広域指定爆笑団・全日本茨咲連合会

カヤック・スキー・スキンダイブ・落語・お酒に目が無い「いばさく」のBlog。
一目見たらあなたも立派な構成員?!

行きはよいよい、帰りは・・・ FWスキーツアー第二弾に参加! [SKI]

2013年02月24日 | スキー部
<2/23(土)~24(日)>
この週末はFWスキーツアー第二弾!に参加し新潟湯沢中里&六日町へ♪
スキー自体は大満足だったんだけど、帰り道が大変なコトに・・・

○23(土)
つ・あが毎年恒例・この時期の体調不良勃発で得意の当日ドタキャンをカマしてくれたので、
企画してくれたしみとしアニキに出だしから大迷惑かけまくり。毎度申し訳ありません・・・m(__)m

しかし個人的には久々に「フリー」満喫の二日間(^。^)
遅めの出発が逆に渋滞回避に繋がり自宅から2時間で中里着。いえい♪
出だしからツイてるね。(今思えば、この時点ではそうだったのだが・・・)

本日のメンバーは企画いただいたしみとしアニキ&メイちゃん夫妻、そしてMつださんご一家、
わらぼうしプロ、スキップさん、やじ―そしてオイラの10名。
リピーター多し!っていうか全員か(笑)

FW雪山部、今回も盛況っすなあ(^^ゞ


こちら中里はお初だが、幅広いレンジで遊べそうなゲレンデ。
さらに今週末の寒波到来の影響でドカ雪とあって深雪練習にもイイかも♪
やじーと共に『急斜面&コブになるとついついパラレルターンをしてしまう』悪癖改善練習。

夜は六日町に移動し、おなじみ『スマイルホテルグループ』さんのお世話にm(__)m
晩飯→温泉→2次会と飲む!喰う!

今回は「カニ喰らい」の2名が不参加だったからややお上品?!(笑)

部屋での2次会も、副業に勤しむアニキを囲んで盛り上がる!(^^ゞ


そういやMつだ家のゆずちゃんが懐かしいメガネ(?)をしてたので激写。

Mパパさん>大変貴重なゆず胡椒をありがとうございました!
(忘れずに持ち帰りましたよー)

しかしワタクシ、夕食時間が早かったのもあり小腹がすいてしまい、
2次会ではスナック系つまみをついつい喰いすぎ・・・珍しく就寝後に目覚めてリバース(-_-;)

最近ダイエットしてたから油ものをホントに受け付けなくなってきてるな―。
珍しいモノも提供いただいたやじーほかみなさんスンマセンスンマセンm(__)m



○24(日)
今一つな体調で起床。
さすがに胃がだるいので大事を取って朝食はオレンジジュースのみ。
しかも天候はオイラの体調以上に大荒れで、いばクルーザーも一晩でこの通り。


されど「こんなコンデションでもぜひ楽しんでください!」と(言ったかどうかは知らんが(^^ゞ)
カッパ会長もついに登場!

お世話になりまーっす♪



朝イチは「これって『「ホワイトアウト」なんじゃね?』」なんて会話も飛び出すくらいの
猛吹雪で視界もほとんどなかったが、1時間ほどで風も収まってきたので最上部まで登りメインゲレンデを。
ここは前回もパフパフで楽しませてくれたが、今回はちと雪多すぎか?!
かっ飛びすぎるとわらぼうしプロのように豪快に雪煙りをあげた上に板を飛ばしてくれます(笑)

うーん、これって川でいう『脱』に近いイメージ?
これだ!オイラのゲレンデ写真の方向性が見えてきた!キラーン(笑)


まあそんなコト言ってるワタクシも、
このちょっと前にカッパ会長の案内で滑ったゲレンデ外緩斜面で立ち往生してしまい
コケて雪まみれになってたんですがね(^_^;)
(もちろん写真なんぞ撮ってる余裕なし。あ、スキップさんに激写されてたような・・・)


何本か滑ってるとまたまた吹雪が凄くなってきたので、ロッジ休憩の後下って昼過ぎ終了。
風呂入って解散!
企画していただいたアニキほかみなさん、今回も大変お世話になりました~♪
そして翌日から羨ましすぎるアメリカ出張?なカッパ会長もわざわざありがとうございましたm(__)m



