広域指定爆笑団・全日本茨咲連合会

カヤック・スキー・スキンダイブ・落語・お酒に目が無い「いばさく」のBlog。
一目見たらあなたも立派な構成員?!

蔵王で「古き良きスキー&温泉リゾート」を懐かしむ  【SKI】

2017年02月05日 | スキー部
〇2/4,5
20年ぶりの蔵王へ!

モンスターたちも程よく育ってました。



土曜はガスガスで視界不良かつ強風の中、まずは定番・樹氷原コースから一通りさらってみる。

相変わらずここは広いねーリフトに乗ってる時間が長いっ

翌日曜は一転して晴れ間もみえる好天♪

ひたすたゲレンデ修行に励む励む(誰が?(^^;))

ゲレ食は懐かしの三五郎小屋へ。

土曜は三五郎フリーク一押しのクラムチャウダーを。うん、間違いない!

日曜はアツアツ鍋焼きうどん。こちらもゲレ食のレベル超えてます。


正面にはこんなワイルドなランクルも。これで朝イチCATツアーとかやってるんだそうな。

いばベンもこんなんにしたろうかな(笑)


かつて高校時代のスキー学習合宿にて訪れた際、当時初心者のクセに勢いで挑んでしまい当然のようにボコボコにされた
「横倉のカベ」も当時のムチャぶりを思い出しながら。。。


そんな思い出を振り返ってしまったせいか?
その後下った樹氷原コースでプチSCをと調子に乗って遊んでいたら2mほどのジャンプを失敗し顔面着地。
もう若くはないんだから身をもって振り返るのはやめておきたいモンですね、イタタタ・・・(>_<)

ま、そんなんも含めてほぼ全コースを堪能。
中でも中央ゲレンデのトップ付近が人が少なく脇パウが多く残ってたので楽しかったかな?
そういやここでツレがリフトからポールを落としてしまい回収に向かわされましたが・・・ああ恥ずかしや(ーー;)
恥ずかしいのは滑りっぷりだけにしてもらいたいもんです(笑)


アフターは山形市内に宿を。
スーさんおススメの「安兵衛」もぜひ行ってみたかったが時間の都合で残念ながらNGにつき、
駅そばにある「酒菜一(さかないち)」にて郷土料理&地酒を♪


東京駅にあるこちらの支店へは行ったことがあったのだがさすが本店も間違いなし。

もちろん蔵王温泉もガッツリ堪能させていただき腰痛もしっかりリハビリ。

20代の時以来の蔵王だったけど、
ここは「古き良きニッポンのスキー&温泉リゾート」の情緒がまだ色濃く残ってたね~
懐かしさも感じながらのーんびりと楽しませてもらいましたわ。


さ、来週は何処へ?!




またまた「午後から滑り」をハンタマで・・・ 【SKI】

2017年01月29日 | スキー部
〇1/29(日)

先週の「インロックで大外しの猫魔滑り」のリベンジをすべく今週も裏磐梯へ!のはずが・・・
毎度の諸事情テンコ盛り出来で早出が出来ず、結局ご近所ハンターマウンテンにて午後滑り。


いやーさすが首都圏至近のゲレンデだけあって人がたーくさん。
ゲレンデ上での座り込みボーダーもたーくさん(^^😉
そしてあり得ないシチュエーションでコケるスキーヤー&ボーダーもたーくさん(^^😉(^^😉

ある意味「スラローム」の練習になりましたわ(^^😉

ポーズもももうヤケクソ気味



来週こそはガッツリ滑りたい!って毎週言ってるような・・・

猫魔でいばベンから追い出される・・・恐怖のインロック体験 【SKI】

2017年01月21日 | スキー部
○1/21(土)
久々にFREEな土曜日。
実家からの出発で朝イチパウダーを狙うべく今シーズンお初の裏磐梯・猫魔へ!


気温はー8℃、もちろんガンガン雪降ってます♪
これはすぐに滑らなきゃでしょ!
到着後速攻で車内後部荷室でのウエアへの着替え&ブーツへの履き替えを車内後部荷室にて済ませ
(ここで着替えるのが昔からのクセ。これがアダになるとは・・・)、
テールゲートから飛び降りたら勝手にドアが閉じてしまい、バタン!カチャ(オートロックの電子音)

・・・なんと!着いて早々インロックしてしもた(´;ω;`)ウゥゥ
しかも現金はおろかスマホなど一切何も持たずに・・・

いばベンから追い出されてしまった格好になり動揺してしばらく周囲をうろついてみるも妙案などあるわけもなく
(さすがメル〇デス、セキュリティーは鉄壁です。オーナーを追い出してしまうほどに(泣))
センターハウスに泣きついてJAFへ連絡を取り、レスキュー頂けたのが13時過ぎ。。。。


東北本部・W隊員>本当にありがとうございましたっ

「軽くハイクもやって山頂で食おうかな~」なんて考えてたカップラーメンもここで慌てて搔っ込む(T_T)


なんて時間に一日券買ってんだか。しかも「大寒」を駐車場で実感するとは。。。



すっかりギタギタにされてしまったゲレンデで悲しみの悪雪滑り練習。ちーん

ま、眺望は相変わらずgoodでしたが。

次回はここから必ず?!




雪山復帰の今シーズンは毎週一進一退ですわ(^^😉
ま、焦らずに

猪苗代で太板解禁! 【SKI】

2017年01月15日 | スキー部
○1/15(日)
ようやく冬将軍様が本気になられたようで各地の雪山も積雪モードに(^^)
災害が起こらないことを祈りつつも雪山復活途上の身としては嬉しい限り!
そろそろパウダー滑りもリハビリしたいもんね♪
ってことで本日は磐梯方面に繰り出し猪苗代スキー場へ~

ようやく本日より太板解禁!

(トレンド的にはもうセンター110程度では「太板」とは呼べないんだろうけどね)

諸事情による相変わらずの重役出動で^^;滑り出しは12時を回ってしまったが、
そんなハンデをものともしない積雪リセットで下部ゲレンデでさえパウダーいただけちゃいます。
嬉しくって雄叫びあげっぱなし(笑)

フェイスマスク忘れてしまいガーゼを代用して巻いてみたの図。
・・・案の定カチカチに凍って上クチビルが引っ付いてしまい腫れあがりましたとさ(TT)



リフト下やSC、もちろんトップゲレンデもしっかりいただき大満足。
いや~ようやくこの感覚を思い出しましたわ( ^^)

磐梯エリアならであの雄大な光景が拝める晴れ間もたまにあったりしてそちらも楽しみつつ日没までしっかり滑り、
アフターは翁島温泉・玉の湯旅館で。

雪深い地になるひなびた温泉宿、絵になるねえ。

帰路も白河までは高速とは思えない積雪モードで運転に神経を使ったけど渋滞もなく無事帰宅。
心地よい疲れや~



これで遅ればせながら本格雪山モードに突入!BCも復活!といきたいなあ。。。。
どうか今後は「腰」と「介護・仕事」がトラブルなく平穏に過ぎていってくれますように(祈)


この3連休が「ゲレンデが最も混み合う日」であることを思い出した日(^^;) 【SKI】

2017年01月08日 | スキー部

オグナほたかのマスコットキャラ・オグちゃん。
こんなパスケースを買ったのはもちろんワタクシではありません(笑)

○1/10(日)
雪山復帰後2回目のゲレンデ滑りは群馬方面をチョイス。
比較的積雪量の多い川場か宝台樹を狙ってクルマを走らせるも、
「この3連休はシーズン中最もゲレンデが混雑する日」であることを方々で思い知らされる羽目に。
そういやそうだったよなあ~
2シーズンのブランク&関東のゲレンデ経験が少ないハンデがこんなところにも出るとは(^^;)

