広域指定爆笑団・全日本茨咲連合会

カヤック・スキー・スキンダイブ・落語・お酒に目が無い「いばさく」のBlog。
一目見たらあなたも立派な構成員?!

武漕会の後は・・・05で漕いで高級外車(?)で帰京 [カヤック]

2010年11月28日 | カヤック部
↑今日はこのお方におんぶにだっこ(笑)。

日曜。
武漕会翌日。

本日はI嶋侍さまに密着で行動。「チームI嶋」結成!
・・・っていうか、クルマないからこのお方が本日の「ライフライン」。
お世話になりまっす


水量のいい05へ。
昨日武漕会でご一緒だっただいぶつさんやT中さん、よしこはん、若手軍団、
それにかっちゃんや仙人さん他ローカルのみなさんと。
後半はDR組だったサシペレレさんやK森さんT田さんらも合流で大賑わい


そしてオイラ、ここ05は昨年のリハビリカヤック以来だったので楽しみにしてたのだがが・・・
全然ダメ

本日、ここで漕いでたカヤッカーで下から2番目にヘタだな
(ブービーメーカはもちろんつ・あ
05特有のクセが全然掴めん!
サーフィンの切り替えしからして出来ん。むむむ・・・

相変わらずブラントキレキレのI嶋さんはもちろん、おてもやんさん、仙人さん、
だいぶつさんらにありがたいアドバイスいただき
最後の最後でブラントの体勢っぽくは持って行けたが・・・まだまだ全然だな。


幸い、年内に(強制的に)こちら方面に来る機会がもう一度出来たので、
そん時は合宿だな~



14時に終了。
帰りももちろんI嶋さんの「高級外車」に二人して便乗。
トヨタ土岐店経由(笑)で一路帰京に。


順調に山梨まで入り、夕方はおなじみの「中央道の渋滞」を避けるため大月ICで降り
そこで「チームI嶋」解散!

I嶋さん、本当にお世話になりました~
(あと、フルドライお買い上げありがとうございました。こちらも荷物が減って助かった~


大月からはJRで小山帰宅は21:30。
意外と早く帰れた♪





この週末・・・いきなりのアクシデントで大変な思いをしたけど、
「不幸中の幸い」でケガもなくホント良かった。クルマもなんとかなりそうです。


カヤッカーのみなさんのおかげでリカバリもでき、
予定通り武漕会も05も楽しむことが出来ました。
最後に改めて・・・心から感謝!



さ、クルマ引き取りの予定立てなきゃな~
(さすがに今度は電車で行きます


天下一武漕会 [カヤック MOVIE&PHOTOコンテスト]

2010年11月27日 | カヤック部
↑入賞者に贈られる楯。カッコええ~


さて、土曜。
本来の本題

「天下一武漕会」観覧のために会場の「陽がほら」へなんとか辿りつく。18時。


とにかく今日は疲れた
これからは飲んで食って笑って楽しもう!
ってことで「ひかりや」さんの串揚げ&おでん(店員・カッパ会長)を肴に、
K森さん提供の生ビール&ハイボールをぐいぐい。
いや~堪らんなあ!今日のイヤな出来事が吹っ飛ぶそ



本日は裏方に徹する会長。お疲れさまっす!

そしてメインディッシュはもちろん!
エントリーされた動画&フォト作品の数々。

そういった分野にまったく才能のないオイラはただただ感心するばかり。
みんなすごいですな~

衝撃映像や爆笑映像が続く続く。
I嶋さん&カズヤ君のMCもホロ酔いにちょーどイイ感じのオモロさ。
いい雰囲気やねえ


大いに盛り上がった内容は他のみなさんのブログでも触れらているようなので、
コンテストの結果だけ・・・


『自らの滝落ち→巻かれて脱&それを見守るN村アニキ』の動画で
部門受賞のN村さん(画像は代理受賞のルカさん)。


『「ぶたやウエーブ」での若手大量サ―フィン合戦動画』で同じく部門受賞の
Rin君、Sとー君他若手多数。


シンペイさんもフォト部門見事受賞!カズヤ君のタンでのライド姿でした。

・・・・スイマセン、なんせ酔っ払ってたんで写真ちゃんと取ってない&記憶も定かでは・・・
詳細は武漕会公式ブログをぜひご覧くださいませ。


個人的には、編集部門でのおざけんさん出品の沈脱ム―ビー総集編?がワロタなあ
オープニングとエンディングに「いばステ」登場させてくれてたし。
(おざけんさんにはオイラから「金のいばステ」を後日差し上げます(笑))



そして・・・見事大賞を受賞したのは、編集部門エントリーのY中さんの作品。
これでもかのトップパドラーの競演動画に場内沸きましたねぇ。
おめでとうございました~

賞品のWRSIメットをゲットしご満悦なY中さん。



ってことで武漕会本編終了!
事務局のI嶋さん、カズヤ君、ごっちゃん他のみななさん本当にお疲れ様でした~
すばらしいオーガナイズに感謝感謝

オフィシャルな場なんで、ちゃんと「正装」してるカズヤ君。キミはえらい!


