岡山ジュニアラグビースクール(岡山ラグビースクール中学部)の記録

中学生や保護者が、チャレンジを楽しみ、充実した時間を共有した活動の記録です。

徳島県遠征

2018年02月11日 | 試合(H30チーム)
2月11日(日)は徳島県吉野川グラウンドで行われた交流試合に参加しました。
強風と寒さの中、対戦いただいた各チームの皆さま、ありがとうございました。
また、1月の新人戦後、はじめての県外遠征でしたが、保護者や関係者の皆様
には、今年もよろしくお願いします。

試合はAチームとして20分×3本、Bチームとして15分×4本行いました。
この時期、各チームの目的や選手起用も様々なので、勝敗がどうということは全く
ありませんが、いつも言われる声も、出ていないながらも、例年よりは出ており、
全体的にはまずまずだったと思います。

まずは、この写真です。
寒い時は、池田動物園のサルも中学生も同じという発見です。



次はこれです。いきなりで盛り上がりました。
トライしたのに、周りの味方は、水に濡れるのを嫌がって近づいていません。
※ちょうど、水しぶきがあがった写真が撮れていなくて残念でした。




試合の様子です。とりあえず、これだけアップします。
残りは後日。

































2月~3月のスケジュール

2018年02月05日 | (H26以降)過去のスケジュール等
2月~3月のスケジュールです。(2月28日訂正)

・卒業行事、体験会、交流試合等、多彩な予定となっています。
 調整中、変更の可能性がある予定もありますが、よろしくお願いします。

・岡山ジュニア体験会は、3月4日までは、各スクール(ミニ)やタグの試合や予定が多く
 あることから、その後の、3月10日(土)と24日(土)に実施予定です。
・なお、体験希望の人は、体験会以外の日でも可能ですので、直接グラウンドへ来られるか、
 連絡してください。(通常練習の日でも、最初の2時間は十分一緒にできます) 

・変更の場合、ブログ(このブログ)にアップし、最新スケジュールに訂正します。

  

 2月 3日(土) 12:30~16:30 百間川ラグビー場5番
 2月 4日(日) 12:30~16:30 百間川ラグビー場5番


 2月10日(土)  雨天中止
 2月11日(日)  徳島遠征  吉野川グラウンド
 2月12日(月)  宝塚遠征  花屋敷グラウンド(宝塚市花屋敷荘園)

          
 2月17日(土) 12:30~16:30  百間川サッカー場6番
 2月18日(日)  8:30~11:30頃 百間川ラグビー場5番
              (移 動)            
          高校選抜大会中国ブロック予選 観戦(シティライトスタジアム)
          13:15~ 決勝戦

            
 2月24日(土) 「休み」
 2月25日(日)  8:30~12:00 百間川ラグビー場5番

 
 3月 3日(土)  8:30~12:00 百間川ラグビー場5番
 3月 4日(日)  8:30~12:00 兼基サッカー場B10番

 3月10日(土) 12:30~15:30 岡山ジュニア体験会           
          (場所)兼基ラグビー場7番
          (体験会)高学年(小学5年生)以上 (中学生可)
               ※県内各スクールの小・中学生、未経験者等、誰でも可    
           ※卒業行事の間に余裕があれば、15:30~単独練習 

 3月10日(土) 18:00頃~ 卒業行事(調整中)

 3月11日(日) 13:00~17:00 百間川ラグビー場5番
 
 3月17日(土)~18日(日)  関西ジュニア新人交流大会(予定)
 
 3月21日(水) 練習あり(時間等、詳細は調整中)
           ※途中、岡山スクール(ミニ)の卒業行事等に参加する場合あり
            
 3月24日(土) 12:30~15:30 岡山ジュニア体験会
           15:30~17:00 通常練習
          (場所)百間川ラグビー場5番
          (体験会)高学年(小学5年生)以上 (中学生可)
               ※県内各スクールの小・中学生、未経験者等、誰でも可

 3月25日(日) 練習あり(グラウンド調整中)

 3月31日(土) 交流試合予定  美作ラグビー場   


2月3日(土)練習2

2018年02月04日 | 練習日記
4日(日)はブログコーチ休みました。
よい練習ができたと聞いていますが、風邪をひいて休みという連絡もたくさん
もらっています。
中学校で大勢の人と接するので、なかなか個人の注意だけでは難しいとは思い
ますが、手洗い、マスク等、できることはやっていくのも日頃の練習の一つです。

ということで、まず3日(土)の残りの写真です。
まずはこれ。

姿勢の練習ですが、実は一番気になるのは足首の硬さです。
つま先しかつかない人、真っ直ぐ曲げれず足が横に向いてしまう人、色々な人
がいますが、力を前に伝えるため、また低い姿勢をつくるため、何よりケガを
しないためにも、足首の柔らかさは大切です。

とうことで、ヤンキー座り(別名ウンコ座り)のススメです。
コンビニの前や学校ではダメ(✖)ですが、家ではタップリやりましょう。
※呼び方のイメージとは違い、本当に大切です。


3日(土)の残りの写真です。





































2月3日(土)練習1

2018年02月03日 | 練習日記
倉敷市のいくつかの中学校では立志式があり、その後で練習に参加してくれました。
立志式は、昔の元服にちなんで14歳になった立春の時期に行われているそうです。
ラグビーについても何か誓いをたてたのでしょうか?
こういった式がない中学生も、また2年生だけでなく1年生も、もう一度自分の目標を
考えてみてください。

なお、目標を立てる時は、今年1年の(さらにそれ以上先の)長い目標はもちろんですが、
その目標に向けての、1ヵ月先、2ヵ月先の具体的な目標を設定することも大切です。
少し近い具体的な目標をたて、それができたかできていないかを評価し、次の近い目標を
たてる。
長い目標を実現するために大切なことです。

今日の練習風景です。

練習方法は、特に新しいとか、外に向けて自慢できるといった内容ではなく、非常に
シンプルですが、「シンプル=ベター」と考えています。

特にこの時期、考え方も動き方も、シンプルに一つ一つ積み重ねていきましょう。








































H30年の活動目標など

2018年02月01日 | 活動方針
岡山スクール(ジュニア)の活動方針やH30年の活動目標等をアップします。

●基本方針(例年通り)
・クラブチームとしての活動の中で、中学生と保護者、スタッフが自由な立場でチームに所属し、それぞれが無理のない役割を担い、交流し、その結果として充実した時間を共有する。
・仲間と一緒にラグビーを楽しみ、しかし真面目に厳しく、自分の可能性にチャレンジする。
・中学生世代の自然な個人差(成長期の違い等)を理解し、事故防止に努め、普及育成と強化のバランスのもと、型にはめすぎないラグビーのトータル技術を習得する。
・中学生が自分で考え、判断し、表現することを尊重し、ラグビーを通して心身の成長やコミュニケーション能力を高める。

●H30年の活動目標等
基本方針(例年通り)に加えて、各スクール関係者で1月13日に開催された岡山県ジュニア委員会で、岡山スクール(ジュニア)としての、次のようなH30年の活動目標等を説明しました。
  ※当日の会議で、会議後ブログにアップすると説明しておりましたが、遅くなりました。
 
【新2年生・新3年生】                 

<前期(1月~6月)>
①太陽生命カップ出場(例年6月に関西地区予選)
  ※太陽生命カップの出場資格は「主たる活動チーム」登録の選手であり、このチームでの練習等が
   中心となる。
   (中学生は協会登録の際、主たる活動チームを明確にすることで、複数チーム登録が可能)
  ※新たな登録は4月なので、現在は他のスクールに登録しているが、4月から新たに岡山スクールに
   主たるチーム登録する考えの新2・3年生は、遠慮なく練習に参加してください。
②5月の関西大会予選(本戦は7月開催、Bグループ)で、出場権(県選抜として)確保。
    
<後期(12月まで)>
①関西大会(7月開催、Bグループ)で、岡山県(でなくても中国四国地区のどこか)が優勝し、Aグループに昇格。
②全国大会へ出場(中国予選、中国四国予選での勝利)
  ※両大会は、県選抜(県代表)チームの大会であり、県選抜練習を積み重ねる一方で、県選抜チームの主力を担う。
  ⇒なお、県選抜チームとしての練習等は、ジュニア委員会の検討に委ねる。

【新1年生(4月~ )】

・例年と同様、2・3年生と一緒に練習しながら、1年後(U15)に向け、丈夫な体づくりや基本練習、対外試合等を重ねる。
・県内の他スクール1年生との合同練習を年間を通して積極的に行うとともに、ジュニア委員会の方針に沿った活動を行う。

【女子(全学年)】

・男子と同じ活動をしながら、さらに中国ブロックとしての女子の活動にも積極的に参加する。
  ※主要公式大会は男女別も多い。

【通常練習・場所】
・週2回を基本
・百間川周辺を中心に、選手(登録選手)の居住地を考慮しながら検討。
  美作ラグビー場や福田公園ラグビー場が確保できた場合は、優先的に考える。
  
なお、1月13日のジュニア委員会で、各スクール関係者へあらためて次のお願いをしています。
  
 太陽生命カップ(予選から)は、「主たる活動チーム」として一つのチームに登録した選手に限られる
 ことを、各スクールの新2年生と 新3年生や保護者に確実に周知していただくようお願いします。 
 (「知らなかった」ということがないようにお願いします)