爆睡…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省

2016年08月10日 23時53分26秒 | 健康・病気

長男がお盆休みで帰ってきた。

キャリーバッグからなにやら出してきたと思ったら漢方薬。

勉強のため持っているそうで、使っていいよと言われても一回分づつでどーすりゃいいのよ。

これは何に効いて、これはどーとか言われても、どこが悪いか思いつかず、考えていたら妻にそんだけ元気なら必要ないからと言われる。

これは二日酔いにも効くよと言われ、現在3杯目のポリフェノールを摂取中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

33年ぶり

2016年08月09日 23時58分46秒 | 仕事

高校の同級生から、同じクラスだった人が事業を始めるというので、ホームページやチラシ・パンフレットの相談をしたいとの話をいただき、会って話す事になった。

それまで何度かメールでやり取りしていたが、やはり会って話さない事には時間もかかるし、細かな話ができない。

お互い資料を持って、待ち合わせる事になったが、高校を卒業してから会っていないので実に33年ぶり。

今は携帯メールがあるので待ち合わせも楽だ。

分かってくれるかなーと考えていたが、待ち合わせ場所を○階のエレベーター前としていたので、直ぐに声をかけてくれて、一瞬の間に若い頃の姿を思い出した(笑)

仕事の話、昔話、最近の話とびっちり気がつくと3時間が経っていた。

彼女とは小学、中学、高校と合計7年間同級で1番長く机を並べた人、なのにそれほど話した事はなく、今日の3時間で7年間で話した以上の会話をした。

不思議なものでお互い先生や友達を知っているせいか、話していて全く違和感がなかった。

仕事の話も私の知っている事や人の繋がりもちょっとは役に立てるかな? と言う事で、現在自分でホームページは作っているそうだが、なかなか進んでいなかったがちょっと背中を押す事で一歩前進しそうな感じだ。

こちらの仕事にも繋げてくれればいいなと思いつつ、私も改めてもっと一生懸命やらなきゃと感じるのだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠かった

2016年08月08日 23時48分38秒 | なんもなし

やっぱり足がつるほど体を使った翌日は、午後あたりから来るようで、パソコンの前に座っていると目が開かなくなり、気がつくとキーボードの文字を打ち続けていたり。

警告音でハッと我に帰ったり。

そんな時は10分でも寝ちゃうとスッキリするもんで、結果その方が我慢してやるより効率が良くなるものだ。

まあ、それにしても若い頃なら全然平気だったろうに、歳のせいか夜更かしはできなくなった。

寝ても寝ても寝足りない気がするときも。

寝るにも体力が必要だとか、歳をとると睡眠が浅くなって、沢山寝られるのは若いんだとか言われるが、やっぱり歳なんだと思う。

と言いつつまた今日も12時を過ぎてしまう。

もっと時間が欲しい〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸森バースデーウィーク

2016年08月07日 23時23分21秒 | 自転車

提灯付けから戻り、お昼ご飯を買いに行きたいが暑い〜と妻がグッタリしていたので、じゃ夏まつり見に行った帰りにソーメン買って来る! と言うと、なんでそんなに元気なの〜とグッタリしながら妻。

ま、たまの夏日、満喫しなきゃ! って違うか。

ソーメンを食べ終わり「じゃ芸術の森行ってくる」と言うと半ば呆れている妻。

芸術の森までは20キロくらいなんで、大した事は無いはずだったが、やはり市内中心部を通過するには信号は多いし、車も多いしで、自転車乗るならやっぱり石狩、小樽方面が最高だ。

しかし、いざ出発すると大変な向かい風。そこそこの坂道を登るくらいの向かい強風。藻南公園を通過した辺りで太ももがツリそうになってくる。ストレッチでどうにか回復して何か倍走った気がしながら芸術の森到着。

バースデーウィークという事で、野外美術館が無料開放でした。他にもアートマーケットをやっていたり、こちらも夏まつり。

『何? あの人の方がいい男だって?』

こんなセルフ・ポートレート? など撮っていたら、この後ろから来たオバサマがすれ違い様、私を見て「きゃ〜! ビックリした、彫刻の一部かと思った」とひっくり返りそうになっていた(笑)

帰り道、芸術の森から石山まで車道は軽い渋滞。その横をスーッと自転車で通る快感♬ サンキュー事故に気をつけてスピードは控えめに。

藻岩から川沿に入り、また市内中心部を通ると道は悪いし、交通量は増えてるしで悩んだ末にこばやし峠を越して、盤渓〜西野に抜けるルートを選択。ロードバイクを乗るようになって、盤渓側からは登った事はあるが、川沿からは大分前にマウンテンバイクで登ったきり。

大丈夫かぁ?と思いつつ、水も切れたので通りすがりの公園で水分補給。

疲労も溜まって辛くはあったけれど、マウンテンバイクよりは楽に登れたような気もするが、時折膝の上辺りがツリそうになるのでマッサージをしながらようやく峠着。

あとこれからは下る一方。

安全を考えると街中を走る方が交通量が圧倒的に多いのでリスクは高いのかも。

それにしても歩道や路側帯の道の悪い事と言ったら、ホント自転車はどこを走ればいいのやら。人も通らないだだっ広い歩道の50センチでもいいから自転車用の走行車線を作って欲しいよなあ。

自転車人口も増えて、行政側も自転車乗りが増えれば真剣に考えてくれるのではとかすかな期待。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発寒神社こども盆踊り提灯付け

