端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

パソコン

2008-12-14 | Weblog
いい加減な 動機で始めた パソコンですが私にとっていい刺激に
なっています。
パソコンが生活に欠かせない訳ではありませんから まあ遊びです。

このブログなんて 存在すら知りませんでしたが 何を書こうか
毎日考えます。
食べ物のことだと食いしん坊のようだし 自慢しているようだし
理屈ばかりだと 学もないのに と思われそうだし いい加減な私が
人様のことは 言えないし 結局 このブログを見れない穴熊さんの
悪口になり 他人様から 穴熊さんの耳に入り私がただされる
ことになるのです。

それでもこの歳になって 発見ばかりです。


この布 先日寒い酒田市から 届きました。
初めてオークションなるものに参加し落札した 記念すべき価格千円の
布団側です。
表の生地だけ四枚 です。
木綿の 使い込まれた布です。 ほころびも虫食いもなく何にしようか
思案中です。


この 二枚は 古布の着物で 洋服を作っておられる方の展示会で
見つけたものです。

木綿は 使わないので どうぞと譲っていただいたものです。
手織りの 着物だったもので ふっくらした木綿の手触りは とても
ステキです。

話はこれから です。
そんな布を前に 遊び半分にパソコンで「ベスト 型紙」と
検索してみました。

なんと出ました。 素人にはこんなことでも驚きです。
しかも 実物大のものが A4の紙に分割して出てくるのです。
前半身の型紙 6枚 後ろ半身の型紙 6枚です。

この型紙を張り合わせれば 立派なベストの実物大の型紙です。
思わず「頭いいー」と声を出してしまいました。

一人で パソコンいじっている 私には 新しい発見です。
これだから やめられません。

まだまだ 知らないことが沢山見つけられそうで 楽しみです。
今日は又いい天気 穴熊さんは ゴルフに出かけました
私は 布の洗濯です。
嬉しい日曜日です。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忙中閑有 | トップ | 頭 脳 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すばらし~~いです。 (akkomam)
2008-12-14 09:30:24

  いろいろはことにチャレンジして、それを
 確実にご自分のものになさっていて、
 しかも楽しんでらっしゃる姿にいつも敬服して
 おります。 型紙までパソコンでできるとは
 まったく考えもしませんでした。
 
 神奈川は雨の朝ですが、御地は晴天とか、
 古布をお洗濯して、ひろげて干しながら
 頭のなかは、乾いてからの仕事でいっぱい
 なことでしょう。
 作品を楽しみにしています。
ホント、すごいですね! (suzuran)
2008-12-14 14:26:18
オークション、私はまだやった事がありません。
この布が1000円とはすごいお買い得ですね~!

PCをすごく活用されているみたいで、それもすごいなぁ~といつも感心しています。

型紙、私もPCでやってみようかな?
へーぇ すご~い (satoちゃん)
2008-12-14 21:20:02
 先日は、お忙しいのにアドバイスありがとうございました。帯と対話してみますね 返事をくれるといいけど穴熊さんの奥さんの様に・・・・
 ブログは、色んなことを今までのように書いてくださいね!!!ためになる事がいっぱいだし毎日拝見するのが、とっても楽しみですよ
 生地もあったかそうな風合いをしていていいものが、できそうですねまたまたどんなものが、アップされるのか今から楽しみです。来年かな??
 型紙まで検索してプリント出来るのですね::::すーごーいですね・・・・・・・・・・・
  
akkomamさんへ (穴熊の女房)
2008-12-15 12:15:36
タダの野次馬オバサンです。
今年も残り少なくなり 気ばかりあせっています。
穏やかな お正月だといいなあーと思っています。
suzuranさんへ (穴熊の女房)
2008-12-15 12:18:14
パソコンベテランの方には なんでもないことでも
素人の私には まだまだ発見があります。
一人で感激しています。
satoちゃんへ (穴熊の女房)
2008-12-15 12:21:28
くだらないこと書いていますが 呼んでいただく方に支えられています。
ありがとうございます。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事