流浪の果てに流れ着いたお初な<オグナほたか>にていきなりのゲレ食で腹ごしらえのちw滑り出しは13時から。


こちらも積雪量がイマイチでゲレンデもフルにはオープン出来ていないが、
ちゃんと雪がついたらSCなどもなかなか楽しめそうなロケーション。
(そういやここって武尊方面BCへのアクセスポイントでもあったよね)
そして何より「空いてる」ってのがイイね!
なら次回への下見と割り切って基礎滑りをみっちりと~




・・・太板、いつ履けんのかなぁ(^^😉
ま、焦らずに。

帰路は沼田の南郷温泉・しゃくなげの湯を開拓し、峠越えで桐生・足利経由の下道コースをチョイス。


夕方からの積雪がけっこうあり雪道運転のいいリハビリにもなりました。



この積雪のおかげで翌日1/9は各地でいいコンディションだったんだろうなあ・・・残念。

'14-'15 SKIシーズン振り返り

2015年04月23日 | スキー部
 
今シーズンは、オールラウンドかつパウダー&悪雪にめっぽう強いコイツにお世話になりました♪
・・・っていうか、助けられてた?!(^_^;)


すっかり春陽気とあって、気分的に雪山シーズンもそろそろ「店じまい」ですかねえ。。。
ホントはGW前半戦までBCに行こうと思ってたんだけど、こうカヤックが気持ち良くなってきちゃうとねーw

しかし雪のコンデションも急速に終盤戦モードのようなので、ここはスッパリ「閉店ガラガラ」っと。
ってコトで恒例の振り返りを・・・

<<<'14-'15 SKI 振り返り>>>

日数:11日(ゲレンデ:6 BC:5)

昨シーズンの8日に比べればまだマシ・・・ってくらいしか行けなかったなあ、遠征も殆ど行けなかったし。
まあ2月までいろいろ忙しかったから仕方ないけど、もうちょっと行きたかったのは事実。
でも徐々に自分のスタイル・趣向・好みのエリア等も分かってきたので、
「リハビリシーズン」としてはまずまずだったかな。
ハイクスキル&体力もなんとか残ったのも確認出来たし(^^ゞ

でもさすがに来シーズンはもっと滑りたい!(&ちょっと登りたい!w)

○栃木エリア
ハンタマ       1 滑り初めはココで
エーデルワイス    1 平日のココでゲレンデハイク初体験w
白河・赤面山(BC)  2 ご近所BCに格好のフィールド。ここはトレーニングにも最適
那須・三本槍(BC)  1 マウントジ―ンズの上が快適BCエリアだったとは(^。^)

○福島・裏磐梯エリア
猪苗代        1 「奥深さ」に感動。穴場発見♪
猫魔(BC?)      1 猫魔ヶ岳、とったどーw 裏磐梯エリアは来シーズン通わねば!

○群馬・水上エリア
ホワイトバレー    1 オフピステ滑りの練習に最高!

○新潟・湯沢エリア
かぐら(BC)      1 「筋斗雲」さんセッションに参加。念願のかぐら復帰も果たせました。
舞子         1  今年は残念ながら日帰り。でも春ゲレンデのコテージでピザ満喫♪


そうそう、いい発見もひとつ。
ほとんどの日の天気は「晴れ」だったんだよね!
昨シーズンまでの「吹雪を呼ぶ男」の汚名返上です。

・・・っていうかオレが原因じゃなかったんじゃんw冤罪でしたw


ってコトで。
今シーズンご一緒いただいた皆さん、ホント―にお世話になりました!
来シーズンは上記エリア(特に裏磐梯方面)に益々通いたいし、そして今シーズン行けなかった遠征も楽しみたいなあ。
その節はどうぞよろしゅう~



裏磐梯猫魔で「極めて困難?」な登頂に挑む! 【BC SKI】

2015年04月04日 | スキー部
猫魔ヶ岳@1,403m、とったどー!