2016年08月07日 13時01分42秒 | まち歩き(発寒)

9時から盆踊りの提灯取付け。

何人かに声を掛けたがみんな忙しくて〜、電気屋さん、町内会長さん2人と、実行委員1人と私で5人しかいなかったので、ちょうど予定が中止になった息子に声を掛けたら「いいよ〜」と快諾。

末っ子は自分も太鼓を叩いたことがあり、撤去の手伝いもしたことがあるので抵抗はないようだ。ライジングサンロック・フェスティバルにはボランティアにも行くらしいし、何にしても助かった。

昨日、ある会長に「手伝い少ないんで、私が3人分やります」って行ったら「ダメだ、そんな。怪我でもしたらどうする」と冗談が通じなくて参った(笑)

しかし、今日は息子と2人で3人分は働いた気がしますぞ(^^)v

約2時間手伝って、後は電気屋さん1人でやってくれるということで、その足で天狗西町内会の夏まつりを見に行く。ここの会長さんはこのおまつりがあるからと、来られなかったので一応提灯取付けの報告に。

小じんまりとしたおまつりだったが、身近な人ばかりで楽しそうだった。

今日は札幌も30℃超えという真夏日! でもその方が調子が良い感じなんで、天気も良いし「芸森バースデーウィーク」へ。

途中、藻南公園でも夏まつり。帰って来る時は西野で夏まつり。

この土日が一番夏まつりの多い時期なのかもしれない。

で、帰宅してから発寒団地の盆踊りを見学する。

先日町内会長に寄付のお願いに行ったついでに、太鼓の練習を見せて貰ったお礼というか、来場者の頭数を増やせればと遊びに行きました。

ここは子ども盆踊りを1時間やって、その後大人の踊りも1時間するという。

ちょっと少な目だったそうだが、大人も一緒なのと、この広さながら結構な人数が踊っていたが、今では町内会の子どもが減ったので、町内会以外からの子どもが大半だそうです。

大人の方はどうなのか? と思って子ども盆踊りの終わりかけに行ったので、入替りを見られたが、子どもが居なくなって大人の踊りが始まったが、しばらくは誰も踊らなくて役員が1人、2人と踊り出したので、ちょっとは足しになるかなと思って私も後ろに続いて踊り始めました。

しか〜し。私は盆踊りは初めての経験。子どもの頃は1度行った切りで、それも踊ったりしなかったし、発寒神社の盆踊りは子ども盆踊りなので、大人の北海盆唄での踊りとは全然違う。なので見様見真似でしばらく回っていたら、なんとなく踊れるようになった。

それからジワジワと人数が増えて、なんとなく様になる盆踊りとなったようです。

あと十数分という所で、道路の向こうで人が倒れてるようだとざわつき始め、何でもお年寄りが歩道に出るのにコンクリートの柵を飛び越える時に、足が引っかかって腰を打ったらしく、自分では動けないと言う事で結局救急車を呼ぶ事になりました。

で、また踊りを再開。結局1時間も踊って疲れた疲れた。

神社では飲み物の差し入れ、天狗西町内会ではジュースをいただき、発寒団地の盆踊りではお冷を一杯いただきました。

ごちそうさまでしたm(__)m

いやぁ〜色んな事があった誕生日となりました(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏まつりやってます

2016年08月06日 23時44分21秒 | まち歩き(発寒)

あちこちで夏まつりが開催される時期になりました。

特別養護老人ホームさくら苑の夏まつり。

こちらでも西陵中学校の書道部にによるパフォーマンスで大活躍。

発寒バトンチーム・チェリースターも来ていました。

鉄工団地組合の夏まつり。 花火も上がり、この辺では1番大きい規模のまつりのようです。

初めて見に行きましたが、来場者の人数に驚きました。

花火は15分間ほど。

POPSショーも兼ねた司会の人はプロだったな〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバーはいつ…

2016年08月05日 23時51分06秒 | 社会・経済

うちは4月に妻の分、7月に私の分をネットでマイナンバーカードの申請をしたが、未だに音沙汰なし。

気長に待つしかないのか。

町内会の集まりに役所の人が来てマイナンバーの説明を話した。

今後は色んなカードの機能も充実して便利になります。コンビニでも印鑑証明が取れますetc.

と言うが、それはまた何年か後の話。

現在はそれほどの機能は入ってないらしい。

で、いつ手元に届くか?

直ぐに申請を出した人でも3〜4ヶ月掛かったらしく、現在も申請が市役所から国の機関へ行って、作成されるそうで年内には順次届くらしい。

申請をしてもそれだけ期間がかかるものなのか。

何に時間がかかるのか? 量が半端じゃ無いから。そういうものか。

町内の人が十数人居た中で、住基カードを持っていた人が1人いた。

住基カードもとんでもない予算を注ぎ込んで廃止となった。

マイナンバーは大丈夫なのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民生委員児童委員大会

2016年08月04日 23時05分33秒 | 社会・経済

ニトリ文化ホールにて開催。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔除け

2016年08月04日 10時29分15秒 | 食べ物♪

昨年秋に植えたにんにく。

大きなにんにくに育ってくれるだろーと思ったら、どれも小ぶりなものばかり。

肥料もやってないからか土が弱ってるのか。とりあえず数はそこそこ増えたけれど、想像したほどは大きくならなかった。

あると結構料理に使うにんにく。実家で作っていたのはかなり大きかったので、簡単に一冬分くらい出来てくれるかと期待したんだけれど。

来年の種にはなるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする