端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

2014-08-10 | 思うこと

   

台風一過 ところどころ雲はあるものの 青空が広がっています。

あんなに激しかった雨や風が嘘のようです。  庭のあちこちには 引きちぎられた木の葉が へばりついています。

掃除も大変ですがまずは洗濯からと 部屋のかたずけを始めました。

すると 一頭の黒い蝶が私の前を 横切りました。  家の中の戸は閉め切られています。 

どこから入ったのでしょう。

ガラスのサッシを開けて 逃がそうとしますが 網戸に留まって 離れません。

ふと 先日お線香をあげに行った友達のことが 浮かびました。

私に お盆のあいさつに 寄ってくれたのかもしれない。  

ご先祖様は 赤いアキアカネの背中に乗って かえってくると子供のころ 聞いていました。

呑ん気でスローだった彼女なら こんな蝶に乗って帰ってきても 不思議ではありません。

何度も 窓を閉めたり開けたりするのですが 外に出る気配がありません。

とうとう 手のひらでそーと 押し出すように 追い出しました。

羽を広げ元気に 美しい舞を見せて 姿を消しました。

彼女の分まで 元気でいなければと 掃除機を 動かしています。

調べてみたら クロヒカゲチョウのようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台 風

2014-08-09 | 自然

本日午後6時 風が静かになりました。  台風が通り過ぎたようです。

ここ 何年か 台風銀座と言われつつ 台風の進路を 逃れていました。

今回の台風 昨夜から激しい雨と風で  眠い目を抑えつつ 夜中に雨戸を しめました。

気がかりだった 稲は専業農家の方に コンバインで収穫と乾燥を依頼し 刈り取りが済んだばかりでした。

一日中 雨戸を閉めていると 近頃の気密性の高いサッシは 風の音も聞こえません。

あの子供のころの わくわくしながら 台風の通過を 息を殺して 眠れなかった夜をふと思い出しました。

外にも出られず 家事もできないこんな日 ラジオを聴きつつ 針を握っていました。

日本列島を 縦断中の台風 どうぞ被害の少ないことを 祈っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷹の爪

2014-08-07 | 食べ物

春に植えた 鷹の爪3本  草にも負けず 赤い実をつけ始めました。

赤く色のついたものを 穴熊さんは摘んで 太陽に干していますが 毎日不純な 天気は激しいにわか雨を降らせるので 油断できません。

さすがに この辛い唐辛子を食べる 虫はいないようで 立派な出来です。

一年中 出番の多い唐辛子ですが 夏の食欲不振にも 役立っています。

 

今日は7日 私の住む地方では この日 初盆のお宅に 提灯を届ける習わしがあります。

夕方涼しくなって 提灯の包みを持って伺うと 簡単な接待を受け 初盆の供養の日時を告げられ 招待されます。

親戚 となり近所と沢山の提灯は 座敷に青竹を渡し 提げられていました。

子供たちは それを眺め どの提灯をゲットするか 楽しみにしていました。

お盆最後の夕方 親戚知人は 提灯を下げた青竹を 担いでお墓まで 行列しそこで 焼却していました。

時代は変わり 勝手に焼却が禁じられ 子供も少なくなり 提灯の代わりに 現金が包まれるようになりました。

6月1日に 黄泉の国に旅立った 友達 彼女も今日   初めての帰宅のために 旅立ったことと思います。

息子さん家族の迎え火を 頼りに帰ってくることでしょう。

縫物の友達と二人で 朝のうちに お供えと線香を持って 彼女の家に行ってきました。

一人で暮らしていた 家はそのままでした。

声をかけたら 彼女が現れそうな 気がしました。  まだ まだ お喋りしたいことが いっぱいあったのに と残念でなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃのプリン

2014-08-06 | 食べ物

冷蔵庫の 冷凍かぼちゃを使って プリンを作りました。

私でも 作れるくらいですから 簡単です。

冷凍南瓜 300g  牛乳400CC   卵3個  砂糖80g を ミキサーにかける。

ざるでこす。   流し箱に カラメルソースを作って流す。  その上に材料を流し入れ 蒸し器で蒸します。

竹串で確かめて 出来上がり。  冷蔵庫で冷やして 切り分けます。

私の好物です。  和食に使う流し箱を使って作りますが あの容器に 丁度です。

丸くなければ プリンではない?   

まあ そんな堅いこと言わないで。

 クックパッドさんに 教えてもらいました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポシェット

2014-08-04 | 趣味

変なところで 育ちがばれてしまいます。

オークションで 手に入れた昔の袴の布  厚さ 色 手触りと 申し分なく 気に入り色々袋を作りましたが バイヤスの残りや 端布を別にしていました。

あれこれ並べて どうにかポシェットの側面一枚が 出来ました。

反対側の布は 同じような縞です。 

まだ 沢山の古布を持っているのに 勿体なくて小さな布を なんとかしたくて 頭を悩ましています。

この手の袋が 6個出来上がりました。 口幅21㎝ に20㎝のファスナーをつけています。

深さ25㎝です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

方 言

2014-08-02 | Weblog

近頃 聴力の衰えた穴熊さんの為に 近づくときは 出来るだけ 物音をさせつつ 大きな声で話しかけるようになりました。

今朝も 電動髭剃り器を唸らせている背中を 叩き「おはよう」 まずは挨拶しました。

「うん」と 返事した後 「あんた けしんめ」じゃない と返事が返ってきました。

寝ぼけてもいなかったのに 上に着た服裏返しでした。

先日 くりまんじゅうさんのブログで 苦笑いしたばかりなのに 今度は私の番です。

土佐の高知では <かいさま>  と言われるようですが 私は子供のころから<けしんめ> と 親も言っていたようです。

言葉の語源などは 金田一先生お任せするとして なんとも味のある方言です。

稲を収穫するばかりだったのに いくつもの台風に襲われ 家の中にこもっています。

そこで出来上がった バックです。

ショルダーが一つ。

小さな バックが一つです。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする