あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

わが町の10年後は??

2019年12月09日 | 土佐清水市

ウイークエンドの「岬めぐり」

1974年(昭和49年)にリリースされた昭和世代には懐かしい曲

♫岬めぐりの バスは走る

窓に広がる 青い海よ

悲しみ深く 胸に沈めたら

この旅終えて 街に帰ろう♫

帰る所があるから旅が出来るわけで・・

田舎では就職先が少なく、大阪に出て青年時代を過ごし故郷に戻ってきた

そして今、わが町の65歳以上の高齢者の割合が人口の48.5%

限界集落と言われる基準50%を超えるのもすぐだろう

若者たちに期待したいが私の見る限りでは

自分の利益になる事、好きなこと以外には無関心のようで

自分達の居心地のいい場所を守るのに一生懸命のような気がする

高知県は日本最低レベルの時給¥790で生活を維持するのに精一杯の所もある

しかしながら・・

生まれ育った場所が廃れていくのを見るのは辛い


わが家のシャコバ~エバ

2019年12月09日 | 幡多の草花たち

今年もわが家の「シャコバサボテン」が咲き始めました

他に「デンマーク・カクタス」、Xmasの頃に咲く事から「クリスマス・カクタス」とも

いつものように「エバ」が一番最初に咲いて

その次に「ダークマリー」「ゴールドチャーム」と咲いてゆきます

過保護にせず、ほったらかしにしているのがいいようで(笑) 

この花が咲き始めると本格的な冬の到来を感じます

過日の桜浜からの「天使の階段」

12月になって最低気温が一桁の日が多くなってきたけど

今日は久しぶりに10.0℃と二桁の気温の朝となり暖かな四国の端っこ・幡多路

これくらいの気候が老体にはちょどいい感じです(笑)

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

昨日、8日(日)はゲートボール愛好会(幡多地域)の土佐清水大会を竜串ゲートボール場で開催

6チームが集まり、予選、決勝リーグの計4ゲームを行い、わが土佐清水チームは・・

3勝1敗で同率の首位となったが、得失点差で2位となりました\(^o^)/

疲れていたようで、いつもは夜中3時間おきに目覚めるのに朝5時過ぎまで爆睡(笑)

この日の反省点

1ゲームに要する時間は30分 3勝して最後のゲームで

1,2,3ゲートと順調に通過したのは良かったのだが・・

残り時間が15分もあるのに、誤って上がってしまって大失敗を

ゲームは赤、白(1,2)と交互に打つのだが

上がってしまうと、もうゲームには参加できないので相手チームが2人続けてプレイが出来る

それがなかったら4勝して単独首位だったかもしれないのになぁ・・

次回のゲートボール愛好会の集まりは来年1月にある大方大会(黒潮町・土佐西南大規模公園内)

同じ失敗をやらないように頑張る(^^♪