・・・と、このまま行き同様にさくっと帰れれば言うことナシだったんだがそうはいかず。

この寒波の影響で関越道・塩沢石打―水上が通行止め!関越トンネル超えられん!
ってことでやむなく関越道→磐越道→東北道経由の大回りルート利用を余儀なくされ、
おまけに磐越道も一部通行止めで一旦下ろされちゃったり。

おかしいなあ、この週末は新潟に行ったはずなのになあ。
なんで福島にいるんだろ?(^_^;)

一時は会津泊も覚悟したがなんとか磐越道が再開。結局7時間以上かかって小山帰宅。
時間も費用も行きの3倍近くかかったなあ・・・
おまけにそんな時に限って「割り勘時にだけ役に立つ家族」が乗ってないし(泣)

他のメンバーのみなさんも長野道経由やら三国峠越えやらで軒並み9時間以上かかられたとか。
ホントにご無事でなにより。おつカレーさまでした(^_^;)




~えぴろーぐ~
2/25(月)
実はこの日、半休を取得してなんとか桂川・鳥沢だけでも漕ごう!と密かに計画していたのだが
前述のように疲労困憊状態とあって無念の断念。
さらに鳥沢行くついでに御岳にも立ち寄ってClass5さんに預けっぱなしになってる「HERO」も
受け取ってこようと思ってたのだがこれも出来ず。
いろいろお手数掛けしたみなさん、スミマセンでしたm(__)m

むむむむ・・・雪をナメちゃあいけないなあ・・・


そういえばもひとつ気付いたことが。
今年に入ってからすでに10日ほどゲレンデを滑っているのだが、
振り返ってみるとちゃんと晴れてた日って最初の2回だけだった
(Mt.jeans/だいくら)。

「なーんか、吹雪の中でばかり滑ってる気がするなあ」とは思ってたがこれほどとは。。。
トホホ。

今週末こそ、『雪はパフパフ・天気は快晴!』でお願いしまっす<m(__)m>

4カ月で6kg痩せた! [いばダイエット]

2013年02月21日 | で部(デブ)
昨年より仕事他での多忙度が増してきて運動をする機会が減少。
しかし飲み食いの量は変わらず(ストレスでかえって増加?!)、
当然ではあるが「デブ化」が益々進行。

身長は174cm。
それに対して体重は夏ごろには自己最高となる75,8kgを記録!
このままでが80㎏台も現実味を・・・(^_^;)
さらに10月から「いば教授」もスタートし忙しさに拍車がかかったことから危機感もMaxに。
このままではいかん!と決意し、いよいよ11月より本格的にダイエット開始。
その経緯を備忘録代わりに記しときまっす。

<いばダイエット・基本方針>
「運動」と「食事」で「ムリ」なく「健康的」に、「いいカラダ」になる!
(「痩せる」のはそのプロセスと捉える)

<具体的実行内容>
○RUN ~「100㎞/月」を目標~
マラソン大会出場は5回連続で失敗し続けているが(-_-;)、週2ペース位でなんとか走り続けてはいる。
5分台後半/分ペースなオイラでは毎回1時間以上走らねばならないのだが
その時間がなかなか取れないんだよえ。
なので現状では70~80㎞/月ペース。もうちょっとペース上げたいなあ。

○食事
朝:バナナ2本+野菜ジュース これのみ
 (10時過ぎor昼食前に+バナナ1本)

 そういやヨメは『スムージー』とやらにハマっていて、マンゴーやらなんやら高そうなフルーツを買い込み
 毎朝ガーガーやってます(その音が安眠妨害でもある(怒))
 でもアイツ・・・ちっとも痩せてないぞ(笑)

昼:好きなだけ食べてよし!
  ただし、
    ①野菜(果物)・汁物を先に食べる
    ②ご飯は少量づつよく噛んでゆっくりと
  これだけを守ってます。
  すると不思議なモノで・・・これを続けているとめっきり食べる量が減ってくるんですね。
  また「麺類」は満腹感が少ない割にカロリー高めなので厳選してチョイス。
 

