九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

保安院の大罪(19) 官僚は議院内閣制内閣に従うべきもの  文科系

2011年07月09日 10時03分48秒 | 国内政治・経済・社会問題
 本日の拙稿に、訳の分からない反論、質問だけを書いてきた311さんとのやり取りを、改めてエントリーに格上げしました。こんなことを改めて言わなければならないのが、情けない。

【311さんへ (文科系)
2011-07-09 07:43:36
311さんへ
 【どうにも文科系氏は妄想(陰謀論)が過ぎる部分があると思えるのは私だけだろうか。
「辺野古への基地移転」に固執して、それが成功したとして、官僚たちにどれほどのメリットがあるのだろうか?】
 こんなことを語る閑があったら、ウィキリークス普天間公電関係で、鳩山政権に反抗して外務省などがどう振る舞ったかを読み直してください。グーでも、時事ドットコムでも、毎日JPでもどこでも読めますから。
 どんな動機で?などはどうでもよろしいというか、貴方が考えてください。事実としてアメリカにねじを巻いたのです。当ブログ拙エントリーでも一部扱っています。5月7,9日を見て下さい。

 また、官僚について「妄想(陰謀論)」と名付けたにしては、何も証明、反論がありませんが。これもそんなことを語る閑があったら、拙稿をお読み下さい。1月4,5日「官僚、官僚の巻き返しを語る」です。

 総じて貴方の反論は、具体性が全くない抽象的否定だけのものです。貴方、官僚に味方する理由がある人なんですかと、こういう言い方もできますが。

Unknown (311)
2011-07-09 09:03:24
こういう言い方もできますよ。
「官僚というものは、政治家や評論家や記者(マスメディア)と違って、反論の術に乏しいため、攻撃しやすい」
そして動機などはどうでもよい、とはなんといい加減な!!
もう少し真面目に考察をお願いします。辺野古移転については官僚は「現実的な落とし処」――鳩山前首相はそこがあまりに弱かった――とは言えると思いますね――を目指した(日米安保を守るため)のではないですかね?

311さんへ (文科系)
2011-07-09 09:40:06
【そして動機などはどうでもよい、とはなんといい加減な!!もう少し真面目に考察をお願いします】
 貴方には、僕が語っていることがどうして分からないのでしょうか? このことについては特に、動機などは本当にどうでも良いのです。官僚は選挙で選ばれた議員、議院内閣制の内閣に黙って従うべきものなのですから。それを陰に回って反乱を起こすって、一体どういうことなのか。国民への背信ですよ。これだけで事務方としては首に値する。
 そしてもう一つ伺いましょう。本日の朝刊どこでも、この記事が出ていると思います。「特捜の独自捜査縮小、経済事件重視へ」。これって、政治案件からの摘発への反省とも書いてありますよね。村木厚子事件と、陸山会事件への反省とも解説があるはず。いずれも「民主党への介入事件」だった。ここまで無理をした政治介入で特捜検察から逮捕者までを出した、その「動機」は一体何だと、貴方はお考えなのでしょうか? これを官僚の政治介入と解するのも、僕の陰謀論?
 さんざん僕に好い加減な質問や論難を投げかけた貴方、今度はしっかりと貴方が答えて下さい。】
 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 保安院の大罪(18) 官僚... | トップ | 保安院の大罪(20)「『反... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ましてや、霞ヶ関住人は! (にんじん)
2011-07-09 11:05:02
 日々、市民と直接接触するいわゆる役場の公務員は、片山善博総務相がいう「霞ヶ関の人には、国民は愚かだという愚民感がある」というギラギラとした愚民感を持つことはありません。
 
 しかしたとえば、「辺野古問題」には次のように考える職員は多い。
 =市民は大局的観点に立つことなく、情緒的にとらえ易いところがあるので、そこが問題」。

 沖縄に直接携わってきた霞ヶ関官僚がどのような破廉恥なことをしでかしてきたかは、明々白々になってきましたが、一般官僚も高見から思っているのです。「国民は了見が狭く困ったものだ」

