goo blog サービス終了のお知らせ 

道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

徳舜瞥山

2022年10月14日 21時52分18秒 | まち歩き

二日連続好天だったので、なかなか魅力のある徳舜瞥山の空撮を撮ろうと早朝から出掛けましたが、頂上は突風が吹き残念ながら断念。

こんなにいい天気なのに。胆振の山は風が強いのだろうか。

天候を予測するのは難しい。

徳舜瞥山と羊蹄山。

徳舜瞥山と対峙するホロホロ山。

写真は撮れたのだけれど、凄く天気が良かっただけに空撮ができなかったのはなんだか残念だな〜。

まあそれにしても午後になると気温も下がってきて、もう今年の登山は最後になるのだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手稲山登山

2022年10月09日 22時44分09秒 | まち歩き

徳舜瞥岳、無意根山に雪が降ったというので近場の手稲山に。

スキー場からの登山口駐車場には天気も良いせいか車が沢山停まっていました。

また登山口には大勢の人がいて、手稲区では区民の登山もあるという事なので、そういうイベントでもしているのかと思ったら、なんと三浦雄一郎さんがおられました。

テレビカメラもあって、何かの番組? と思いましたが、帰宅して調べると「手稲山頂 三浦雄一郎さんお誕生日会」ということで、子どもたちも沢山きていました。

10月12日に御年90歳だそうでなんて元気な!

私は今回ほぼ60分で山頂へ。やっぱりキツイな〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝野すずらん公園

2022年10月01日 20時23分20秒 | まち歩き

午前中は赤い羽根共同募金に参加しました。無茶苦茶暑かった! 毎年寒いか暑いかって感じの共同募金ですが、今年は30℃になった地域もあるほどで、夏でもこんな日あったか? なんて思うほどで背中を汗がツーッと何度も流れていた。

午後からは墓参りの帰りに滝野すずらん公園へ。

コスモスが満開です。

コキアはまだまだ。これから色づいていきますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八剣山

2022年09月26日 23時02分31秒 | まち歩き

朝イチの仕事が終わり天気は快晴! 午後からの風も無風に近い。こりゃ行くっきゃないか。

八剣山まで一走り。ゆっくりゆっくりと心がけて登ったのだけれど、35分で山頂到着、前に登った時よりホンの少しだけ早かった。

私の後から登ってきた女性の方の方が早かったけれどね。

山頂は虫がウジャウジャ。袖や喉元にも入ってくるのだからおかしくなりそうだった。

低山だけれどやっぱり凄い山だ〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水無海浜温泉

2022年09月09日 23時24分42秒 | まち歩き

昨晩はホテル恵風の温泉に入ったのだけれど、どうしてもここに来たくて。

海が満潮になると完全に水没してしまう温泉で、一応湯船は三つあって一番高いところにあるのがちょうど良い湯加減で、お湯は少なかったけれど座って入るには問題なし。

手前も水で一番右の湯船に入りました。

入浴可能時間は結構あるのだけれど、夜中だったり波の高い日だったりすると入れない場合もあり、実際先月放送していた「錦鯉のノリノリ散歩」のロケでは潮が満ちていてほぼ水だったようで可哀想だった。

この日は幸い6時から12時、19時から22時と入浴時間も長く天気も良く最高の露天日和でした。ただカニや5センチほどの魚が沈んでいたり、苔でヌルヌルだったので、抵抗のある人には無理かもしれない(実際妻に話すとムリ! と言われました)。

随分昔からあるようで、30年前に来た時からありましたが、今ほど湯船がちゃんとしておらずただ岩で堰き止めた程度だったように思います。当時も入れる時間が合わず、仕事の打ち合わせで来た時は虫がいる国民宿舎に泊まりました。

本当に最高〜!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵庭の道の駅

2022年09月04日 22時56分26秒 | まち歩き

墓参りの帰りに寄ってみた。

車を止めたところからすぐにポケモンのマンホールを発見! ちょっと違うところに止めたら絶対気付かなかっただろうな。

パン屋さんでマンホールカードを貰えました。

道の駅のスタンプを押すところにマンホールカードの申込書がありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い恋人パーク

