発寒神社で行われた発寒北こども盆踊り大会が盛況で終える事ができました。
来場者はまだ正式ではありませんが、2日で千人は超えているようでした。
今回太鼓を叩いてくれた小学校の児童は12人。中学生3人。
本当に短期の練習で驚くほど上達しました。年々指導する技も高度になり、しかしそれをこなしていく子供もいて、もう少し定期的に練習をすればもっと素晴らしい叩き手になると思います。
以前、発寒神社で行われていた発寒荒神太鼓は廃止され、また盆踊りもこどもだけでなく、大人や大人の仮装盆踊りもあった発寒の盆踊りですが、現在は運営(人材、資金)の面などから大人の盆踊りを開催できない状態です。
確かに、今の実行委員の方々を見ると年々高齢になり、高所作業や力仕事となる会場設営、片付けもなかなか思うようにならないのが現状です。
発寒の歴史年表 http://hassamu.com/history2.html
また踊りの先導をしていただいている女性部の方からも、毎年子供や母親に踊りを教えてあげたいとお話がありますが、私の力不足で時間も人集めもできず、また来年に持ち越しの課題となってしまいました。
たった二日のイベントとは言っても、告知・宣伝、寄付金集め、会場設営など、やはり人材を増やす、若い世代の協力が必要かと考えます。特にこの地区の盆踊りは一度中断したことがあるので、尚更これからを考える必要があるかもしれません。
ただ、今回は地区の少年補導員が何人も出ていてパトロールを行ったり、太鼓を叩いてくれた子どもの親達が手伝ってくれたおかげで、片付けは40分ほどで終わり、今後はもっとよい大会になるような気もします。
最大の課題は、政治の世界のような世代交代ではなくて、世代間の隙間を埋める。世代の分断を無くす。という事だと思っています。地域のお祭り、イベントは子供からお年寄りまでみんなで作ることが鍵でしょう。
ただ、私の本音と言えば、社員が何人もいて、会社に居なくても会社が回るような社長さんであれば、もっと地域の手伝いも率先してやってあげたいのですが、地域のイベントはボランティアの要素が強く、多少はポスターを作らせてもらったり、お菓子を貰ったりすることはありますが、仕事のレベルでは到底ありません。
景気の良い時期なら兎も角、まずは机(パソコン)に向かっていないと金が入らない、私のような個人事業主にとっては辛い面も多々あります~(^^;
うっ・・・いつの間にか愚痴になってた(笑)
来場者はまだ正式ではありませんが、2日で千人は超えているようでした。
今回太鼓を叩いてくれた小学校の児童は12人。中学生3人。
本当に短期の練習で驚くほど上達しました。年々指導する技も高度になり、しかしそれをこなしていく子供もいて、もう少し定期的に練習をすればもっと素晴らしい叩き手になると思います。
以前、発寒神社で行われていた発寒荒神太鼓は廃止され、また盆踊りもこどもだけでなく、大人や大人の仮装盆踊りもあった発寒の盆踊りですが、現在は運営(人材、資金)の面などから大人の盆踊りを開催できない状態です。
確かに、今の実行委員の方々を見ると年々高齢になり、高所作業や力仕事となる会場設営、片付けもなかなか思うようにならないのが現状です。
発寒の歴史年表 http://hassamu.com/history2.html
また踊りの先導をしていただいている女性部の方からも、毎年子供や母親に踊りを教えてあげたいとお話がありますが、私の力不足で時間も人集めもできず、また来年に持ち越しの課題となってしまいました。
たった二日のイベントとは言っても、告知・宣伝、寄付金集め、会場設営など、やはり人材を増やす、若い世代の協力が必要かと考えます。特にこの地区の盆踊りは一度中断したことがあるので、尚更これからを考える必要があるかもしれません。
ただ、今回は地区の少年補導員が何人も出ていてパトロールを行ったり、太鼓を叩いてくれた子どもの親達が手伝ってくれたおかげで、片付けは40分ほどで終わり、今後はもっとよい大会になるような気もします。
最大の課題は、政治の世界のような世代交代ではなくて、世代間の隙間を埋める。世代の分断を無くす。という事だと思っています。地域のお祭り、イベントは子供からお年寄りまでみんなで作ることが鍵でしょう。
ただ、私の本音と言えば、社員が何人もいて、会社に居なくても会社が回るような社長さんであれば、もっと地域の手伝いも率先してやってあげたいのですが、地域のイベントはボランティアの要素が強く、多少はポスターを作らせてもらったり、お菓子を貰ったりすることはありますが、仕事のレベルでは到底ありません。
景気の良い時期なら兎も角、まずは机(パソコン)に向かっていないと金が入らない、私のような個人事業主にとっては辛い面も多々あります~(^^;
うっ・・・いつの間にか愚痴になってた(笑)