8月20日

2012-08-20 | Weblog
一応、世間の話題にはついていくようにしています。なので、今日は朝からTV観戦でした。
桐光学園の松井君、今日も15個の三振でしたが試合は負けましたねー。トータル68個の三振の続きが観られなくなって残念です。

でも、本当に強くなるには、前日の試合後に彼が言っていた、「自分をもっと磨かなくてはいけないと思いました」といったようなコメントが物語っています。正しく、その通りです。
もっと自分自身の心・体・技を磨いて、その成長した姿をまた甲子園で見せて欲しいです。
青森の光星学園も良かったですね。「負けられないと」いう全体の気迫が勝っていました。勝って当然のように思えました。

高校野球は、このピュアな気持ちがプレーに出てくるので、魅力があるんですねー。

8月19日

2012-08-19 | Weblog
突然やってくるんですねー。
今は、青い空に白い雲、蝉の声も聞こえてきます。
30分ほど前には、横殴りの白い雨風が視界を遮っていたのに・・・・。

今日も朝から暑くて、どうやって時間を過ごそうかと思っていましたが、昼食後しばらくしてから、時折遠くで雷の音が聞こえてくるようになりました。

掃除機をかけ始めた頃から、にわかに空が暗くなってきたので、とりあえず洗濯物を取り込んでおきました。
そして、すぐに大粒の雨音がパラパラと聞こえてきたなと思っている内に、土砂降りの雨風です。家中の窓を閉めに走りました。雷と風雨で視界も遮られ風景は一変しました。
15分程度で治まったので被害もなくやれやれですが、川辺にいればこの変化に対応するのは難しいかも?と思ったものです。

昨日の夕方に、ツクツクボウシの声を聞きました。
今日の突然の雷雨は、夏の終わりを告げる嵐だったのかも?

8月18日

2012-08-18 | Weblog
今年のプランター野菜の季節も、そろそろ終わったような感じです。

きゅうりは、2本の苗から15本ほど収穫できました。ゴーヤーも苗は2本でしたが、沢山の黄色い花をみて期待していたのに、収穫も2本止まりでした。なぜ?
ミニトマトは、そこそこ収穫できましたが、粒が小さく皮が硬く感じられました。オクラは失敗です。2・3コできましたが、繊維質が多くて食べられませんでした。

ピーマンは、小さいのが4~5コ実りました。これは食べられましたが、もっと大きくしたいですねー。パプリカは、一向に花も実もつけません。

今年は、1~2本の苗を買ってきて試してみましたが、満足だったのは、きゅうりだけです。来年は、ゴーヤーももっと収穫できるようにしたいし、トマトも種類を考えて植えてみたいと思っています。

8月17日

2012-08-17 | Weblog
やはり、1年毎に地球の温暖化は進んでいるのでしょうか?体感的には、事実だと思えますが・・・・お盆が明けてもまだ、各地で34度や35度などの気温です。
それでも、今朝はトンボを見ました。
一匹だけではありましたが、新聞受けの所で、確かに長い羽根のトンボが目の前を横切りました。これだけで、嬉しい気持ちになりました。

昨夜のTVで、世界の最果ての地で暮らす日本人を取材した番組を見ました。
エジプトでしたか?気温が55度とか。日本の35や37度といっても、まだ大したことではないのだと、思いましたが・・・
また、零下40度の所で暮らす日本人もいました。そんな寒い所で生活するのは考えられませんが、そんな気象条件に勝る気持ちがあるようでした。

人が何かに魅せられるとは、人間が潜在的に持っている生命力が発露させると言うことでしょうか?




8月16日

2012-08-16 | Weblog
そろそろ聞こえるはずですが・・・・・“ツクツクボウシ”の声がまだ聞こえてきません。例年、お盆が明ける頃には季節の移ろいを感じさせてくれていたはずですが・・・。
今日も、暑い。各地で“猛暑”との報道がなされています。
家の前の通りを歩く人の姿がありません。
これでは、“ツクツクボウシ”も出番を躊躇っているのでしょう。

午後からは、クーラーの部屋に籠もっています。
でも、設定温度は29度です。節電のためではなくて、この温度で涼しく感じるのですから。

8月15日

2012-08-15 | Weblog
今日は「終戦の日」ですが、平和な日々とはいえ周辺は波高しの様相ではないですか?ここにきて東西南北の隣国は、積極的な言動で迫ってきているような・・・

戦争を知らない世代としては、戦争で何十万(?)もの人達が命を落としたことは聞いていても、やはり切実感が持てないのは否めません。若い世代の人達は、尚更ではないでしょうか?
高校の日本史の時間は、現代史に入ったあたりで時間切れになり、今も記憶がおぼろです。憲法9条だけが深く心に残っていますが・・・

周辺国への戦後処理は、適切にできていなかったのでしょうか?なぜ、いつまでも日本は責められるのでしょうか?
多くの植民地を抱えていた欧米先進国は、独立した元植民地の国々とどのような関係を持っているのでしょうか?イギリスとインドは?ロシアから独立した国々は?・・・

平和な暮らしは、一国の努力だけでは成り立ちません。
周辺国と理解し合う努力が欠かせません。平和な国民の生活を守るということは、外交問題を第一に考えることなんだと思う今日です。

8月14日

2012-08-14 | Weblog
昨日は、TVで「ヤングなでしこ」の試合を見ました。
20歳以下の年齢中心のこんな試合があるなんて知りませんでした。何とも頼もしいヤングがいるではないですか。

ドリブルの上手い横山さんですか?将来が楽しみな選手ですねー。もっと彼女を見たいと思いましたよ。
外国選手とは体格差があるので当たり負けする感じがありましたが、個々人にドリブルや正確なパス廻しやシュート力の能力が高まると本当に楽しみです。

組織プレーはまだ発展途上のようでしたが、もっと上手くなっていくのを見られる楽しみがあります。
いつの間にやら、すっかり女子サッカーのファンになってしまったようです。

8月13日

2012-08-13 | Weblog
今朝は不覚にも寝坊してしまいました。
いつもは、5時30分くらいには目が覚めて、そこから6時30分くらいまではウトウトして7時に起床ですが、今朝の目覚めはいきなり7時6分になっていました。
ビックリして飛び起きたわけですが、1つ分かったことがあります。
ウトウトしているのは、自分では目覚めているような感覚ではあっても、寝ている状態なんだなーということです。
これからは、“眠れない”と悩むことはなさそうです。目を瞑って身体を横たえているだけで、結構精神的に休養できていると思われますから。

遅い起床でも、オリンピックの閉会式は終わっていませんでした。
終わってみれば、金メダルが7コになって、総メダル数は38コになっていました。定番の競技だけでなくボクシングやレスリング男子にも金メダルが生まれて、ちょっと目を覚まさせられる思いです。

スポーツ競技は、やはり“競争と闘争心”無くして成果は上げられないものとも分かりました。競技者の更なる精進を期待したいと思います。

8月12日

2012-08-12 | Weblog
だいぶ楽しませて貰いましたねー。
いよいよ、今日がロンドンオリンピック最終日です。
女子バレーの銅メダルもよくやりましたねー。またしても女子力でしょうか。

ところが、ボクシングで「金メダル」だと!決勝戦に望むとは知っていましたが・・・こんな凄い選手もいたんですね。
一方で、メダル常連だったシンクロは5位に終わったようです。かいま見た演技もバラバラで、同調性に欠けるのが素人目にもはっきりしていました。美しくないのです・・・。寂しい~。

今回のオリンピックで印象に残ったのは、様々な競技にチャレンジしている人達が如何に多いかということでした。
運動音痴の者としては、見て応援するだけでも楽しめるし勇気ももらえます。スポーツ競技って良いものですねー。

8月11日

2012-08-11 | Weblog
今朝は、雨音で目が覚めました。
男子サッカーは勝っているという思いこみは、雨とともに流れました。男子は、まだまだですねー。

帰りの飛行機は、“なでしこ”がビジネスクラスになって当然です。男子の復路はエコノミークラスでいいでしょう。彼らには、ハングリー精神が足りませんから。

男を甘やかす日本社会が、今回のオリンピック結果に表れているように思えますが・・・「金メダル」の顔を思い起こすと、女子の顔ばかりが浮かんできます。