夜:炭水化物は控えめに アルコールは規制ナシ!(笑)
  宴席が多いのでビールは相変わらずがぶ飲みです(^_^;)
  ただしつまみは野菜・魚系を中心を『よく噛んで』摂るように。
  鍋料理はホント助かる~♪

  そして
  『21時以降は極力食事を摂らない(特に炭水化物系)』
  これも大事ですね。どうしても腹が減ったらバナナ!
  おつまみ系としてはローカロリーかつ大豆たんぱくを摂れる湯豆腐やがんも、厚揚げなんかを。
  (おでんってヘルシーな食べ物なんだなあ)

あと、食事に関してはこんなルールも
週末(土日)はルール適用外
 週末は規制ナシで食べまくり&飲みまくり♪
 だから秋田での食道楽も許されるのです(^^ゞ
 でも『ホントにイイもの』をしっかり食べてるとそう太らないですね。
 カラダに負荷がかからないのかきちんと消化されてしまうようです、強靭な胃袋にも感謝♪

他にも
・決してムリはしない
・「続ける」ことを目標に
「空腹」に慣れる→「お腹がすく前に何か食べておこう(以前はこれがホントに多かった!)」の撲滅



<結果>  
そんなゆるーいダイエットを約4カ月続けた結果。
75.8㎏→69.4kg! 6kg以上のダイエットに成功しちゃいました(^。^)いえい~♪

1.5㎏/月ペースだからリバウンド防止にもちょうどいいペースかと。
うーん、前っ腹はだいぶヘこんだなー(^。^)
でも横っ腹は相変わらず・・・しぶとい(-_-;)

また、食に関する習慣を変えた結果「食材」や「味」に対する感性も多少鋭くなったような気がします。
一食一食を大切に、そして「どうせ食べるならいいものをいただきたい!」気持ちも増大。
となるとジャンクフードやファーストフード、チェーン店系メシは自然とチョイスしなくなりますね。
(ま、ヨメの食に対するアグレッシブさにはまだまだ敵いませんが(笑))


<今後>
横っ腹を取るためにも(^^ゞ更に1㎏程度体重を落として適正体重に。
その後は筋トレ等を効果的に行って『太りにくいカラダ』を作りたいっす。

決して『ああ、この頃は一時的に痩せてたなあ』とか振り返ることのないように・・・(^_^;)



<おまけ>
そういえば・・・この前'10ALLで漕いだら静水がすいぶんとやりにくかったんだよね。
「カヤック筋が落ちたせいかなー」と思っていたが、こうやって振り返ってみれば体重自体が減ってたせいかも。

ん?もしかし'13starの適正範囲までもう一歩?!
むむむむ・・・また物欲が・・・(^^ゞ


3連休の締めは那珂川・千代橋で「漕ぎ」! [カヤック]

2013年02月11日 | カヤック部
<2/11(月・祝)>

土曜は「(福島・羽鳥湖で)滑り」、日曜は「(日光・雲竜渓谷)登り」。
となれば3連休の〆はやはり・・・「漕ぎ」でしょう!
カヤックやめちゃったわけじゃあないんですよ、ホントに(汗)

と言っても来週の引っ越し(自宅じゃないんだけど)&模様替えの準備もあるので遠出はNG。
なのでもろもろ済ませてから午後から一人ちょい漕ぎへGO!

実家近くの千代橋@那珂川にて。水位は-1.55。


年末年始にみすた師匠やコウさんが漕がれた時とほとんど同じコンデション(だと思う)。

更に!本日はギャラリーもいるのでマジメに練習しよう。

ホント、ずーっと見てた。
「アイツ、ヘタだなあ」とか思ってたんだろうな(笑)


まずは上段で右スピン修行。200回やろうと思ったが150回で腰が痛くなりギブ(-_-;)


その後はかつてのメイン・下段に下りてエントリー修行。


うーん、左岸側からフェリーしていくと核心部まではいけるんだが、
肝心のその核心部のバックウオッシュが相変わらず抜けちゃってるから留まれないんだよなあ。
サイズ的には冬の関東では最大級なんだけど・・・実に残念。

