goo blog サービス終了のお知らせ 

南無煩悩大菩薩

今日是好日也

相補性を学ぶ。

2015-05-07 | 古今北東西南の切抜
(original unknown)

‘ある種の天才たちは、ジグソーパズルのピースを裏向けにしたまま、高速に組み合わせを試行錯誤し、ついには完成させることができるという。

ピースの形はそれぞれ独自で、まわりを取り囲む他のピースとの凸凹の組み合わせで、どの位置にはまり込むかが決まる。

このようなしくみ(互いに他を規定するような関係性のあり方)を「相補性」と呼ぶ’

なるほど、独自の事情よりも取り囲まれている事情を先に見てみよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする