道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

子育て支援推進ネットワーク会議

2008年07月15日 23時27分37秒 | 受験・学校
Img_4858_2子育て支援に対し、地区で子育てサロンを運営している関係者~区の健康・子ども課、保育園、児童会館、民生委員児童委員、児童会館などが集まり会議が開かれた。
子育てサロンは主に就学前の乳幼児が対象なので、民児協の会長にもサロンにできるだけ顔を出しなさいとハッパをかけられるのだが、平日の午前中という時間なので、なかなか出席する事は難しい。我が家の子供達も成長して1~3歳児の相手はできるかなあ?と思っていたが、先日子どもにアンパンマンの絵を描いてあげた時は結構喜ばれたので、自分にもできる事はあるかも…とは感じている。
子育てサロンは地域の会館や児童会館で開かれている事が多く、会館と区の子育て支援係の職員とボランティアの方々に頼らざるを得ない所がある。ボランティアさんはたった2時間程度とはいえ、皆色々と仕事や家事をしながら子どもや母親の手助けになればと参加している。
会議の中で出た意見として、産まれてから就学するまでいかに親や周りの人間との関わりが大事かという話しがあった。特に躾と挨拶。これは学校に入ってから覚えるものではないのだから、いかにそれまでの生活の中で自然に身に付くことが大事と。「公園デビュー」なんて言葉は最近聞かれないが、サロンデビューすることも初めての母親には大変なプレッシャーがあるという事で、そんな時には周りで気を遣ってあげようという話しも出た。
どんな団体の活動でもそうだけれどやはり告知と、人材不足の問題はつきまとうのかもしれない。
帰りがけにまちのある委員さんに、スクールガードと保護者の見守りの件で意見をされた。それもやはり人材面の問題だった。町内会毎にそういう意識の差があることは仕方ないけれど、できるだけ協力して埋めていきましょう、ということで納得していただいた。
何事も善意のボランティアでやることにも限界があるのだろうか。金くれとは言えないけれど、予算の組み方もこれから福祉・子育てに対し、もう少し考えないと将来不安な気がする。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふれあい夏まつり | トップ | 給食試食会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

受験・学校」カテゴリの最新記事