今回初めて参加してみて改めて気付いたんだけど
このコンテストはあくまで「撮影」「編集」の素晴らしさを競うコンテストなんだよね。
いくらすごいムーブ繰り出してても被写体はなんももらえんのだよ(笑)
・・・ってことじゃなくって
カヤックスキルに関係なく誰でも参加できる、非常にすそ野の広いイベントだってコト。

こりゃあ作品をエントリするのはもちろん、観に来るだけでも十二分に楽しめます。
一度参加してみるべきですよ、ハイ。


特に四国や東日本にはまだまだ「編集のスペシャリスト」な
あの人やあの方やあのご仁・・・沢山おられますよね~。
関西や九州にもきっとまだまだおられすハズ(笑)

そんな方々の名作品があの『陽がほら』の大スクリーンで上映されたら
すげえ盛り上がるだろうなあ

そんな次回への期待を勝手に妄想してしまいました。


オイラも来年はフォトコンには出品してみようかな



そうそう、フォトコンと言えば・・・
出品されてたこの画像をここで特別にUP。

被写体・横ちんは某ハゲ頭中年に代わり来年から『関東色物カヤッカーの☆』として
「横ステッカー」「横Tシャツ」を作成する予定乞うご期待!(笑)



さて、終了後の打ち上げ。
もういろんなところにUPされてるが・・・

ルカさんの大暴走&ジャングル○ァイヤー(画像は倫理的にNG
・・・んで、こんなコトもあって大盛り上がり。

オイラのアタマはしょっぱくて、酒の肴にいいみたい(笑)


宴は日付が変わるまで。お疲れ様でした~。

「天下一武漕会」への、険しい険しい道のり 【車 脱輪】

2010年11月27日 | 総務部(他いろいろ)
土曜。

この日は大島園遊会も盛大に開催されたようですね~
オイラも参加したくて大いに迷ったけど、
ナガラ方面に所用もあったので同日「陽がほら」さんで開催の
「天下一武漕会」観覧へ行くことに。

しかし今回の『武漕会』への道のりはホント、険しかった・・・



前夜つ・あと共に御岳CH入りし、
四国ツアーで使用した艇&ギアを回収(ヤラレンジャーさん、トランポ感謝です!)
土曜朝に出発し、『昼間は、良さげな05で漕ぐか』と順調に中央道を西へ飛ばす


05到着前に軽く昼飯を済ませておこうと岐阜県は恵那峡SAにIN。12時ちょっと前。
駐車スペースに入り、区画にクルマを入れようとハンドルを大きく左に切ったその時・・・
右前輪から『ゴキッ』っという大きく音がして、右前方が大きく傾く。

その場で即エンジンを切って確認したトコロ・・・これですわ。


右前輪が大きく沈み込んでるの、分かりますかね?


原因は・・・ドライブシャフトと車輪を繋いでる『ボールジョイント』という部品が
低速でハンドルを大きく切った際にハズれちゃったみたい。


RVなのにそこだけ「シャコタン仕様」みたいになっちまった


まあでも、こんな事態が高速走行中に発生していたら、
今こんなブログを書いてることもなかっただろう。

まさに『不幸中の幸い』だったなあ



さて、もちろんJAF要請→出動。
そしてクルマを受け入れてくれた『岐阜トヨタ・土岐店』へ回送開始。
オイラのプラド君、3年前の姫川遠征時に続いて二度目の搬送です




おお、痛々しや。

でもこれまでの超・酷使に黙々と耐えてくれたんだ、
今回も必ず治してやるからな。



とりあえずそちらで見積もりを頼んだところ、
それほど高くない料金(普及版フルドライ1着分程度)で直せそうなので一安心
もちろんこちらに修理依頼。

(もちろん、早急に買い替えの検討に入るけどね。
 だってさあ、ディーラーの人に「このおクルマは、何キロくらい走行されてるんですか?」と聞かれ、
 『・・・27万キロです・・・』って答えたら大笑いされたぞ
 まあ、常識ではそうなんだろうね。)


JAF、岐阜トヨタ土岐店のみなさんの丁寧な対応にも感謝




さて、とりあえず故障対応は終わった。
んで、一難去ってまた一難。ここからも大問題がある。

・・・オレ達、これからどうしよう?!

このトラブルで気落ちした当初は、このままとっとと帰宅しちゃおうかとも思ったが、
落ち着いてみると、「それじゃ何のためにここまでやってきたのか」わららんしなあ

そこで一転。
『こんな目に遭ったからこそ、意地でも武漕会はもちろん、漕ぎもやったろ!』と決意



結果・・・
(懐かしの『電波少年』よろしく)『カヤッカーヒッチハイク』を敢行


①まずはオイラにとって『中部方面のライフライン』こと、
<にゃがえさん>にTelして救援要請

仕事(ネトゲ)で忙しい中、土岐まで駆けつけくれました。感謝感謝。
にゃがえさんには昨年のリハビリカヤック遠征の際にも川案内はおろか、カネまで借りたからなあ

いつもいつもありがとう。

んで、武漕会会場・陽がほらまでは無事たどり着けたが、
まだまだ寄生虫行動は続く(笑)




②本日のもう一つのミッション。
それは「よしこはんの'10star(日本代表仕様)をつ・あが譲り受ける」のだ。
それもあって本日はナガラ方面行きを選択した。

ここまで来たら、クルマはないが(笑)それをなんとか関東に持って帰りたい。
会場内で「クルマにカヤック積載余裕のある、関東カヤッカー」を探すと・・・
あ、ものすごいピッタリな人見つけた

恐れ多くも<JFKA会長・カッパ様>に上記の件をお願いし、
『請求伝票は後日切るから』のコワい一言と引き換えに了承いただく。
恐れ入りまっす

後日「青梅のビバリーヒルズ」まで取りに伺います~。



③そして肝心の・・・「オイラ達自身のトランポ」をどうするか?
「出来れば明日は漕いで帰りたいし、さらに欲を言えば関東まで送って欲しい」
我ながらズウズウしい要望であはる(笑)。

で、その条件に合致する、フットワークよく行動できる関東カヤッカーをサーチすると・・・いた!
この「天下一武漕会」の主催者の一人、<I嶋侍>様

さて、どのタイミングでこの件を切りだすか・・・・
武漕会が大成功で終了!その直後の一番機嫌のいいときに、
ココだっ!っとハイボール一杯提供で依頼→ハイテンションで酔い酔いなお侍さま、速攻で陥落。

いえい


・・・ふう。
これでどうにかウチに帰れる算段をつけられた。ホッ。



救出に土岐まできてくれたにゃがえさん、
購入艇を持って帰ってくれたカッパ会長、
そして帰りはすっかりお世話になったI嶋侍さま、
そしてご心配おかけした陽がほら・うじろさんほか大勢のみなさん、
本当にお世話になりました!

ご心配のコメントやメールいただいたみなさんにも、心から感謝。


今回もカヤッカーのみなさんに大いにお助けいただきました



ってことで、ここまでで長くなりすぎたので・・・
武漕会本編および翌日の05編はまたあらためて(-_-;)

これだけ苦労して辿り継いだだけあって(笑)、もちろん最高に楽しかったでい~


ベビトラ四国ツアー・最終日(大歩危制覇&打ち上げ編)[カヤック TeamBabyTrout]

2010年11月22日 | カヤック部
月曜。

昨夜オイラとつ・あは高知市内『高知パレスホテル』泊。
ここ場所もいいしキレイだし朝食バイキングは豊富&美味いしもちろん安いし(笑)エエわ~♪

んで皆の待つ本山町公民館へ合流。
みんなのコンデションや希望を考慮の結果、本日は大歩危後半(岩原→)を下ることに。

カキモトさんにご挨拶&ご精算。
大変お世話になりました!
(でも実はこの時点で、肝心なモノをここで返すのを忘れているのだが・・・

一路、大歩危へ。



ここはオイラもお初の区間。楽しみ~♪

『ま、大歩危だからのんびり行こうか』などと構えてたら
国境の瀬では真ん中付近の落ち込みでブッフかまそうとして失敗しヤラレて沈。
地球にヘッドバットを3連発喰らわす。あー首いて―。


・・・気を引き締めてっと(^_^;)

瀞場も多いのでフォワード特訓も。
もう年内分のフォワードは漕いだな~

コウさんがブッフを決める!
今回コウさんは非常に安定してましたね~ベストショット映り率もNo.1だし(笑)



途中の瀬ではもちろんスポットプレイ。
でも雨も激しくなってきてるし、あんまり遅くもなれないのでサクサクと。

途中、砂丘みたいなドライエントリーポイントでヤラレンジャーさん、マッキー、つ・あ、アンディが遊ぶ。
オイラは腰痛持ちなんで基本的にこういうのはパスしてるんだが、楽しそうだったなあ~。


途中、ノリーさんめがけてイノシシが川を泳いで突進してくるなど(艇の色が赤いからか?)
など見どころも満載で。。。最後の温泉ホテル(また名前忘れた)前の瀬を下って〆。




これにて大歩危ロングも(一日目と合わせて)完全制覇!いえい♪



土砂降りになった雨の中、着替え→積み込み→「サンリバー」で風呂→で、
今夜の打ち上げ会場の高知市内に向かおうとしたところ、お世話になったカキモトさんからtel。
『公民館のカギ、持って行ってないか~?』
しまった~!!すっかり忘れてた。。。。。

速攻でオイラ単独でカギ返却に伺い(申し訳ありませんでしたっ
高知市内の宿泊先のホテルでみんなと再合流。



そしていよいよ打ち上げ会場の『酔鯨亭』へ!

