九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

トランプ、ノーベル賞に執念!  文科系

2018年06月02日 08時41分44秒 | 国際政治・経済・社会問題(国連を含む)
 ここまで異例な措置をとるとは、トランプのこんな行動自身がもう一つの大事件だ。安倍政権が世界に要請してきた北への制裁強化など笑い飛ばされたも同じ事。北朝鮮の金英哲副委員長が、あまつさえアメリカに入国できて、ホワイトハウスでトランプと会談するというのである。この人物は、いわばアメリカの制裁対象筆頭同然の、アメリカにとっては親の仇のようなお人である。にもかかわらず、それをトランプ自身が先頭に立ってこれだけ厚遇するというのである。それも、いったんはご破算になった12日の米朝首脳会談をどうしても行うという、その目的目指して。

 こんなトランプ大統領をば、ノーベル平和賞目指してまっしぐらと見るのは、もー世界の常識に属することではないか。
 
 大変なブラックジョークのようだが、南北朝鮮から核が無くなって初めて実現する朝鮮戦争終戦。こんな歴史的大慶事も、このお方はノーベル賞のためならやってしまうかも知れない。従来からの米世界戦略など全てご破算にして。それができるかも知れないのが、アメリカ大統領であり、ポピュリズム独裁者なのだろう。まー、同じポピュリズム独裁者・ヒットラーが何でもできたようなものだと思うが、怖い時代、アメリカになったものである。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガーナ戦を振り返りながら本... | トップ | 卓見、「何を置いてもモリカ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-06-05 18:25:33
一族でも、お兄ちゃんは暗殺しちゃったんだっけ。

ポピュリストを歓迎するのは、むしろサヨ達だと思っていたよ。
返信する
Unknown (Unknown)
2018-06-05 18:07:42
北のカリアゲ君こと、金正恩は、北朝鮮どころか、自分と、その一族の事しか気にしてないけど・・?
返信する
トランプの意外性 (文科系)
2018-06-04 23:13:40
 トランプが朝鮮について意外な行動を取っていくことは今後も色々あるだろう。それを新聞などは「彼一流のディール」などと解説するはずだが、僕はここにもう一つ付け加えたいのである。このエントリーの「何が何でもノーベル賞」を。

 彼は希代のポピュリスト。言い換えればスノッブ男。無名時代から、大のテレビ出演好き。大統領候補になって以降は、有名人好き。特にマスコミ経営者、金融の顔たち、高級軍人を周囲に侍らせて来た結果、彼の閣僚はそんなのばかりだ。
 こんな男だから、「ノーベル賞の可能性」などを嗅ぎつければ、形振り構わず狙っていくということ。そして、こういう目的を設定した時の彼は類い希な才能を発揮してきた。それがこの国の議会などに対しても強大な権力を持つ合衆国大統領とあれば、あらゆる権力を使ってこれを狙っていくと、僕はそう観ている。

 かくしてアメリカの政治は、ブッシュ時代のようにまたまたガタガタにされていく。エルサレム首都化しかり、イラン核合意破棄しかり、各国から非難されている保護貿易主義しかり、加えて地球温暖化対策からの離脱まで。これらすべて、アメリカの一部の人々への迎合でしかなく、国内の小さい社会に褒めそやされたいだけという、完全な地球的教養の欠如。
 世界史上のポピュリストとは、こういう存在に他ならなかったと思う。東條は日本のことしか見えなかったし、ヒトラーはドイツのことしか気にしなかった。
返信する
Unknown (Unknown)
2018-06-04 17:58:41
ノーベル平和賞もらったアメリカ大統領、前にもいたよね。
二番煎じのブラックジョーク?
返信する
Unknown (Unknown)
2018-06-03 17:21:34
トランプ、正直要らんだろうに、文ちゃんに「執念!」とか言われてしまった。
返信する
Unknown (Unknown)
2018-06-03 17:19:53
で、チョンの、文学賞目指している人は、どうなったの?
返信する
一部修正 (文科系)
2018-06-03 10:17:47
 エントリーの主内容を一部修正しておくことが必要になったようだ。ノーベル賞をどこで獲るかというトランプの目標が、南北核撤去から朝鮮戦争終結だけに変わったかもしれない。エントリーで僕は、この両方を前者を経て後者へという感じで語っているけど、今朝の新聞などを見るとトランプはしきりに後者の戦争終結を強調し出したからである。つまり、まず戦争終結、核撤去はその後でということもあり得るかもしれないと思い始めた。
返信する
Unknown (Unknown)
2018-06-02 21:01:38
そう言えば、チョンの、文学賞目指している人は、どうなったの?セクハラでコケた、までは知ってる。
返信する
Unknown (Unknown)
2018-06-02 20:18:07
ツイッター大統領が、今更ノーベル賞なんて、
ネタの一つではあっても、そんなに気にしてないんじゃない?
チョンは、ノーベル賞、好きだね。
返信する
南北会談成功の原因? (文科系)
2018-06-02 18:32:43
 標記のことについて僕はこういう仮説を立てている。文大統領が北にこういう言質を入れたと。
「南からも核を撤去するから、それを条件に北も核を廃棄してくれ、どうか?」

 問題は、この仮説が実現するだろうかということになる。僕は、少なくとも文大統領がアメリカ相手に粘り抜くと観測している。その行く末は難航の海路だが、韓国があくまでもこれを主張したら、アメリカは難しいことになるだろう。そして、アメリカはリーマンショックなどからもう韓国には信用されていない、頼れない国になっているとも付け加えておきたい。商売をするなら、中国の方がはるかに良いお客さんになっているのだ。日本も実はそうなのだが。
返信する
同感 (らくせき)
2018-06-02 09:48:37
2002年9月に小泉純一郎元首相の訪朝を総指揮した元外務省審議官の田中均氏が30日、安倍政権の北朝鮮政策に調整が必要だと発言した。

30日、公益財団法人フォーリン・プレスセンター(FPCJ)が主催した講演会で、田中氏は「日本だけ蚊帳の外にいるのではないかと心配する必要はないが、北朝鮮戦略の再調整は必要な時点」とし「(北朝鮮に)圧力を加えながらもコミュニケーションチャネル(対話の窓口)を作ることが重要」と強調した。

続いて「(日本が直接出る前に)拉致問題のような主権に関する問題を韓国あるいは米国に頼むのは恥ずかしいこと」としながら「日本は北朝鮮と直接対話しなければならない」と注文した。

また「我々も北朝鮮を完全に信用していない以上、もし北朝鮮が非核化をしなければ、軍事的圧迫や強い経済制裁に戻らなければならない」とし「(非核化過程は)相互関係の中で行われなければならない」と強調した。
返信する
プロレスの興行を (らくせき)
2018-06-02 09:38:35
やったことがあるトランプさん。
この外交も観客をハラハラさせながら
ひっぱっていく手法を使っているとか・・・
結果はそれほどでもないかも。
平和賞ね・・・



返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。