・・・あ、この看板は「とった」んじゃなくて元々こうなってたんだからね^_^;

○4/4(土)
ようやく、今シーズン一度は来てみたかった<裏磐梯猫魔>へ!
(先月は天候不良で猪苗代へ転戦したしね)


嬉しさのあまりだいぶ早く到着してしまったので、
まずは先週に引き続きこの板でゲレンデを巡回しつつペー隊長の到着を待つ。

しかしこの時期でもこれだけ雪がある、そして雪質もまずます。


春スキー、ええわあ~♪



そして隊長到着。
いよいよ本日最大のミッション<猫魔ヶ岳山頂へのアタック>へ!
「ここは相当な困難が伴う難所だそ」と隊長から事前に聞かされており、
こちらも覚悟を持ってハイク開始。


難所はツボ足での急登も強いられます。


・・・あれ?そういや隊長、事前に「ハイク時間はどのくらい?」って聞いても
決して教えてくれなかったが、なるほどこういうことか・・・これは知らぬ方が身のためです。
うーん、非常に困難かつ難所だぞここは!決して隊長の許可なくマネしないように!w

と、とにかくっ(汗)猫魔ヶ岳山頂に到着!いえい♪



猪苗代湖を望む絶景も見事。


・・・これはなんて山だっけ?


これら全て、この「困難」を克服した者にのみ許される眺望です(^_^;)

*諸事情及び隊長からのキツーイお達しにより、恒例のログは非公開としますw


そして滑りももちろん大満喫。

これはハマるわー。

林間コースも豊富。

重い雪質に苦戦はさせられるが、ルートを選べばまだまだ快適。

猫魔、来シーズンは通っちゃいそうです。



ペー隊長>
今週もお世話になりました。この「困難」なミッションを遂行していただき感謝感謝!
川の様子も気になるけど、まだまだ滑りましょー
(画像も拝借させてもらいますね)


帰宅後は、小山市内の穴場のお寺前での夜桜見物。

すごーく良かったけど、下の「お地蔵さんのライトアップ」はちょっとコワいかも(^_^;)




~おまけ~ 
弁当男子 その37 <お花見ver.?>
スパニッシュオムレツ / ポテトサラダ

翌日曜はお花見会の予定があって、張り切って差し入れ弁当作っちゃおう!と思っていたのだが
あいにくの天気で中止に・・・(T_T)
ってコトで月曜のお弁当にそのまま振り替え持参。


新しい職場のメンバーたちに大いにウケましたよ。
よし、つかみはO.K!w

コンセプト講習PartⅡで「曲がり方」を教わる [カヤック TeamBabyTrout]

2015年03月29日 | スキー部
○3/29(日)

ベビ企画・コンセプト講習PartⅡを受講の為、御岳へ。
今回はタカさん、ひげさんと一緒に「曲がり方」を教わります。

コンセプト・小田さんメソッドの数々を伝授いただき、前回同様目からウロコがボロボロと。

座学に引き続き、白丸湖の静水で実習。

*画像は小田さんより(ありがとうございます)


・・・お、ここではひげさんが最初と最後をきっちりと〆てくれましたw

*これはいばさくオリジナル画像(ひげさんゴメンねえ)
相変わらずこのチャンスだけは見逃しませんwww

そんなイベントもありつつ、盛りだくさんの内容に真面目に取り組みます。

普段短いプレイボートに乗っているとスイープやラダ―ってついついおろそかになりがち。
だけどとっても重要なのを再認識、そして自分がこれらのスキルを全く習得出来てないのもしっかり再認識(^_^;)
精進しまっす。

お世話になりました!

〆はこれで♪タカさん、ヒゲさんお疲れさまー。

コレ、今期のベビイベントではデフォでやっていくましょ(^。^)

そういや御岳・寒山寺のサクラはもう一息!って感じでした。

来週は満開かな?



~おまけ~
今週半ば某日、銀座某所でのカヤッカー有志?の呑み会へ。

元やん呼びかけありがとう&みなさんどうもでした~
もっと居たかったなあ!

