南無煩悩大菩薩

今日是好日也

無限ーWaiting For The Miracle

2020-11-03 | 古今北東西南の切抜

 (picture/source)

そう言えば、昔聞いたことを、今ふと思い出した。
 人から聞いた話では――こんな数学があるんだそうだが、俺が中学で習った数学とはまるでちがう。なんでもこれは今ではちっとも珍しくない数学だそうだから、珍しそうに言ってはおかしいが、中学は出た俺だからその説明ぐらいは俺にだってできる。
AB、A'B'の直線の図
 たとえばここにABとA'B'の二つの直線がある。ABは短く、A'B'は長い。ABは小さく、A'B'は大きい。ABはA'B'の一部とも見られる。ABはA'B'の部分とも言える。だが、はたしてそのABはA'B'よりも小さいかということなのだ。見た眼には、たしかに小さいが。
OAA'B'Bの図
 AA'とBB'との交点をOとする。このOからOM'という直線をひくとABとはMでまじわる。ここでM'をもしA'B'上の左右に動かすと、かならずそれに対応してMも動く。M'A'よりB'のほうへ動くと、Mも同様にAよりBへ動く。
 AB上のすべての点とA'B'上のすべての点をここで考えてみる。A'B'のすべての点をOと結びつけると、かならずその点に対応する点がAB上にも存在する。そうなると、A'B'上の点と、AB上の点とは同等であり、ABとA'B'とは同等なのだ。ABはA'B'より小さいとは言えないのだ。
 実はこれは無限という概念と結びついたもので、これでもって今まで漠然ばくぜんとしていた無限という概念がはっきりしたと言う。

切抜/高見順「いやな感じ」より

LEONARD COHEN - Waiting For The Miracle


最新の画像もっと見る

コメントを投稿