ここは5年前のツアーの際、北の支部長夫妻に案内いただいたトコロ。

カンパーイ♪


ここは接待などにも使われるグレードの店なので少々お高くはあるが、味はその分
カツオのタタキ・鯨の刺身・サバ寿司・鯨ベーコン・ほかにも美味いもの沢山!

あと、あの~・・・
じゃこを酢のモノで和えたようなお通しにピッタリなヤツ、何て言ったっけ?
あれ美味かったなあ(だれか名前教えてください)


そしてここで、今回ガイドはもちろんトランポまでお世話になったヤラレンジャーさんへ
感謝の品の贈呈!


中身は・・・もちろんコレ!

強制着用です

でも意外と喜んでいただけました(笑)



大盛り上がりで、そのままはりまや橋観光

(盛り上がりすぎ?)


そして二次会はなぜかスナックへ。

おばはんに挟まれ悶絶するJack(ご愁傷さま




さーこれで全日程終了!最後の最後の集合写真!



これにて、かいさーん

あー漕いだー飲んだー喰った―笑ったー。
大満足の四国ツアー、これにて終了!


○最後に○
一緒だったベビのみなさん、本当にお疲れ様でした!
全員無事生還出来て本当に良かった。

そしてガイドのC5・ヤラレンジャーさん、現地で面倒見ていただいたカキモトさん、
BokeFanClub他の沢山のみなさん!
おかげで最高の四国ツアーを満喫できました~ここに心からお礼申し上げます!大感謝!


・・・・味シメたんで、また行っちゃいますね(笑)
今後ともどうぞよろしくです。



~えぴろーぐ~
翌日は自由行動。
オイラとつ・あは高知城→ひろめ市場→はりまや橋→桂浜→龍馬記念館→またまたひろめ市場と
どっぷり観光地ハシゴ。

しかし、どこ行っても『龍馬』だったなあ・・・




オイラは楽しめたからいいけど、歴史プアーなつ・あはポカーンとしてること多かったな。
高知城に行って「へー高知って山内氏がいたんだ」とか言ってたし
一緒に来るんじゃなかった(笑)。


空港で同便帰京のアンディと合流し、羽田着は19:30位。
そして、そのまま帰宅。。。とはいかずに、
遊びまくってる間に溜まりまくった仕事の処理に、会社に立ち寄ったのでありましたとさ・・・(-_-;)




<おまけ>
さあ、やってまいりました!
大イベントにはもはや欠かせない、すっかりおなじみなこの企画(笑)

今回は大ハプニングこそありませんでしたが、それでもしっかり『ステッカー授与者』は誕生してますよん♪


○アンディ
1日目、大歩危にて


○ノリーさん
2日目、小歩危にて


二人とも『なんてことない場所で租沈→ロール上がらず』のパターンでしたねぇ。
でも「脱」は「脱」。
悔しさをバネに、次回は租沈ゼロを目指しましょ~。


そして、ちゃんと貼ってね




いつかバチあたるな・・・


ベビトラ四国ツアー・2日目(小歩危制覇!編) [カヤック TeamBabyTrout]

2010年11月21日 | カヤック部
↑終了後、BokeFan他のみなさん&ベビメンバー&ヤラレンジャーさんと。
お世話になりました!


日曜。
いよいよ本日は『小歩危』へ挑戦!

カキモトさんへ昨夜の御礼挨拶を済ませた後、いよいよ準備。

スタートの歩危茶屋前では本日から参加の重鎮・S水さん
(四国大会ではジャッジ(S水さん)&スクライバ―(いばさく)としてペアを組ませていたいた。オイラの『四国の師匠』。
熱い抱擁で再開を果たす)、
はっぴーす・ありご夫妻他も合流され、ベビ一行+Bokeのみなさん合わせて計19名でのDR!



今日は大歩危で自主練な「Bokeガールズ」のみなさんのお見送りを受け・・・

(左からsuzuさん、つねちゃん、はっぴーす・ありさん)

さあ、いよいよ出発!
スタート前、ベビメンバー&ヤラレンジャーさんで(一部メンバー顔面引きつり&無理やり笑顔(笑))

(どうぞ終了後の画像と比べてください)


さあ、ヤラレンジャーさん&Bokeのみなさん、骨は拾ってくださいや~

こんな大人数で小歩危下るってのはBokeの方々でもあまりないそうで・・・

壮観ですわ(画像提供:naluさん(感謝!))