返信する
街のレストランで聞こえてきた話 (道草)
2011-07-09 12:02:32
近くのスイミングプールからの帰りらしい、おばさん、おばあさん?たち5,6人の話声
「すぐぼんぼんたちは辞めてしまうなー」
(これまでの首相のことらしい)
「批判したって、みんな自分たちが
やってきたことじゃないか」
「誰がやっても同じ」
「誰がやれるというのか」
今や辞めないことで人気があるという菅さん。

ニュースの深層で
「海水注入問題では、経産省の官僚が
ネタを麻生さんに持ち込み、麻生さんから
安部さんにいった」という。
菅さんを辞めさせたくて仕方ない人たちの
画策を垣間見た思い。
あのごたごたの後始末は
どうなっているのだろう。

返信する
ドラのラジオとテレビ討論 ( ドラファン)
2011-07-09 21:45:29
 NHKの討論番組に推進派として依頼した原子力村の学者はいずれも断る中で登場の奈良林直なる北大教授(元東芝)は、先日まで「プルトニュウムは怖いといっても32グラムは食べても大丈夫」と言って来た男。
 フクシマはどうなるのだ、という怒りの声に対して、「私も胸がキリキリと痛む」。
 妻はこの言に、「あぁ、謝っている」と、ころりと騙されてしまっています。
しかし、討論はドラと同じ脱原発派の勝ち。
返信する
Unknown、雑感 (311)
2011-07-11 07:37:34
①自分にとって都合の悪い質問やコメントは黙殺して、都合の良いところだけはこれはどうだ?あれはどうだ?と騒がしいこと(6月26日の記事「保安院の大罪(13)」にはハンドルネーム司馬遼太郎さんに完全にへこまされている)。
昨年の「エネルギー基本法(原発30%→50%)」が発表された時には何ら批判の声を上げず(今も上げず?)、菅首相が思いつきで「浜岡停止」を言えば拍手し「ストレステスト」を言えば拍手する――それを衆愚政治と述べずして何と説明するのか。明らかに「閣内不一致(閣僚の意見が統一されていない)」の菅内閣にどの口で従えとのたまうのか。
官僚に操縦されずに、官僚を統治せよというのは正論だが……そういう内容のことは菅直人や小沢一郎に手紙で送ったほうが効果的ではあるまいか。

②今日の新聞のミニコラムにこんな一文があった。
〈「特捜」看板残した改革。告発経済事件を重視へ。巨悪眠らせるな、の魂どうなる〉
特捜の評価は、たとえば田中角栄の功罪や是非、アメリカの影響などをどう考えるかでかなり違ってくると思われるが。

③やらせメール関係者…「『説明番組で反対意見が圧倒的だったら大変だ』との意識があったと思う」
“悪賢い”とか“ずる賢い”というよりはやっぱり“単なるバカ”“平和ボケ”だろう。バレる可能性やバレた時のリスクを計算すらしてないのだから。
すべて戦前(の教え・体制)と軍国主義が諸悪の原因として考える者たちと、すべて戦後民主主義と憲法九条が諸悪の根源として考える者たちの戦いは後者が勝利しつつある。
憲法九条の悪とはすなわち対米従属である。
たとえば福島第一原発設置も――アメリカ型原子炉はそもそもハリケーンや竜巻の被害を想定――アメリカ追従の証し、バブル経済の発生もアメリカの注文を唯々諾々と受け入れた結果だ。
戦後、中国や北朝鮮が日本に攻めてこないのは憲法九条のおかげではなく自衛隊と米軍の力が大きいとまでは認めているのだから、九条否定まではあと半歩だ!
頑張れ!

④第一、普天間基地問題に関しては日本の民主党政権とアメリカの民主党政権に(単なるイメージとして?)好感を持ち過ぎですよ。現実を直視してください。泥沼です。
もうひとことだけいうと、スピード感を持って取り組んでほしいのはエネルギー政策より被災地の復旧復興だと思います(復興担当大臣を任命するだけでも片や震災から3か月、片や3日……村山内閣が懐かしい?)。

⑤ついでに「無知の知」の説明。
哲学者ソクラテスの言葉。自分自身が無知であることを知っている人間は、自分自身が無知であることを知らない人間より賢い。真の知への探求は、まず自分が無知であることを知ることから始まる。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。