同夜のその後は歌舞伎見物に来ていたヨメと合流し、人形町・ゆうづきへ。


こちらも相変わらず秀逸。


~おまけのおまけ~
週末某日自宅にて<居酒屋・いば>開店♪

カツオ生節サラダ / 鳥皮と二ラの卵とじ / 焼きサバ

いくら「おひとり様仕様」だからとは言え、こりゃ「料理」といえるレベルではないなあ・・・
反省の意味であえて晒しておきます^_^;
こちらも要・精進。。。






だいくら@南会津でゲレンデ板FINAL? [SKI]

2015年03月27日 | スキー部

○3/27(金)
年度末ギリギリの有給消化が間にあった~♪で、どうしよっかな?
そういや今シーズンはまだゲレンデ板を履いていなかったなと思い、だいくら@南会津へ。
そういや滑りでこちら方面に行くのも今期お初です。



普段の太板に比べると不安になるほど細く見えるがw
ゲレンデでは断然こっちの方が取り回しがスムーズ(って当たり前か)


お目当てのゲレンデは「土日のみリフト運行」ということでNGだったので、
その下の駒止ゲレンデをメインに貸切モードで。

シーズン末とあってリフト券も割引モードw
ゲレ食もコスパ良し!

春のゲレンデスキーもまたいいもんですな。



でも、もうゲレンデ板&ブーツは手放してもいいかな。。。。
となると・・・また新板買えるかあ!?(二ヤリ)



春模様の那須岳を登って滑る!  【BC SKI】

2015年03月22日 | スキー部
○3/22(日)
水戸CC登山部wのナスミンさん、CanoeOyaji会長、I橋さんとご一緒させていただき
那須・三本槍岳BCへ。
この週末は絶好のアウトドア日和!



本日最終営業日のマウントジ―ンズスキー場のゴンドラよりアクセスし登頂します。

スタートすぐに展望台も。


前半は緩やかに林間を抜け・・・
スダレ山付近からやや急登モード。


景色を楽しみながらのんびりのんびり。
右手に見えるあのオープンバーンをまもなく滑れると思うと疲れも吹き飛びます。
さあ、もうちょい!


山頂付近は雪が無くなっていました。


このコンディションでこの先に行くのはしんどいなあ。
ってコトで三本槍岳まで行くのは断念し、ここでお昼を。


おっとその前に。恒例の「やったどー!」を朝日岳を望みつつ。

那須・スダレ山@1,851m制覇!


午後からはいよいよお待ちかねの滑り。
見事なザラメで超快適♪気持ちええわあ~



後半は林間もたっぷりと。


途中、せっかくなのでみんなでビーコントレーニング。


ナスミンさんの「秘密兵器」に感心!でもあれは反則でしょw

ワタクシはサーチ最下位・・・精進します(^_^;)



最後はゲレンデに滑り下りると「マウントン君」にも遭遇。
お、レスキュー中!



春陽気の中、のんびりBCを満喫できました。



水戸CCのみなさん>
お疲れ様&ご一緒させていただきありがとうございました!
今回は正真正銘「栃木の山」をBC出来て嬉しかったっすw
またぜひよろしくです~


しかし帰りの東北道は「栃木IC以南・40Km渋滞」だって^_^;
すっかり春の行楽モードですな。

関越道はどうなんだろ、雪山渋滞は解消されたかな?





~おまけ~ 
 弁当男子 番外編


山菜と鮭のおこわ / エビフライ / 鳥の唐揚げ / 卵焼き / ほうれん草のおひたし / 煮卵

ヨメが実家の親族会で出された仕出し料理を持ち帰ってきたので、
その中からマイ弁当に入れられそうなモノをちゃっかり拝借。
結果、自作はおひたしと煮卵のみの超ズボラ弁の完成です(^_^;)。
(よって「弁当男子」にはノーカウント)


想像以上になかなか旨かった!
つ・あ本家の益々の繁栄を祈ります(^^ゞ