まずは『①鉄橋の瀬』で軽くスポット遊びをして肩慣らし。
(・・・ったってこの規模のスポットが関東にあれば20人待ちは確実。
 そういや誰か早々に巻かれてたな(笑))


そして次は『②森囲いの瀬』。
「少ない水量(本日30t弱)の時では、ここが最大の難所です」と出発前から
ヤラレンジャーさんに散々脅されていたセクション
秋のC5ツアーでもハプニングはあったそうで、メンバー一同入念にスカウティング。

次にBokeのみなさんが先行して模範演技。
なかにはhiroさんらヒーロールートを行く方もいて、いやはや感心

さらに瀬の下でバックアップも取っていただいてる。ありがたい限り。

・・・って、自分も漕ぐんだった。さあ、行こう!

基本は右岸寄りベタなんだか、最後の落ち込みのルート取りがシビア。
間違うと確実に痛い目に遭うが・・・
ベビメンバー一同なんとか全員無事クリア!
やっと表情が明るくなる。いえい~やったね♪思わずハイタッチ

さあ、やっとテンションも上がってきた!盛り上がっていこう



そうそう、ここで今日一日しっかり密着取材?いただいてる『恐怖のK石カメラ』の存在も記しておこう。
コレ↓

このK石さん撮影のカメラの前でヤラかすと、
来年の「ハプニング総集編」にエントリーされてしまうのは確実。

オイラ的には・・・ある意味、どんな瀬よりこのカメラに緊張させられたなあ(笑)

なんてね。もちろん冗談です
こんなしょぼい漕ぎを撮っていただき感謝感謝です!


そんな楽しい?環境の中、次は『③二段の瀬』。
5年前のベビツアーでは伝説となった
「北の支部長&おかちん親方&つ・あ巻かれまくり事件(CHに動画DVDあります)」の発生した場所だ。
前回と違い今回は左岸ルートで。

先行されたK石さんがなんと最後のドロップ下キーパーホールに自ら突っ込み
華麗なホールプレイを魅せる。
hiroさん他Bokeメンバーも華麗にブッフを決めていく。

オイラもここはキレイに決めたい!→狙う→中途半端に失敗(^^ゞ
そしてホールに行くんだか行かないんだかも中途半端に。
(ホントは行ったろかと思ってたんだが、いざ近づいたら腰が引けた(恥))。
まだまだですな。


『④大滝の瀬』ではK石カメラの隣で撮影もしてみた。
で、ここ、この撮影ポイントから見ると・・・最後のドロップ内にある岩がよく見える。
しかも絶表にイヤらしい位置にあって、突っ込んだらタダでは済まされない。
そこにJackがなんとヤラレドンキー(租沈)状態で突入!
かなりヤバい展開に一同ヒヤッとしたが、多少肩を打ったのみで無事セーフ。
ふう~びっくりした。

ぜひここは左岸側の岩上から見てみることをおススメします。
絶対租沈しようなんて思わなくなるから。

んでオイラはまたしてもブッフ中途半端。むーん。

『⑤曲がり戸の瀬』

ここは5年前、つ・あが瀬直前のエディ(20艇くらい入るデカイとこ)で脱り、
このセクション全部をスイムで通過したというこれまた伝説なトコロ(笑)。
今回はもちろん慎重に下見し挑戦!

ルート取りは上手く行けたが、二段目の落ち込みでのブッフはまたしても中途半端。
Bokeのみなさんにも『マジメやな~』な、ヘンな期待の言葉を受ける(笑)

あ、つ・あも無事5年前のリベンジ果たせました。


そしていよいよオーラス『⑥鮎戸の瀬』。
ここは相変わらずボイルがすげえ。
ルート途中左岸側に『沈して入ったら出てこれないスイートスポット』があって、
そこに入ったら「なるようにしかなりません(ヤラレンジャーさん談)」だって
(昨夜見た「ハプニング総集編」にもバッチリ収録されてた)

先行されたbaさんにカメラをお願いし(感謝!)左岸側ルートを行くも途中喰われて租沈。

うーん、実際漕ぎだしてみるとホワイトウオーター真っ白シロで、
ルートもなんも見えんかった



これで主だった瀬は全て制覇~やったね♪
『K石カメラ』にもネタ提供しなかったし

五年ぶりの小歩危、大満喫~
あー楽しかった!!

(ちなみに最後のアド下の超険悪ドロップで、K石さん達は華麗なカート&ループ決めてた。
 あそこは井田に限りなく近い大きさ&パワーあったね~。
 Bokeのみなさんはホントホールプレイが上手い(もちろんウエーブもだけど)
 ぜひ来年は井田に出場してください!(笑))



尚、今回六つの瀬は全て入念にスカウティング&ヤラレンジャーさんからのレクチャーを受けた。
本当に大変参考になりました。(足腰を鍛える必要性も痛感しました

そしてその度にBokeのみなさんが先行&バックアップをいただいた。
本当に感謝感謝です&時間掛かってしまってすいませんでした~




じっくり楽しんで川口ゴール着は17時過ぎ。

すでに暗くなってきてたけどみんなの表情は大満足♪
いえーい、ベビメンバー全員小歩危制覇の達成記念!

(出発前の画像と比較ください。まるで別人のよう(笑))



そうそう、こんなコトも・・・
ノリーさんが曲がり戸の瀬『下』の、なんてことないトコでやらかし(1脱)、
こんな結果に。


ある意味『婦唱夫随』ですな(笑)


そうそう、ご一緒いただいたBokeメンバー・naluさんが、沢山の画像をUPしてくれてます。ありがとうございます!
http://picasaweb.google.com/nakagawasyu
・・・これを連続で見ると、だいたいどんな漕ぎしてたのかがバレるなあ(^_^;)



終了後はBokeのみなさんとお別れし、ヤラレンジャーさんおススメな阿波池田は『とんちゃん』で小歩危制覇の打ち上げ!
・・・しかしオイラとつ・あは高知市内で(以前お世話になった方にお会いする)所用があったため別行動に。

うーん、残念!
とんちゃん喰いたかったなあ~『勝利のビール』もさぞかし旨かっただろう。


でもこの夜は大満足で爆睡!
みなさん、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。



ベビトラ四国ツアー・1日目(大歩危&懇親パーティ編)[カヤック TeamBabyTrout]

2010年11月20日 | カヤック部
土曜。

この連休は・・・待ちに待った『ベビ・四国ツアー』開催~♪

個人的には5年ぶりとなる大歩危・小歩危である。
前回は、特に小歩危はDRしたというより「ロールしながら転がっていった」ってな感じだったからなあ。
少しは上達が見られるといいんだが。

お世話になるガイドはclass5・ヤラレンジャーさん。
更には現地では四国の重鎮・カキモトさん、そしてK石さんらBokeFanClubのみなさんにも大変お世話になる予定。
よろしくお願いしまっす!


そして今回一緒のベビメンツは・・・コウさん、マッキー、アンディ、Jack、スモもさん、ノリーさん、つ・あ、
そしてオイラの計8名。

マッキーとつ・あとは5年前も一緒だった。お互いそれぞれどれだけ成長してるか楽しみやね。
それ以外のメンバーはお初の大歩危・小歩危である。どうなるかこれまた楽しみ
どうぞよろしく~みんなで無事生還しよう


準備期間3カ月、久々の大遠征!いよいよ始まり~♪




高知空港へは10時着。
レンタカーをピックアップして大豊ICでヤラレンジャーさん&高松空港経由組と合流。

まずは大豊町役場前の食堂(名前忘れた)で腹ごしらえ。
っていうかここのメシ、漕ぐ前に喰う量じゃないんだけど・・・
今度は漕ぎ終わった後に来たいなあ(^^ゞ。



で、本日はアップも兼ねて軽く大歩危DR。豊永→岩原まで。

ヤラレンジャーさんガイドでサクサク下る。
ちょうどいらしてた、だいぶつさんやさっちん他のみなさんのグル―ブと付かず離れずな感じで(笑)

水はきれいだし、天気はええし、気持ちええわ―


『三段の瀬』ではループ合戦。


ヤラレンジャーさんはもちろん、だいぶつさんのアドバイスもいただき(残せなかったが)
いいのが何本か


その後の、なんてことないホール下でアンディ一がまずは脱(笑)。

(詳細はツアー終了後の「おまけ」にて詳しく)
まあなんてことないんで一安心。



終了後は『サンリバー』でいよいよBokeFanClubのみなさんともハダカの合流を果たし(笑)
本山に移動後は本日のメインイベントへ

カキモトスポーツさん全面協力(っていうか全部ご用意いただきました)による、
カキモトさん&BokeFanClub&ツジンコさんBaさんご夫妻&ヤラレンジャーさん&ベビメンバーの懇親パーティ!

総勢20名近いメンバー集結!

そうそう、カキモトスポーツさんのランドマークもXmas仕様になってました。


まずは乾杯で飲み食いに。
しかし・・・「こりゃ、JFKA四国大会前夜祭での内容を上回るんじゃないか?」って位の豪華さ
しし鍋、鮎の開き、各種肉てんこ盛り、野菜も沢山。そして分厚さ満点のカツオのたたき・・・
もちろんビールサーバーもデフォルトで登場。

うーん、ここは天国だ(^-^)

われ先にとと喰い物・飲み物に群がる面々



もちろんカキモトさん、BokeFanのみなさん始め四国&関西の方々もスバラシイ人たちばかりで盛り上がる

各々の自己紹介や、
「こんな動画見たら、小歩危へ行きたいって人が半減しちゃうだろうなあ・・・」な
K石さん編集『小歩危・大歩危ハプニング総集編(笑)』を拝見したりしてこれまた大盛り上がり。
(一部ベビメンバーはになってたけど(笑))


大いに喰って飲んで語ったいたらアッという間にに22時過ぎ
「酔っぱらって側溝に落ちるなよー」のカキモトさんのありがたいおコトバで〆(笑)。
今回もお世話になりまっす!