最後にちょっと静水やって〆。



(ここ千代橋は残念ながらもう「ちゃんとしたスポット」ではなくなってしまってるけど)
やっぱある程度流れのあるところで漕ぐのは気持ちイイねー。
今日は天気も良かったし久々の「冬漕ぎ」としてはコンディション良くてなにより♪

・・・もうちょっと暖かくなるまで「本格復帰」はおあずけですが(^_^;)


雲竜渓谷でアイゼン登山初挑戦! [山]

2013年02月10日 | 山部
<2/10(日)>

本日は「山」!
あ、トレッキングのほうね。

山シリーズ第二弾は、ナスミンさんにアテンドいただいての日光・雲竜渓谷トレッキングへ。
日光の奥に広がる、巨大な氷瀑の世界・・・
最近はTVなどでも紹介され、すっかりメジャーになってようで朝早くから大勢の人で賑わってます。

駐車スペースが確保できるよう早めに行動!
7時に日光市内で待ち合わせし、準備を済ませて8時前にこのゲート前からスタート。


前半は整備された林道を進み・・・

途中、双眼鏡で砂防ダムを眺められるこんなポイントもあります。そこで最初の休憩。



3kmほど登った所から、いよいよアイゼン装着!

(もちろん借りモノですが)
山2回目にして、もうこんなコトやってていいのかな・・・(^^ゞ

さあいよいよお待ちかねの核心部、氷瀑地帯へ!




すると・・・!




言葉が出ないほどの迫力・・・

氷柱の裏側にも入れます。



こんな表面をしている部分も。ツブツブがすごく神秘的。カオがデカイのはご容赦を(^_^;)


例年1月中旬~2月上旬の極寒の時期限定で見られるこの世界。
しかしここんところの暖かい日和で例年以上のスピードで氷が溶けだしているそうな。
なので見てるそばからあちこちで氷が落ちてきます。
ということで、ここに来る時はアイゼンに加え「メット」も必須!
(もちろんカヤック用を流用。鼻栓は不要(笑))


さらにナスミンさんのおススメで、滝を超えての最奥部への登頂にもトライすることに。
この奥に行くのはここまで来てるトレッカーの1/5位。。。。
ますます山2回目のオイラが行っていいのかどうか・・・ま、行くんですが(^^ゞ


しかし、ここ登るのに6本アイゼンで来てるのってオイラとつ・あしかいないぞ。
みんなの足元をみると10本以上の立派なの付けてる、もちろんナスミンさんも。
あ、翌日に福島の某カヤック仲間・Mやんも6本でひーひー言いながら登ったようですが(笑)

なんとか登り切り、イエ―ィ♪


しかしホッとすると緊張感が途切れ・・・
ガマンしきれず、このさらに上で○○。こを・・・

本日この地域最高地点での「立ち○。ん」野郎だと思います。
スイマセンスイマセン・・・<m(__)m>

さ、カラダも多少軽くなったところで下りましょう(笑)
ここの下りは本日最大の難所!
先頭はもちろんナスミンさん、続いてつ・あがへっぴり腰で。オイラはその後を。


無事氷瀑地帯を降り切り、11時過ぎにお昼。ツアーの人がわんさかやってるのを眺めつつ。
冬でも「山ガール」って沢山いるんだね~。
(↑なんてエラそうに言ってるけど、山キャリアでは全然負けてるクセに(^_^;))

ナスミンさん、トン汁ごちそうさまでした~♪

お礼にワタクシの(昼飯以外の)唯一の携行食?をどうぞ♪


さて、帰り道。
こんなアイスクライミングで降ります!
もちろんウソ(笑)

ここはこういった方々にとってのいいスポットでもあるそうな。
何人か練習されてました。
難しそうだけどオモロそー!いつかやってみたいな(実は高所好き)。

そこまではいかずとも、川を飛び越えたりロープで崖を登ったりしながら林道に出ます。


後半はてくてく歩いても13時にスタート地点へ!



13km弱、5時間程度の山行も無事終了。
今までの山歴(と言っても2回しかないのだが(^_^;))で最高のオモシロさ!美しさ!

氷瀑のすばらしさも満喫。
それと、ガケとか急斜面を登ったり降りたりするのってすごくオモロイねー。
(平坦な林道とかはすぐ飽きちゃうんだよなあ。あ、このレベルでズウズウしいっすよね、スミマセン・・・)




終了後はナスミンさんリサーチの『日光東照宮・晃陽苑』へ。
ここは日光東照宮の直営だそうで、なんとあの「日光杉並木」の杉を風呂等の材料に使っているんだそうな。

霊験あらたか~。
泉質もすべすべ系で気持ちよく、風呂上がりにはポカリスエット飲み放題!

これは800円出す価値、アリです。(営業日注意)



ナスミンさん>本日のアテンド本当にありがとうございました!
       アフター含めて最高でした♪

       またいいところがあったらどうぞよろしくです。



いやー、山もいいモンです。特にプチハードな登りはオモロイ!
・・・来年に向けて、10本アイゼン買おうっと。


羽鳥湖で新板の進雪式? [SKI]

2013年02月09日 | スキー部
<2/9(土)>

先日のたざわ湖で試乗したロッカー板の魅力が忘れられず・・・やっぱり買っちゃいました(^_^;)

しかしスキーギアってシーズン後半になると安くなるんだねー!
なんと半額以下でゲット。いえい♪


で、その板の進雪式(?)をすべく。
今日は近場の「たかつえ」か「だいくら」で軽く滑ろうかなーと思い東北道を北へ。
那須ICで降りようとすると既に出口より1km後方から大渋滞・・・さすが3連休だわ(-_-;)

なので急遽行き先を変更し、白河ICまで進んで「グランディ羽鳥湖・スキーリゾート」へ。

ここで滑るのは「羽鳥湖スキー場」って呼ばれてた頃以来、約20年ぶりだなー。
その時もたかつえに行こうと思ったら渋滞がすごかったので回避してココに来たんだった(笑)



ファミリー向けのなだらかなコースが多いので、オイラレベルが新しい板の調子を見るにはちょうどいい。
さあ、いざ!


・・・うーん、ターンは確かにし易いが強制的に小回りをさせれててる感じ。
小回りが苦手なオイラにはいい練習になるのだが、けっこうしんどい。
長さも170→160にした上にロッカーで接地面が短くなってるのでグリップ力がどうしても弱く感じる。
特にアイスバーンでは顕著。

やはり道具を替えただけではダメだね、そのポテンシャルを引き出すべく中身を精進しなきゃ(^_^;)
ガンバリマース。


午後からちょい吹雪いてきたがそのお陰でパーだーチックに♪
4時間ほど滑って、そして元やんがブログで酷評してたゲレ食はぐっと堪えて(笑)終了。



明日も「足」を使うから早目に帰宅&休息~♪

冬の秋田へ!滑りも食も大満喫 [SKI 樫食堂 農家民宿・いおり]

2013年02月03日 | スキー部
2/3(土)~5(月)

今週末は「夏はおなじみ」な秋田へ!
スキーを復活したので最近は北国行きが増えてるなあ。

・・・の前に!
『いばエース』譲渡後3カ月、ようやく次の相棒が納車されました。
紹介します、名付けて『いばクルーザー』でっす。


ナンバーは相変わらず「いばさく」(^_^;)
(セキュリティもバッチリ入ってるからイタズラしないでねー)
さあ、雪対策としてはこの上ない「戦車」みたいなクルマも準備出来たし(笑)この冬は雪山もバンバン行こう!



<2/3(土)>
「いばクルーザー」デビュー戦はいきなり秋田への遠征(^_^;)
でも長距離運転も苦にならないわ~さすがV8/4700ccエンジン。
(でのその分、燃費もシビレる位悪いけどね(-_-;))

快適に昼過ぎに盛岡に到着。
夏同様まずは『髭』の温麺で腹ごしらえ。

今回はもう一つユッケクッパも注文してみたがそちらもなかなかイケる!
ご飯食べたい時はアリかも♪

ハラも満たし、あとは早速ひと滑り・・・と思い、秋田への途中に立ち寄れる『雫石スキー場』をチョイス。
朝からの雨は上がっていたがコース状況は最悪&最上部のリフトは休止していたがそれでも滑る!


上の方のガチガチアイスバーンコースで3時間ほど粘っていたが、
降りてきて最後に滑った雫石プリンスホテル前のゲレンデが一番コンディションよかったなー(-_-;)


終了後はふたたびR46を秋田方面に向かい、途中田沢湖の『東風(だし)の湯』で汗を流す。
そして夏とはまた違ったカオの田沢湖駅前を通過し・・・

こんな雪道をガシガシ走って・・・

いよいよ本日のメインイベント『冬のよふかし』会場の、樫食堂さんへ!

オーナーの小松さんご一家、たみ(にょう)さん、やちゅこちゃん、お久しぶりーっす♪
そしてたみさんの巻き寿司仲間?ひろみさん、どうぞよろしくでーす。
ってコトで、小松オーナーが仕入れてくれたベルギービールでカンパーイ♪

お通しにニンマリのひろみさん。

ハタハタの麹漬けもたまらんです。


小松さんのカンボジア視察の成果、アジアン鍋!

野菜もたっぷり。そして現地調達のはるさめがプルプルしてて旨い!

これにマチヨさんが某ルートで仕入れてきたインドレモンをかけると・・・・

とんでもなくウマい!
オイラ10杯以上いただいちゃいました(^_^;)
(今日だけはダイエットモードはオフね)

日本酒も『加賀鳶』ほか小松オーナーセレクトがずらり♪

そして今夜のほうひとつのメイン『恵方巻き』作り。節分だもんね~♪



そしてノリがあればお約束の「お歯黒」プレイも。

やちゅこちゃん、カラダ張ってます(こんな画像、載せていいのかな?(笑))
そういや彼女おススメ「いぶりがっこのクリームチーズ載せ」はつ・あに全て喰われてしまい食えず・・・(-_-;)
明らかに美味そうだったね~自宅でやってみるよ!

いや~スバラシイ出来栄え!ひろみさん、たみさん、ありがとうです!




もちろん「豆まき」も盛大に!案の定、「鬼」に指名され・・・
長男・Tじろう君特製のお面をかぶり「いば鬼」に。

似合ってますかね?

そして3兄弟に豆をぶつけられまくり、雪の中の屋外に逃走・・・

誰だ、ドサクサに紛れて雪の塊をぶつけたのは(^_^;)←犯人は鉄板で3兄弟の父(酔っ払いモード(笑))

ふう、今夜最大のミッション終了(^^ゞ
その後は今年の恵方『南南西(だっけ)』をむいてひとかぶり!

(なんか、やちゅこちゃんを喰らっているような図柄だな(笑))

さらにごちそうは続きます。カモ肉!そして秘蔵のシカ肉!キムチも!


たまらんわあ~。

今回もいつも以上に超満腹にごちそうになりました。
小松さんご夫妻他みなさん>
お土産まで沢山いただいちゃってすみませんホントーに感謝感謝!m(__)m



その後はいつものお宿『農家民宿・いおり』さんへ移動。(もちろん運転代行でね)
すでに23時をすぎていたのだが・・・こんな『お茶受け』の用意が。

堪らんなあ。これつまみにまた飲んじゃった。

冬の秋田も素晴らしすぎです。




*業務連絡
みすた師匠>
師匠お気に入りの末っ子・ふうど君。
すっかり大きくなって髪の毛もぼーぼーです(^。^)

ノリ巻き作りも出来るようになりました。


そして『おねだり』も覚えたようで、この日はたみさんに「そり買って」とねだってたような。。。。
夏に来られる際はお土産を沢山持参されたら昨年以上に甘えてくれるかも。
お礼に沢山のヨダレもつけてくれることでしょう(笑)

ちなみにワタクシは彼から「いばさくおじいちゃん」と呼ばれております。
髪の毛のない人は彼から見ればみんな「お年寄り」なようで(^_^;)




<2/4(月)>
『いおり』さんにて起床。
昨夜あれだけ飲み食いしたのに胃もたれゼロ。ホントにイイもの&野菜を沢山食べてるからなんだろうなー。

そして正しい日本の朝食・北日本代表(笑)が運ばれてくる

もちろんしっかりいただき、本日はたざわ湖スキー場へ!
・・・の途中で、夏の目的地「オボナイ」もちょい視察。

あらら~放水されてないのはもちろんだけど、道が雪で閉ざされてる(^_^;)
また春以降にくるぜい!


