goo blog サービス終了のお知らせ 

あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

「大井出堰」~宗呂川

2017年04月13日 | ぶらり散歩

土佐清水市下川口へと流れる宗呂川

この川にある空気式堰「大井出堰」

先日の100mmを越える降水量で、勢いよく堰を越えて水があふれていて

その土手で咲く「松葉海蘭」の花

以前は一面に群生していて綺麗な花景色だったんだけれど、今は・・

道路の反対側では田植えの真っ最中

一昔前までは二期作だったけれど、今は一度しか作っていないように思う

今日はTシャツでちょうどいい日で春ですねぇ

自宅から中村~宿毛経由でぐる~とひと回りして約100Kmのドライブとなりました

来週の休日(木曜日)は桜も終りみたいなので、久々にのんびりしますか?

雨でなければ釣りもいいねぇ

休日までには、仕事場の不具合案件が解決してほしいけれど・・ 修理できないだろうなぁ~


長沢「月光桜」五分散り0413

2017年04月13日 | 長沢「月光桜」

中村に行った帰りに寄ってみた「月光桜」

遠くからは、まだ白くなっているように見えたけれど・・

近くに行ってみると、満開を過ぎていて散りかけていて五分散り?

それでもベンチには花見客がいて、梨の花のように真っ白い「月光桜」を

時折、吹く風に花弁もひらりひらりと舞っていて

「月光桜」のライトアップは今日辺りで見頃は終わりかも?

2~3日後には少しだけ花が残っていて、葉桜となっていそうな感じも

今年は満開の「月光桜」を見る事が出来なくて残念だったけれど

多分、見るのは今日が最後となるであろう休日にこれだけ花が残っていた事に感謝です

また一年間の休眠の後に、真っ白い花を咲かせてくれることを願っています

 撮影:2017/04/13(THU) 長沢「月光桜」も今年は見納めです

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

帰りに「ふれぱ」に寄ってみると「金太郎」さんが営業していて

いつもの「たこ焼き」を一つ購入 ¥300也

今日は御夫婦?で店をやっていました

そう言えば・・ 最近は奥さん?は見なかったような気もします

でも今日、お二人の元気な顔を見る事が出来て良かった

「月光桜」の後はここを通過することも少なくなりそうですが、行った時は必ず寄って


春爛漫~周辺の桜たち

2017年04月13日 | 周辺の桜百景

三寒四温を繰り返しながら、やっと咲きだした桜の花

足摺岬大戸の桜たち

一気に満開となり、今まさに春

サニーマート屋上からの鹿島公園の一本桜

花弁を散らしながら、春という季節を伝えてゆく

四季ある日本

温暖化の影響で、様々な変化が見られる現在

いつまでこの風情を楽しむ事が出来るのだろうか?