終了後は今回の宿泊先の、これまたJFKA大会時にもお世話になった本山町公民館(集会所)の
キッチンで二次会へ突入。


ここでBokeFunのアイドル・つねちゃんに一目ぼれ(笑)


コーフンのあまり、つねちゃん自作のカワイイ帽子をオイラやK石さんでかぶり回ししてたら、
suzuさん(K石さん妻)が思わず
『そんなことしたら、ハゲがうつるでー』・・・伝染病じゃないんだから。

つねちゃんがハゲてきませんように(笑



みなさんのおかげで、最高の一夜目も終了。

明日はいよいよメインデッシュ・小歩危へチャレンジ!


*画像提供:コウさん、スモもとノリーさんmixi他(勝手にパクってすいません

アイアム、コーカタッタ―(笑)&四国へ向けて 【カヤック TeamBabyTrout】

2010年11月12日 | カヤック部
↑三つ岩付近でエディキャッチ練習中のつ・あ。
メットが借りモノなのでブカブカ(笑)

日曜。
(昨日は所用でカヤックはオフ。)


本来なら迷わず鳥沢なのだろうが・・・本日は重要なミッションがあるので御岳へ。昼過ぎより。
偶然寒山寺Pで帰ろうとしていたKみ島さんを発見し、放水口まで回送してもらう(感謝!)

今日は、来週いよいよ開催される『ベビトラ・四国ツアー』に向けてDR基本練習。
つ・あと二人で。


・・・っとその前に!
本日、おニューフルドライのお披露目でーす♪

じゃじゃーん


そう、オイラもついに『KOKATAT・フルドライ』のオーナーになっちまいました。
いや~円高万歳、スピリット万歳!(笑)

・・・しかしカオでかいなあ、相変わらず(^^ゞ



さて。
水位は-2.2Xと多めで、スポットはほぼ消失。今日に限っては好都合だが(笑)
しかしエディキャッチやブッフにいいポイントも通常水位時とは変わっている。
なかなか難しいがこれもいい練習、ひたすらマジメに練習練習。

途中、グラ講習中のマロニーちゃんや、TKB大のN村君らとお会いするも
他は至って静かな御岳。

昨日は東北からのご一行様やラフトの大会で賑わってたそうだが・・・
まあこの水位じゃあ、他にいくよなあ


結局、放水口→寒山寺をネチネチと2時間ほど。
なかなか充実してましたばい
(たまにはマジメに練習するのもいいもんだあね




その後はクラブハウスに戻り、本日の重要なミッション遂行
『四国ツアー 荷物搬出』をつ・あ、マッキー、Jackとともに開始。

今回のツアーをアテンドいただく、class5・ヤラレンジャーさんに
参加メンバーの艇、荷物をお渡しする。

なにしろ9名分なので・・・大変っす。



壮観だなあ。10艇載ってます

ヤラレンジャーさん、先行しての道中どうぞお気をつけて!
後から追いかけまーす




さ、いよいよ来週は四国へ行ってきまっす!

大歩危・小歩危を満喫するのはもちろん・・・
四国のウマいもんを食らうのも、ローカルのみなさん方と飲めるのもすげー楽しみ♪

アテンドいただくヤラレンジャーさん&一緒のメンバーはもちろん、
現地でお世話になるみなさん、くれぐれもどうぞよろしくです~


今から楽しみ、楽しみ。ワクワク


11/27(土) 大島園遊会 & 12/8(水) FSカヤッカー同士、飲むぞ! 【飲 告知】

2010年11月10日 | 飲んだくれ部
↑こちらは昨年の『FSカヤッカー同士、飲むぞ!』忘年会の模様。
芸人「へらちょんぺ」の乱入とかあって盛り上がったんだよなあ・・・



さあみなさん!
一年の飲み納め?の時期がやってまいりました~♪
イベント続きますよ!チェックお忘れなく。

○11/27(土)<大島・忘年園遊会>
http://mixi.jp/view_event.pl?id=57700867&comm_id=3200351
こちらの詳細・参加表明などは↑mixiコミュまたはみすた師匠まで。


○12/8(水) <FSカヤッカー同士、飲むぞ!vol.10 ~'10忘年会&10回記念~>
http://mixi.jp/view_event.pl?id=57819836&comm_id=3200351
こちらは↑mixiコミュまたはいばさくまで。

最近盛り上がってるクリ―カ―なみなさんや、今年カヤックを始めた方もぜひぜひ歓迎です♪
どちらも大いに盛り上がりましょう!




