端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

職務怠慢

2013-06-13 | 思うこと

雨続きだったのに 今朝は真夏のような朝です。  朝日の陽よけに 穴熊さんがニガウリを植え早々とネットを張りましたが 陽よけの働きをしていません。

職務怠慢です。

さて 私のパソコン8年余り使っていましたが XPでした。 

近頃新聞や雑誌で XPのサポートが 来年で終了すると話題にしています。  それに私の町は今 光の工事中です。

ただぽちぽちと 使うだけの私 パソコンの対策が先か 光の対策が先か 悩んでいましたが 意を決してまずパソコンを 買い換えることにしました。

それに関して 主の穴熊さんに パソコンのシステムと成り立ちを 私流に理路整然と 説明しました。  

理解していない者が全然わからない者に説明するのですから これは難しいし 滑稽です。  決裁権のある主ですから 私が内緒で買っても 押し入れに隠しておくわけにもいきません。

ウインドウズ7です。 昨日若いお姉さんが来て てきぱきと 設定しして 帰りましたが まだ少し移し替えが終わっていませんので 再度今日我が家に来て 元の情報を入れてくれる予定です。

横長の画面ですから 視野狭窄症の予防になりそうですが g00は再度 IDやパスワードを要求してきます。  アマゾンも 「私よ私」といっても「どなたですか?」とつれないものです。

しかし たいしたものです。 今朝の写真の取り込みもできましたし ブログの編集画面にも たどり着きました。 いやいや ただ わからないことが わからないだけのことです。74才 このウインドウズ7が 生涯の友達になりそうです。

ここ何日かは 頭の中パソコンのことで 満杯です。 難しい話は パスします。 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野 菜

2013-06-12 | 食べ物

先日 お料理上手のまろさんの ブログを拝見していたら 野菜の料理が出ていました。

すぐに 私も挑戦しました。  コレがおいしいのです。

きゅうり 茄子は 小さな四角切り オクラ輪切り 茗荷 生姜 大葉は千切り それを混ぜて 好みの 味付けです。 私は醤油とお酢に少しの出しの市販の「佐吉のたれ」を使いましたがコレに 炒りごま 刻み昆布 けずりかつを 梅干の刻んだもの 古漬け などを入れてもいいかと思います。

焼き魚に添えたり ごはんに乗せたり 冷奴に乗せたり 蒸し鶏を混ぜれば 一品になりそうです。

ただ 食べるとき さじを使ったほうが いいようです。 ヘルシーで 野菜を沢山食べれそうです。

いつも作っている? 私だけが知らなかっただけですか?

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研 修

2013-06-11 | 思うこと

昨日は 梅雨空の中 6月の生涯学習の研修日でした。 役場のバスで 22名のオバちゃんばかりです。

まずは 県南の 「たちばな天文台」の見学です。

生活に追われ 下ばかり見ている私に 夜空の星の物語は楽しいことばかりです。 寝転がってみた プラネタリュウムで天の川を 教えていただき この夏 我が家から 眺めようと 楽しみにしています。

そして お昼は田んぼの中の 農協の経営の産直市場に 併設された レストランで バイキングのランチでした。 沢山の料理やデザートを前に 食べすぎです。

満腹後は 近くのアジサイ公園で 沢山の綺麗なアジサイを 見ながら散策です。  小ぶりの雨も アジサイを 引き立たせていました。

    

今が 見頃の あじさい公園でした。

次に 訪ねたのは 南日本酪農さんの 乳製品の 工場です。

ミルクを満タンにした ステンレスのタンクローリー車や 大きなトラックが 出入りしていました。

気分を変えて 色々なことを学んだ一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

語 る

2013-06-10 | 思うこと

子供の頃 学校の教育は 読み 書き 算盤 だ。 と学のない両親の言葉を聴いて育ちました。

スーパーのレジで 自分の籠の中を 眺めて二千円で足りそうか それ以上か 頭で目算して大差のないことが多いので 算盤は よしとしましょう。

読むのは 日ごろの新聞の熟読と 読書でコレもよしとしましょう。

書く コレは怪しいものです。 鉛筆は握らなくても こうしてポチポチと ブログを書いていますが 勉強不足のつけが 出て もがいています。

覗いていただいているお方に 私の気持ちが伝わっているのだろうか といつも思っています。

そして もう一つ 学校で習わななかった 語る つまりおしゃべりです。 この歳になったも でしゃばりの私 友達との雑談では 沢山の想いが いっぺんに言葉となって飛び出し あの話 この話と 脈絡のない 語りになり ただのおしゃべりバアバア だと 後でいつも後悔しています。

まだ 幼かった頃 父が仕事に出かけるとき 封書を ポストに出しておくように 母に言いつけて 出かけ 母はすっかり忘れていて ご近所の奥さんに 頼んだらしいのです。

父が帰宅して 母に問いただしたら 私が横から「隣のオバちゃんにたのんだよ」 と 口をすべらし 短気な父に こっぴどく叱られ 私が 成人しても ゜お前はおしゃべりだから」と いつも戒めていました。

そんなおしゃべりの私 先日のあの 若いDJポリスさんには 脱帽です。

さわやかに ニコニコしながら ハンドマイクで 若者に呼びかける 其の言葉の語りは 心の中まで さわやかにしてくれました。 

語りは 聞く相手に響かなければ いけない 私も あの DJおまわりさんに教えられた出来事でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告 白

2013-06-08 | 食べ物

我が家の ラッキョウの収穫 今朝早くから 穴熊さんと始めました。 

穴熊さんが掘ってきたものを 二人で 向かい合って 茎と根を落とします。 小玉葱?と思うくらいに 大きいものから 桃屋の瓶詰めくらいの 小ぶりの物まで 色々です。 全部で15㌔くらいでしょうか。

一個一個の処理が大変です。二人で向き合って 黙々と包丁を動かしています。

50年も 一緒に暮らしていると 話すこともありません。ラッキョウの形になったところで 大きな樽で 綺麗に洗うところまでは 穴熊さんの仕事です。

其の後再度 洗い 塩漬けして 大きさを 選別し甘酢に漬け込むまでは 私の仕事です。世帯を持った時から 欠かさない 私の家事の一つです。

ところが 今日は違っていました。 

昨夜の穴熊さん 茶の間で一人でテレビを見ていて 眠くなり 自分の部屋に退散し テレビをつけたがリモコンが働かず スイッチが入らず コレは電池が切れたかと 買い置きの 電池を探して入れ替え テレビに向かって ボタンを押しても だめ 又テレビを買わなくてはならないか 熟睡の嫁を起こして 聞くか 考えて いたところ  何と茶の間のテレビのリモコンで 自分の部屋の テレビをつけょうとしていたと 告白しました。

あー 私ばかりではないのだと 一安心 そんな話をしつつ 午前中で 処理の仕事は終了です。

漬け込みの 次の仕事が待っています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ大会

2013-06-07 | 思うこと

昨日は 町内の高齢者クラブの会員が集まって スポーツ大会でした。  昨年から集落の高齢者クラブに 誘われて加入しています。

以前は沢山の 会員だったようですが 趣味が多様化し 役員のなり手がなく 消えたクラブが多く 少ない人数でした。

私の集落からは 15名の参加でしたが 穴熊さんは 勿論欠席です。 体育館で体操やゲームのような競技で お昼の弁当を皆で食べ 2時過ぎには おしまいでした。

開会式の後には 近くの幼稚園児が 爺婆を喜ばせる 今時の体操を披露してくれました。

 転ばないように 参加して 頂いた 賞品です。 高齢者を 遊ばせるのも大変です。 沢山の ボランティアさんや 社会福祉協議会の 職員の皆さんでした。

皆さんありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きいバック

2013-06-06 | 趣味

バックが出来上がりました。  以前作って 穴熊ギャラリーに提げていましたが 友人の所へ嫁入りしてしまいました。

そこで 又作りました。 幅45cm 深さ32cm 底の幅15cmです。 布のバックですから底に硬い 材質の底板を 敷いたほうが いいと思っています。

それに 口をとめる 私のこだわりの ボタンをどれにするか 迷っています。

穴熊さんの畑の丹精こめた 赤紫蘇 今年は出番が ありませんので 昨日 大葉を摘んで少しの赤紫蘇を使って 紫蘇ジュースを造りました。

冷たい ジュースが美味しいと思える 夏の空には程遠い 今日の天気です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-06-05 | Weblog

屋敷内に数本の梅ノ木を 植えています。 

皆性格が違うようです。 

大きな実を付けるのですが 種も大きいもの 小ぶりの物 早く黄色く熟すもの などさまざまです。 

それでも寒い冬が 終わりの頃 沢山の花を咲かせ 待ちわびた 春の来るのを教えてくれます。

そんな我が家の梅ノ木 昨年は20キロも収穫し 紫蘇に漬けたり 砂糖に漬けたり 梅味噌にしたりと 楽しみましたが 今年は 不作でした。 それに手入れが悪いのか 肌のよくないものが多くて 選別したら2キロくらいでした。

何にするほどもなく 全部梅味噌にしました。 

隣町は生姜の生産が盛んで ハウス生姜出荷のときに もぎ取る脇の子生姜が 産直市場に安くで 沢山並んでいます。

其の生姜を 昨年の紫蘇に漬けました。 なんともいえない赤い色です。

田舎料理に 彩を添えてくれています。  

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習 性

2013-06-03 | 思うこと

暦が 一枚めくれ 六月になりました。 肌寒い日があったり 初夏のような日があったりで 衣類の入れ替えが なかなかでしたが どうにか済ませたとたん 昨日は寒い一日でした。

若い頃は 寒いといっても 衣類を重ねれば すぐ暖かくなっていましたが 高齢になると 一枚や 二枚重ねても なかなか 体温が上がりません。

段々 体が高齢者になっているのでしょうか。

入梅したのをきっかけに 乾物を整理し始めましたが 出てきたのは沢山の空き瓶です。

のり 蜂蜜 塩辛 練りごま 等の空き瓶を綺麗に洗って 何かの役にたつのではと 貧乏症の私。

何でも 溜め込む習性の私。

蓋を外し 瓶だけを資源ごみの袋に入れました。 コレだけではありません。 発砲スチロールの箱 保冷剤など いつか役に立つのではと 残しているものが 場所をふさいでいます。

高価なものや 他人様に上げても 喜んでもらえるようなものはありません。<ガラクタを溜め込んで どうする>と 反省しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする