フィヨルドの変人 ~Odd person in fjord~

ぇいらっしゃ~い!!!

リミットの向こうへ anywhere but here

2012年10月21日 13時39分35秒 | 旅行&おでかけ
始めに言っておくが、気分転換、というわけで計画を立てたわけではない。
確かに自転車漕いでる間は不調なんか何処吹く風でぜーはーと必死になれたわけで、家で一人でテレビなんか見てるよりも何倍も楽しかった訳だが、こうしてまた一人になれば、やっぱり考えちゃうからね。
ぬたりの今回のポタリングの目的は単純明快。

100キロ走る。これだけ。

利根川沿いには「利根川自転車道」なるサイクリングロードが長く長く伸びている。それこそ行く気になれば江戸川沿いにディズニーランドのすぐ脇まで至っているのだ。これをひたすら川沿いに走り、100キロ走った時点で終わりにしよう、という、割と無計画なポタリングを決行したわけですわ。今までの最長距離は群馬県嬬恋村のJR大前駅から前橋までの約70キロ。今までとは文字どおり桁が違う距離を走るために、ぬたりは朝6時40分にアパートを自転車で出発したわけである。

実際走ってみてわかったが、全長160キロ(利根川~江戸川に至るとその距離になる)のサイクリングロード、とうたっているけれども、部分部分未開通のところはあるし、車道と共有だのもあり、ずっと自転車専用道を走れるわけでもない。実際、ぬたりは何度か道を間違えた。
また、整備費の負担の割合もわからないが、場所によっては少し整備が杜撰だったり狭かったりといった個所も見られた。

これは狭いよ。も少し何とかならんのかね。ちなみに群馬県玉村町での写真。まあ、群馬県内は地形の問題もあるし、ブラインドカーブも多いし、仕方ない部分もあるけどもね。埼玉県に入るとさすがに道はまっすぐだし地形も平坦。走りやすかったのは走りやすかったな。

例外もあったけどな。狭いだろこれ。ちなみに埼玉県熊谷市。

ぬたりは前もって、「どの橋を渡る」くらいは頭に入れていた。これが功を奏したのは群馬県玉村町の五料橋だ。
サイクリングロードには「利根川自転車道本線はまっすぐ、出口が右折」と路面や看板に書いてある。
知ってたから迷わなかったけど、これミスリード招きやすいんじゃないかと。
簡単に言えば、ここでサイクリングロードを一旦出て五料橋を渡らないと、利根川沿いを引き続き下ることはできないのである。ここをまっすぐ行くと、道はそのまま利根川と烏川の合流部から烏川を遡る形となり、利根川沿いを下ることはできなくなるのね。気をつけなきゃとは思っていたけど、何のフォローもないとは思わなかったな。


坂東大橋を渡り埼玉県へ。群馬県内の利根川沿いの道はぬたりも車で走ったことはあり、なんだか自転車は走りずらそうだなあ、と思っていたので埼玉県側へと渡った訳。概ね正解だったとは言えたな。走りやすかったし。

この曲がり角は正直間違えたけどね。川沿いに、という頭があったので斜め右の細い道を下っちゃったが、鋭角に右に曲がるのが正解だった。

まあ、住宅街でぬこ様の写真がとれたから良しとするか。


過去に訪れた赤岩渡船の付近で走行距離はおおよそ50キロを突破した。埼玉県側はこんな感じに、旗をあげて群馬県側の船を呼ぶ仕組み。時間は9時過ぎ。なかなか良いペースですね。


赤岩渡船のすぐ下流に利根大堰がある。埼玉県内の多くの水路に利根川の水を分水する堰である。
んで、ここ、そのままではすべての魚が遡上することができないので、魚道が設けられているのだけれども、その魚道の脇に、魚道の中を観察する施設がもうけられているのね。

こんな感じで、左側の窓の向こうは魚道の中で、必死に流れを遡る魚の姿が見られるわけ。
ぬたりもしっかり魚の姿を見ましたよ。

多くの魚が泳ぎ・・・

サケまで見ちゃったよ。
・・・あのねえ、水曜どうでしょうのアラスカ企画じゃないんだから、テレビ画面(ビデオ)写して見たとか言っちゃダメ。休憩がてら10分ぐらい見てたけど魚の姿は確認できなかったですね。サケはそろそろ遡上シーズンなんだが、今年は全国的に遅れているらしいし。

休憩のおかげもあってか、元気は回復したものの騙し騙し動かしてきた足が結構重くなる。サイクルコンピューターに表示される速度も少し遅くなった。川沿いのサイクリングロードは車も来ないし走りやすいんだが、結構淡々とした道のりになっちゃうんですよね。
時間的にはお昼も近くなり、サイクリングロードを少しそれてお昼を食べることにした。
埼玉県栗橋町のオートパーラーまんぷくさんで自販機うどんをいただく(またかい!)またおあつらえ向きにサイクリングロードからそんなに離れてなかったもんで。

で、栗橋町内を走っているときに、目につくものがあった。
萌酒って幟。
そういうのに気を引かれんのはいい加減に卒業しなさいよね。自転車だから買えなかったもののね。


やがて利根川と江戸川の分水、関宿へとやってきた。場所的には「チーバ君」の鼻の先にあたる。写真は関宿城博物館。まあ、見る人が見れば分かるだろうけども、この天守閣は、城だから、って建てただけで再現性もクソもないシロモノ。
今まで利根川を下ってきたが、ここからは江戸川沿いを走る。大した意味はなくて、たまたま参照にしたのが埼玉県のサイクリングマップだったもんで、この先の利根川沿いのサイクリングロードの記述がなかっただけ。
この時点で走行距離は90キロを超え、ゴールは間近。足はだんだん動かなくなっていたが、必死にペダルを漕ぐ。


そしてとうとうやりました。100キロ走破。時間は1時前。案外早かった。ちなみにサイクルコンピューターのデータを列挙すれば、
走行時間 4時間26分2秒
平均速度 22.5km/h
最高速度 39.6km/h
消費カロリー 1561.7キロカロリー(こんなんも出ます)

愛車と共にサイクリングロード脇の草むらに身を投げ出して、しばしの余韻に浸る。いやー風が気持ちいい。もちろんサイクリストにとっては100キロなんてなんてことのない数字なんだろうが、アラフォーメタボなぬたりの割に良くやったよ、うん。誰にも分かってもらえない達成感こそが、ぬたりの人生には大事なんだよなあ。
しばし感慨にふけった後に、ぬたりはふと思った。



ここ、どこですか?
はっきり言うが、ぬたりがこのあたりに来たのは初めてである。土地勘は全くない。
だけどまあ、だいじょうぶですよ。こんなこともあろうかと、ぼくはいつも埼玉県の地図を持ち歩いているのです。これさえあれば日本中どこへ行っても安心です。
・・・などと、「お前の愛車の名前は轟天号か!?」というツッコミも期待できないほどの地味なネタをかましたとこで、こういう事態を見越して持って来ていた埼玉県の地図を見る。しばらくの分析の結果、現在地は埼玉県杉戸町であることが判明。このまま来た道を帰る気はもとよりなく、輪行して帰るべく、最寄りの駅を探す。結果、最寄駅は東武伊勢崎線東武動物公園駅であることが判明。

あらー、なんと都合が良い。

東武動物公園駅は確か特急りょうもう号が停車するはずである。りょうもう号で終点赤城駅まで乗って上毛電鉄に乗り換えれば、前橋に帰るのに乗り換えはたったの1回で済む。こういう偶然はうれしいよねえ。
地図を何度か確認しつつ東武動物公園駅へ。こういう時に自分の土地勘の良さがありがたく、全く迷うことなく駅に到着。駅前で輪行袋にとっとと自転車を詰め込み(我ながら手際よくなったなあ)、有人窓口にて切符を買う。すみません、自転車あるんで、車両の一番後ろの席がいいんですけど。

結果出てきたのは、最後尾車両の一番後ろの席。ナンボなんでもここまで後ろでなくてもいいわ。
しかもりょうもう号はこの駅では2号車と5号車のドアしか開かない(駅員が切符チェックするため)。5号車のドアは一番前寄りであり、自転車なんていうがさばる荷物持って、2両分まるまる歩かされる仕打ちが待っていた。あちこちぶつけるわ邪魔な目で見られるわ、散々だったわ。ついで言えば、チェックするために入口二つしか開けないなら、ちゃんとチェックしてくれたらまだいいのに、完全スルー。なら全部のドア開けろや。
とは言え、一番後ろの席に着いてしまえば、あとは座ってればいい。自転車も他の人の邪魔にならないし、これで一安心・・・と思いつつ何か心の引っ掛かりを感じていた。ほどなく疑問は解消された。

赤城駅の改札連絡通路は、たしかホームの一番前方だったはずだ。

すなわち、この席に座っている限り、赤城駅の乗換時には、重い自転車背負ってホームを隅から隅へと歩かされるという事なのである。もういい加減疲れてるんだから、余計な運動は勘弁してくれよう…。


そんな具合に一日のんびり走ってきました。走行距離は結局112.6キロとなりました。メタボに悩む人もいると思うが、悩むくらいなら体動かしてみるのが吉ですよ。案外動けちゃうから。
ぬたりが自転車で100キロ走れるんだから、みなさんも割と何でもできると思いますよ。

人生まだまだこれからだねえ。そう思えた一日でしたな。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日はお出掛けをしていたの... | トップ | あなたを・もっと・知りたく... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいね! (you)
2012-10-21 19:26:24
消費カロリーの数字!!
(どこを見てるんだか……)

まぁ、お天気も良いし、季節的にもいいですよね(^-^)
返信する
>youさん (ぬたり)
2012-10-22 20:35:52
カロリー消費は正確ではないんでしょうがね。あくまで目安で。

ちなみにあちこち自転車で出掛けておりますが、順調に体重は減って「いません」。
中年のお腹はそう簡単に引っ込みませんわ。
返信する

コメントを投稿

旅行&おでかけ」カテゴリの最新記事