2022年08月23日 23時14分44秒 | まち歩き

孫とお嫁さんと妻と一緒に白い恋人パークへ。

からくり人形のパレードを見せてあげたかったのに、なんということかほんの数分でフリーズしてしまいそのまま終了してしまった。

シャボン玉も同時に終わってしまい孫も目が点…ではないが、シャボン玉よりミストの方におおはしゃぎしていた。

おかっぴき人形の「御用だ、御用だ!」も面白かったのか、「御用だ」とは言えてなかったけれどなんか言おうとしておりました。

それから隣のふれあい公園へ。

面白い遊具がいっぱいあってとても楽しんでいました。

また数ヶ月会えないと思うと寂しいな〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノースサファリサッポロ

2022年08月10日 23時14分23秒 | まち歩き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセコ周遊

2022年08月05日 23時30分50秒 | まち歩き

風強いじゃないか! ほぼ微風だとの予報だったのに。やっぱり山の周辺は予報も難しいか。

紅葉の滝

神仙沼

なんとなくこの辺はニセコという印象だったが、地図を見ると全然ニセコ町じゃあないんだな。

改めて見ると倶知安町、共和町と蘭越町が景色的には抜群に良くて、ニセコ町はスキー場ばっかりって感じでニセコヒラフスキー場も倶知安町なんだなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩谷丸山

2022年07月29日 19時16分37秒 | まち歩き

霧で真っ白。

登る前から山頂が見えなかったので止めようかと思って登山口まで行ったのだけれど、風もないしもしかしてと望みを込めて登ったけれど、ま、案の定でしたね。

やっぱり細々とゴミがありました。ほんの数メートル四方でこれだけ。ゴミ袋は持ってなかったのでとりあえずティッシュに包んで持って帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌散歩

2022年07月27日 23時59分40秒 | まち歩き

道庁では道警のカラーガード隊が演奏を。

旧道庁赤レンガは現在改修中。

ハスとイトトンボ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング

2022年07月22日 23時43分25秒 | まち歩き

歩くとなんか見つけるから楽しい。

これはちょっと深刻。ひき逃げではないのだろうが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東川町へ

2022年07月07日 23時54分16秒 | まち歩き

8時に札幌を出発して国道を走ってちょうど3時間で到着。

iPadで打っているけれど、スマホのテザリングを使ってます。

7月からauの回線に切り替わって、auはテザリングが使えないって話も聞いたけれど問題なかったなあ。

先日の回線の問題も影響なかったし。

しかし東川の道の駅は駐車場が少ない! 臨時駐車場があって良かったけれど、道の駅の横の駐車場はキャンピングカーとかで一杯だった。

さあ明日は天気も良いので撮影日和かな。

天の川は雲が出て来て見えなかった。

しかし老眼鏡持ってくりゃ良かったなあ。

街を挙げての写真のまちという取り組み。本当にすごい、素晴らしい!

いっぺんに東川ファンになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユックミンタル

2022年06月24日 23時29分40秒 | まち歩き

リサイクルショップで見つけたユックミンタルのマッチ。

35年くらい前に会社員だった頃にレクリェーションで、野球にソフトボールやジンギスカンに何度か行きました。

この地図で行けたんだろうか? 当時だってもうちょっと道があったと思うんだけれど。

今は多分何も無くなってると思うが。

1個10円でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洞爺湖〜秘境駅へ

2022年05月18日 23時43分02秒 | まち歩き

連日、仕事の予定と天気と睨めっこ。

今日しかない! と思い朝4時起きで洞爺湖へ!

6時に洞爺湖畔着。ほぼ無風状態。

約30分をかけて、第一目標の烏帽子岩へ。ほぼ軽い登山でした。

ひっくり返りそうなダートを走って第二目標の岩屋(義経岩屋)へ。

ここはクライミングとしても有名で、帰る頃にカップルが登りに来ました。

この後は豊浦町へ〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする