花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

ピネリア・ペダティセクタ

2014年09月08日 | 小石川植物園
どうしても頭の中のもやもやがとれなくて頭痛の種だった不明の植物
名前が分かりました!!!下の写真を印刷して植物園へ持っていき調べていただきました。
後日行ってみたらいとも簡単に名前を知ることができました。
ピネリア・ペダティセクタ   Pinellia pedatisecta  サトイモ科 ハンゲ属
peda のあたりに下線がついていて 手の意味 だと記されていました。原産地は中国だそうです。




薄暗いところを好むようで林の木の下にたくさんあります。


あらためて葉を見てみたら中々おしゃれに見えます!オオハンゲと同じように縁どられています~





中国名は「虎掌」 その由来は 塊茎を生薬に加工したものが虎の掌のような形状に見えるから
和名があるといっていいのかどうか分かりませんが ショウヨウハンゲ と呼ぶことがあるそうです。
その意味は 葉は細かく掌状または鳥足状に分かれているから。
葉だけを見るとテンナンショウ属(マムシグサやウラシマソウの仲間)に間違えられることがある。


葉はウラシマソウ似  仏炎苞はオオハンゲ似 の ピネリア・ペダティセクタ



仏炎苞の基部を開くと付け根に雌花 その上に雄花があるそうです。
この状態からのちに見たときは特に色は変わりなくぽろぽろと丸い果実が落ちました。
よく結実するそうで瞬く間に増えるようです。


なんだろう なんだろう という悩みが解決できてすっと晴れやかな気分になれました。
植物園の係の方はにこやかに応対してくださってこれも気分がよかった♪