松美の言絵(いえ)

私は誤解されるのが好きだ。言い訳する手間が省けるから。

天然秋田杉の殿堂と、となりのパワースポット

2014-01-06 09:58:47 | まち歩き

P1052276


再度、ここ金勇(かねゆう)から始めます。秋田スギの大きさは大体分かって

いただけたことと思います。同時にすごいのは、これ人の手で木挽きしたこと。

建築当時、10mの丸太を製材できる機械はありませんでした。だから職人が

自ら5枚の板に木挽きしたのです。それもひとりの人が最後まで作業した

そうです。人が変わると、微妙な手加減が変わって、真っ直ぐに挽けない

ので、1枚につき3~4日かけて木挽きしたそうです。そのわざも含めて

能代は東洋一の「木都」と呼ばれるようになったのでしょう。

P1052271


金勇のとなりは八幡神社です。鳥居に向かって左には現役の料亭「魚松」

があります。ここにも、びっくりするような1枚ものの引き戸があります。

確か記憶が正しければ。

P1052275


正月スペシャルで、秋田では地元を代表する美人のうち二人が出演して

壇蜜・加藤夏希の秋田の魅力新発見というのがありまして、

島田秀平オススメのパワースポットが紹介されたわけです。

田沢湖、折渡地蔵、ときて唐松神社とともに紹介されたのが能代の八幡様

でした。

P1052273


この右手の松が「逆さ松」と言って、悪い運気を逆さまにひっくり返して

良い運気に変えるので人気だそうです。私にはもう一本の左の松が

気に掛かったので、並べて写しました。敷地は広いのですが、何しろ

イオンの裏手にあり、幼稚園とイオンに挟まれて、居心地悪そうでした。

しかし火事の多い能代にあって、難を逃れて今まで生き残ったのは

まさしく八幡様の霊験あらたかな証拠と言えるでしょう。

 ps. 加藤夏希の名前がでてきたからには、私のブログのタイトルにも

 触れておかねばなりません。今は、やってませんが、ある建築会社のCM

 に出演していて、毎回私の名を呼ぶので、耳に心地よくて、大変気に入って

 ああまたオレの家だと言っている。とCMを録画するために毎回番組を

 録画したものです。市内には私の家がたくさんあって、看板の前を通る

 時は非常に気分がいいのです。それで、紛らわしいのを覚悟で

 タイトルに使っているのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする