フィヨルドの変人 ~Odd person in fjord~

ぇいらっしゃ~い!!!

需要と供給のバランスが崩れると得てしてこうなる

2023年06月23日 21時00分06秒 | 日記
車の点検と車検である。
・・・と書くと車検と点検を分けて書かなくてもいいだろ、と言われてしまうが、ぬたりんちには車が3台あり、なぜか購入時期がこの時期に集中しているもんですべての車が何らかの点検に入らなきゃならん訳だ。今年はミゼット2とお母ちゃんのVWゴルフが車検。ぬたりのVWティグアンが12ヶ月点検という形。
んでまあ、ミゼット2の車検で一悶着あるのは、これはもう古い車に乗る人間の宿命みたいなもんでな。ホントもう古い車乗ると心底日本の車検制度が憎くなるよ。自動車関係の税制改革を訴える人が多いけども、「車検制度をまるまるなくせばそこにかかる支出が減るから自動車の税金はもっと安くできるはず」という意見はとんと出ないもんな。今の車は品質上がったから昔みたいに馬鹿な故障はしないぜ。
・・・と言いたいところではあるが、ハイブリッドをはじめとした車の構造の複雑化はマイナートラブルの増加を招いている節もあるし、車検制度続けてるなら一揆起こすぞゴルァ! と言うほど強いことも言う気はないぬたりではあるけどね。まあもっと車検はシンプルでいいとは思うが。「車検は最低限の保障で安全な走行を保証するものではない」と言うなら、検査はもっと基本的なとこだけにとどめておいた方がみんなの負担軽減になるからいいと思うけど。例えばフロントガラスに数センチ程度のひびが入っているだけで危険だから走っちゃダメとか大げさすぎでしょ。
ともあれおかあちゃんのゴルフが車検。ぬたりがティグアン買って以降ゴルフはおかあちゃんの通勤に使うくらいになってしまったので、走行距離もあんまり伸びず、今回の車検での不具合もほぼなし。ただまあ消耗品の交換はあるわけで、請求額は6桁。7年も乗ってる車だし「国産車ならもっと安いのかな?」とは言ってましたけどもね。
でも、正直輸入車と国産車の車検費用の差って「比較すればまあ差がある」程度のもんだと思うんだよね。特にフォルクスワーゲンなんか差はそんなにないと思う。
何度も言っているが、今や輸入車と国産車の間にそんなに差はない。ぬたりのようなアラフィフ世代以上だと輸入車ってのは高嶺の花で、乗っている人はお金持ちか相当に気に入って乗ってるかどっちか、なんて感覚があるかもしれないけど、日本は自動車の輸入に関しては関税はかからないし、正規輸入さえされていれば輸入車を買いやすい国。
もちろんマーケティングというものがあり、輸入車を高級志向に振る傾向はいまだにあるから無駄に高いグレードしか売らないブランドもまだ多いが、ことフォルクスワーゲンに関して言えば、かなりカジュアルな形にシフトしているから、国産車と比べても値段差は印象ほどないと言える。
・・・と言いますか、国産車も今では全体的に値段が上がりましたよね。だから相対的に輸入車との価格差が縮まった印象。安全性だ環境性だ快適性だといろんな対応ギミック搭載した今の日本車は、ホント世界的に見ても装備の充実度は誇っていいと思う。それが値段に反映されればそら高くもなるわ。正直今の日本では輸入車なんて特別なもんじゃない。自分の好みとニーズを考えて、輸入国産問わず何でも検討できる世の中になってると私は思いますね。そうは言っても、輸入車の維持費が若干高くなるのは事実。特に高級ブランド(メルセデスとかBMWとかね)は高くなるのは間違いないけどね。でも多分思っているほどじゃないと思うよ。

・・・とここまでが今日の話の枕です。

最後にやってきたのがぬたりのティグアンの定期点検。実はぬたりのティグアンは先日から一つの不具合を抱えていた。と言っても走りには関係ないし、このままでも車検は通る程度の問題で、テレビチューナーの故障である。先日いきなり壊れて反応しなくなったのよね。
場所が場所だけに運転するぬたりは別に壊れてても問題ない。でも長距離ドライブする際におかあちゃんが手持ち無沙汰になるのでおかあちゃんから点検の時に見てもらえと言われていた。
んで、結論から言ってチューナー関係の部品を全交換しなきゃ直らない、と言う結論。あれやこれやとディーラーでできる限りの手は尽くしたそうだが、生き返ることはなかったとのこと。
それで、こちらが部品交換の見積もりになるんですが・・・とディーラーマンが妙に申し訳なさそうに紙を出してきた。んな直らなかったのはディーラーの所為でもないんだしそんな申し訳なさそうにせんでもいいのに、と思いつつ見積書を見る。
合計額が400,000円を超えていて吹き出す。
これはびっくり。いやあ、これ「はいそうですか」って払う人いるのかね? 車載用のポータブルテレビなんて1万くらいで買えるぜ。なのにそれが40個も買えるような金額出してまでビルトインされたちっこい画面で見ることに拘る人いるか?
まあ、テレビチューナーなんては日本国内しかニーズが発生しないから、日本法人が開発するしかない(しかも数が出ない)から高くなるのはある程度仕方ない。まして昨今はスマホ全盛で、カープレイだのアンドロイドオートだのの接続環境さえ整えれば、もうカーナビすらいらん時代になってるから、なおのことこんな部品は売れんだろう。
でも内容考えれば運転手は運転中に見ることもできないテレビに40万円はさすがにあり得ないわ。VW日本法人さん、費用対効果って言葉知ってますか?
というわけで、ぬたりのティグアンは今後テレビは受信しない方針。ちなみにおかあちゃんに伝えたところ、「んならポケットWi-Fiつなげてプライムビデオでも見てるわ」とのことで、おかあちゃんすら困りませんでしたとさ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元より拘るほどの甲斐性はない | トップ | 1位という実績は末端までも... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事