広域指定爆笑団・全日本茨咲連合会

カヤック・スキー・スキンダイブ・落語・お酒に目が無い「いばさく」のBlog。
一目見たらあなたも立派な構成員?!

[カヤック]カヤックによるカラダの不調は、カヤックで治すに限る!

2006年07月30日 | カヤック部
いろいろ迷ったものの、昨日に引き続きムモへ。

実は昨日の進水式で、フィッティングが定まらなかったせいか
漕いだ後に背中&腰に激痛が走り昨夜は満足に寝れなかったほど。

なので今日はつ・あのつきそいで来ただけ、
あとは漕がずに見学&温泉湯治でもしようかと思っていたのだが・・・

やっぱスポット目の前にして、
みんなが漕いでるの見ちゃったら漕ぎたくなるって!

野田さん+Hさん、コウさん、Mさん他野田関宿CCのみなさん、
べビからはマッキーが遠征。
他にも地元のT田さん、ビーちゃん他大勢。
(お世話になりました!)

いや~ムモで10人待ちってのも、めずらしいなあ・・。

しかし、おろしたての「PROJECT52」はいい!
こんな体調ガタガタのオイラが乗っても
以前は「ブラントの練習しようとしてるヒト」が、
→今日「ブラントをやろうとしてるひと」
くらいには見えるように出世できた!
(しかし決して、「ブラントが出来る人」とは見られないらしい(泣))

しかも!漕いでたら背中とか腰の痛みもどこへやら♪
「カヤック整体院」は効きまっせ~♪


その後は「八溝温泉」→「笠井の釜飯」の黄金コースにて〆。

オボナイに向けて、しばらくはウエーブ三昧かなあ。
(来週の多摩川リバーゲームのことは忘れてます・・・)

[カヤック]ようこそ、「PROJECT 52」!

2006年07月29日 | カヤック部
川辺で飲んだくれてる新手の相撲取りじゃありません、新艇の進水式です


さてさて、アストロを売った代金でナニを買ったか・・・もちろんカヤック。
それも「PROJECT52」
いい出物をSPIRITにてゲットさせてもらっちゃいました♪

それが今週届き、本日が進水式inムモ。

乗り心地は・・・取り回しラク!ウエーブ走る!
でもバウが短いからへんな引っかかり方しない!

しかし・・・ちとグラグラして安定感はナイ、あと跳ね方がすごいのが
オイラにとってはまだまだ弱点になるけど、
エアムーブ出来るようなクラスのヒトにとっては、
それも大きなメリットなんだろうなあ、はよ精進しよっと。

とにかく「ウエーブにはプロジェクト!」今年はコレで決まり!
ZGからの乗り換えはホントにスムーズにいけます。

(しかし、ホールではどうなんだろ・・・
 今のところ考えるのやめておきます・・)

水害ボランティアに行こうとしたら・・・

2006年07月26日 | 総務部(他いろいろ)
今週末は長野の水害復旧ボランティアに行こうかと思って、
岡谷市ボランティア窓口に連絡を取ってみるも・・・
「土日の受付は予定人数を確保できたので終了しました」とのこと。
(あくまで只今現在のハナシ。今後どう状況が変わるかははわかりません。
 関心ある方は直接お問い合わせの程。)

あぁ、学生が夏休みだからかなあ~。

どっちにしても、そういった善意のある方が沢山いるってのはとてもいいコト

(被害に遭われた方へは不謹慎かもしれないけど)
自分は協力できなかったけど…なんだか嬉しくなっちまったぞい。

ってことで善意は体力ある若人?の諸君に任せて、
オッさんは影ながらの応援(後方支援)でもさせていただきます。

実はつ・あが数年前の新潟・五十嵐川水害の時、ボランティアへ行っていた。
そのハナシをいろいろ聞いてから、「自分もいつか協力したいなあ…」との
思いはずーっと持ってるんだよねえ・・・
諸々の事情でまだ行ったことはないんだけど。

「川」には人一倍世話になってるしねえ…



[カヤック]♯以上うの、御岳へ凱旋?

2006年07月23日 | カヤック部
久々の、うのさんの勇姿!(装備は全部レンタル品だけど)

故郷・鹿児島に戻っていた「うのさん」が久々に御岳にカオを出してくれたので、
チャボと3人で放水口からDR。

途中、Sのさんもご一緒してプチ増水の御岳をのんびりと♪

ん~まったり♪二日酔いのリハビリにはちょーどよかったなあ。
うのさん、またね~♪今度はウチらが九州行きたいなあ・・・。
(ところで九州は大雨で大変だそうで・・・うのさん無事帰れたかな?)


終了後は510さん、4FUNさん、わらぼうしさんと合流して「渓流」で晩飯。
桂川組の野田さん、つ・あも途中合流してワイワイと。

来週はガッツり漕ごう。

[祝言]おめでとさん♪

2006年07月22日 | 総務部(他いろいろ)
今日はサワさん・ミネちゃんの結婚式におよばれ
(六本木・グランドハイアットにて)

≪Attention!≫
上の画像の、お二人の間に見える背後霊みたいなオッさんの首は・・・
恐怖!ではなくて・・・裏から写りこんできた某チャボです。
このドアホ・・

とにかく、おめでと~お幸せに♪

[落語]落語祭・最終日は「危険な香り」&「上方」で・・・

2006年07月17日 | 落語・演芸部
大銀座落語祭・最終日のチョイスは二本。

昼は「危険な香りの落語会」・・・
目玉はあの元セクハラ知事(笑)・横山ノックの登場だったが
なんとノックさん、数日前に心筋梗塞で意識不明となり、
緊急入院してしまったとのことで欠席
(現在は意識は戻った模様。でもみんなに「今頃バチ当たったな」って言われてた)。

その代わりと急遽開かれた春風亭小朝師(落語祭プロデューサー)&林家正蔵師の
トークショー(暴露ショー?)で大盛り上がり。
小朝は円丈師が、正蔵はさん喬師が苦手(嫌い?)だとか・・・
正蔵師が今度の参議院選挙に立候補する「ウワサ」があるとか・・・
それ以外にも立川談笑、春風亭勢朝、桂小枝の落語で大笑い。

夜の部までのインターバルには、「京橋ガス漏れ事故」で河野さん見て・・・

夜の部は『上方の人気者』へ。
普段は聞けない上方の落語家さんの噺をたっぷりと。

月亭八天「饅頭こわい」/桂小米朝「稽古屋」/桂雀々「くしゃみ講釈」    
桂きん枝「孝行糖」/月亭八方「坊主茶屋」

今日は雀々師(故・桂枝雀師の弟子)と、
小米朝師(人間国宝・桂米朝師の実子)がよかったあ

それにしても・・・これだけ聞けて入場料はたったの千円!
みんな噺家さんは手弁当でやってるんだろうけど、
客にしてみれば格安で本物を聞けるいい機会!

来年は5日間(今年は3日間)やるそうなので、興味あるかたはぜひ
(どれ観たらいいか?とかのアドバイスしまっせ~)

[事故]ガス漏れ事故?

2006年07月17日 | 総務部(他いろいろ)
↑(ちょっとピンボケですが)テレ朝「報道ステーション」の河野アナだ!

「大銀座落語祭」の合間に、雨の銀座・京橋界隈をウロウロしてたら・・・
あれ?消防車&パトカーがうじゃうじゃ。

なんだろうと行ってみると・・・大変な事故だったようで。。。
報道陣もすげー来てました。

ちなみに、サワさんとかオイラ他の勤め先の、すぐご近所での出来事でした


[カヤック]こじんまりと、ムモ川へ・・・

2006年07月16日 | カヤック部
↑意外なコトに、この日がムモ川お初だったT橋さん(地元なのに)。

昨日から長野入りしてる野田さんから達に合流すべく、
ホントは朝から長野・高瀬川に行く予定だった。

しかし・・・朝5時半に目覚めて水量チェックすると・・・増えすぎ。

ご一緒するT橋さんと相談の上『長野行き・中止』!
(関係各位、申し訳ない。。。

いろんな川の水量をチェックするも、北のほうは多すぎで全滅っぽい。
関東は逆にみんなよさげ!なのでご近所の『ムモ川の合流』に行ってみることに。

本日はT橋さんにオイラ、つ・あの3人でこじんまりと。

先週来たときより水量が多い(小口・1.2)ので、右岸川のウエーブホールは消失、
しかし左岸側のウエーブは乗りやすい!ブラント打つのにはもってこい!
ってことでひたすら一人ブラント合戦
・・・まあ何度かいいのが。

先週、TKCカツオス代表が言われてた『カートの出来るポイント』での
ウエーブカートもチャレンジしてみるが
流れが速いのでなかなかうまく出来へん(こっちは精進だな・・・)。

サクサクと三人で4時間?くらい。ヘトヘトになって八溝温泉&釜飯で解散。
久々にT橋さんとあえて、いろんな話聞けてオモロかったなあ。

その後はウチラの茨城のカヤック故郷、キャンピングガーデン家和楽へカオを出し、
ご挨拶。久々にオーナーK口さんご夫妻と談笑できて楽しかったあ♪
(突然お邪魔してすんませんでした!)

んな感じで三連休中日はまったり終了・・・。

[落語]ナンチャンの落語・これいかに?(大銀座落語祭)

2006年07月15日 | 落語・演芸部
『大銀座落語祭』を主催する「6人の会」の面々。
左上から『林家正蔵』『笑福亭鶴瓶』『春風亭小朝』
左下から『立川志の輔』『春風亭昇太』『柳家花緑』の各師。




江戸落語界最大のイベント、『大銀座落語祭』がこの三連休に盛大に開かれている。
(銀座の各通りに幟が下がってたの見たヒトも多いのでは?)

もちろんオイラもカヤックをちとお休みして、
めずらしく「休日」の銀座へ・・・。
(平日は銀座のすぐ近くで働いております)

このイベント、年々チケット獲得競争も激しくなっており、
本日分でなんとか確保したのが『ナンちゃんの落語会』。
そう、あのウンナンの南原が落語を演じる会。
ちと本寸法ではないが、前半は『安田大サーカス』『磁石』『江戸むらさき』
『キングオブコメディ』『マギー審司』と若手のお笑いも出て大笑い

さて、トリのナンチャンはどうだったか・・・演目は『子猫』。
もともとは上方の噺で、それを受け継いだ林家正蔵(こぶ平)師からの直伝。
もちろん師もお目付け(プレッシャーをかけに?)としてきている。

この噺・・・
「大店に奉公に上がった気立てのいい田舎娘、実は夜になるととんでもない一面を持つ・・・」
っていう、ちと怪談の要素もある、しかしホロリとさせられるいい噺
でも40分はかかる大ネタ。大丈夫かナンちゃん

結果は・・・なかなかよかった!
さすがだねえ、ヘタな真打ちよりは上手いわ。

でも、オイラは正蔵師の『子猫』も聞いた事があるが、やっぱり違う(当たり前か)。
なんだか、大看板の人情噺でもじっくり聞きたくなった・・・。

明日は漕いで、また月曜に行きます、落語!