スキー場駐車場にて。
あれ?そのオボでよくみかけるキャンピングカー&トレーラーが止まっている・・・

もしかして・・・やっぱりサムライさんだ!こんちわーっす!

本職のハイシーズンである現在、大会運営等でここに皆勤だそうです。
少々お疲れのご様子でしたが、ぜひぜひ頑張ってくださいませ。
「サムライカップ」もあるそうです!



今日はここでたみさんと合流し3人で滑り。
本日もアイズバーンガチガチ&吹雪でコンディションは最悪(-_-;)
しかしココ、ゲレンデ幅が広くゆったりしてるので大回り系でかなり飛ばせる!気持ちイイ~。

ボーダー・たみさんも吹雪の中ポーズ!

ゲレンデ案内ありがとうでした~

そうそう、ここ「たざわ湖スキー場」には他のゲレンデにはない目玉がもうひとつ。
それはあの「石井スポーツ」が支店をオープンしており・・・

サービスの一環としてなんと『最新の板が試乗』出来るのだ!その数ざっと50本以上!
(↑この画像に写っているのは全て試乗用板。さらに他にもあるのです)
さらに1hからの時間制で時間内なら本数無制限。

もちろん利用するしかないっしょ!
まずは流行りの「ロッカー」を体験すべく、
<ATOMIC BLACKEYE Ti PT XT012>をチョイス。

すげえ!自分の板と全然違う!軽い!廻しやすい!
うーん、二段階位レベルアップした・・・ような気がする。気のせいかもしれんけどね(^_^;)
うーん、こりゃあ近日中に買っちゃうかもな~・・・クルマ買ったばかりだってのに・・・


そして「バックカントリー」用の板も体験しようと相談し(BC用の板も豊富にあります)
<Vector Glide>をおススメいただく。

今日のコンディションだと取り回しがちとキツかったが、安定感はあるね~。
いつかBCもやってみたい!

スキーの板って(試乗会などに参加しない限り)なかなか「試してから選ぶ」ってのが出来ないと聞いたけど、
これはホントにいいサービス!
そしてココだけの話・・・この試乗板の一部は今月後半から格安で販売するんだってさー。
(取り扱いは石井スポーツ田沢湖店のみ)
あ~秋田周辺のスキーヤーが羨ましい・・・。


ちなみにつ・あは午後からスクールに入門。イントラから「ウエアがカッコいいですねー」と
スキルとは何の関係も無いトコロだけ褒められてたそうな(笑)



結局4時近くまでスキー場で過ごし、終了後はもちろんご近所『水沢温泉』の雪景色露天風呂に浸かり・・・

『いおり』さんに帰宅。
今夜はオーナー・Fお母さんの「きりたんぽ鍋作り教室」の始まり~。
小松さんご一家、そして後からたみさんも合流し昨夜同様賑やかに♪

こちらではきりたんぽは『だまこ』にします。
お母さんによる模範演技。カメラも追いつかぬ早業!



みんなもこねこね。

小松家のお子たちも上手に作ります。

そしていただきまーす♪
鍋はもちろん、魚も煮付けなどテンコ盛り。

そう、秋田は魚も旨いんです。

『いおりナイト』も最高!



ああ~喰った喰った。またまた大満足。



<2/5(月)>
つ・あの仕事の都合で夕方までに小山に帰宅すべく、早朝に「いおり」さんを出発。
朝食はお弁当にしていただいたのだが・・・このボリューム。

更に極ウマのおにぎりが7つも付いてくるんです。

お母さん、今回は特にいろいろお世話になりました!

また来まーす♪


ランクルの有り余る?パワーをセーブしてゆっくり走っても13時過ぎには小山帰宅。
いやー平日は尚更快適だわ。
(平日だから高速料金が割り引きにならないのを、走り出してから気付いたけど(^_^;))



いやはや、今回も秋田の沢山の皆さんに大変お世話になりました。
おかげで「旨い&楽しい!ことだらけ』の週末を過ごすことが出来ました。
この場をお借りし、深く感謝感謝ですm(__)m



夏の秋田もいいけど、冬もイイね!
もちろんまた行きまーす♪