そうそう!
○12/1(水)ベビトラ忘年会(幹事・だーぽん) 
ももちろんあります
でもこちらは専用MLでしっかり告知される予定ですので割愛しておきますね。
こちらは『ベビメンバー』のみなさん、こぞって参加してね♪(笑)

講談・浪曲は「soul」を感じるゼ!【落語 講談 浪曲】

2010年11月08日 | 落語・演芸部
↑浪曲界の第一人者・国本武春先生。


月曜。
久々に池袋・新文芸坐落語会へ。

<第15回 新文芸坐落語会 お楽しみ!演芸アラカルト>
落語   立川志らら  宮戸川
落語   林家彦いち  知ったか重ちゃん(新作)
講談   神田山陽   7人のサルカニ侍(新作)  
中入り
浪曲   国本武春   紺屋高尾


今夜の収穫は何と言っても講談・神田山陽師匠と浪曲・国本武春先生。


まずは神田山陽。

師は現在、故郷・北海道は網走で小学校4年生をやっている。
(先生ではなく「生徒」として学校に通っているそうな。
 ちなみに当人は見ての通り40過ぎのオッサン。詳しい経緯は知らんが、彼の行動はいつも破天荒である。)
んで、久々の東京とのこと。
講談界第一の人気者の「華」は相変わらず。異常に長いマクラも楽しめた。

裏庭に埋めたアザラシ、変な見つかり方しないといいけどな・・・(笑)



そしてトリの武春先生は、落語でもおなじみ「紺屋」を本寸法で。
こちらもまたイイ!


普段は落語をメインで聴いているので、講談や浪曲を生で聴くことはあまりない。
けど、やっぱこのリズム感がいいんだよね~。
聴かせる場面での滔々たる師たちの語り口調には「ソウル」を感じるなあ。
ゾクゾクしてくる。

これからはそちら方面にも積極的にのぞいてみようっと。


いつまでもお元気で 【恩師訪問】

2010年11月07日 | 総務部(他いろいろ)
日曜。

本日は、小学校以来のクサレ縁・タッティとともに、
二人の小学校6年生時の恩師・○島先生宅を訪問。

大変失礼ながら無沙汰してしまい、実に20年近くぶり。
先生ご自身もご高齢とあって緊張したのだが・・・。
ご自宅で出迎えてくれた先生は、相変わらずオイラ達の小学校6年生時代そのままのお姿。

当時50代半ばだった先生、現在御年84歳なのだが・・いやいや、まったくそんな年には見えない。
背筋もピシッと伸ばされ、足取りも軽快。
そして自らコーヒーを挽いて入れてくださる。

もちろん記憶もご聡明で、オイラ達なんぞよりよっぽど鮮明に
当時の思い出を語ってくださる。

先生曰く『教え子は、何十年経とうと「教え子」なんだよ』


オイラ自らも(中途半端ながら)いい年になってきて、
なかなか他人から注意をされることが減ってきた。知らず内にわがままにもなってきているだろう。

そんなとき『恩師』が健在で
そして今でも暖かく見守っていただいていると感じるだけで、凛とした気持ちになれる。
幸せだなあ。
そんなことを思うと、胸が一杯になる。

思い出話は尽きなかったのだが、タッティとともに一番驚いたこと。
この○島先生、非常に指導熱心で「ゲンコツ」喰らったことも一度や二度じゃなかったが(笑)、
その分生徒に対する愛情の注ぎ方もハンパではなかった。
夏休み等に担任する生徒を先生のご自宅に泊めてくれたり、
また頻繁(月1回!)に生徒宅へ「家庭訪問」に来られたり。
(オイラが問題起こしてたワケじゃないぞ(汗)。ほとんどの生徒宅を同様に回っておられたのだ)

実は先生にとって、オイラ達は『担任』としてクラスを受け持った最後の生徒。
(その後教頭に昇進され、栄転)
そんなこともあって特に目をかけてくれてたのかな―などと勝手に思っていたのだが・・・
なんと、『自らが担任された過去全ての生徒のほとんどを、自宅に泊めたり家庭訪問を頻繁に行ったり』
を行っておられたのだ。

僕らの世代では、そんな経験をしてる人はもう少ないだろう。

まったくもって、アタマが下がる。
特にタッティは現在高校教師をしているだけに、感じたものは多かったろう。

そして、それを支えてこられた奥さまのご苦労も察するに余りある。
大勢の小学生が週末ごとに代わる代わる自宅に押し掛けてきて
その面倒を見なきゃならんのだから、ご苦労は並大抵ではなかったであろう。
(おいしいカレーをみんなでごちそうになったのは、いい思い出です!)

この先生の教え子であったことを心から感謝し、そして改めて誇りにも思う。


先生、そして奥さま。本当にお世話になりました。
今後も益々お元気で。

不詳の教え子たち?!ですが、これからもどうか末永く見守ってください!



晴れやかな秋の午後、懐かしさに心温まるひと時。






P.S
本日の訪問をアレンジしてくれた、タッティにも感謝!ホントなんも協力できずゴメン。

沖縄土産もありがとう~、ヨメが全部喰っちゃったけど(^^ゞ