岡山ジュニアラグビースクール(岡山ラグビースクール中学部)の記録

中学生や保護者が、チャレンジを楽しみ、充実した時間を共有した活動の記録です。

1月11日(土)練習

2014年01月12日 | 練習日記
寒かったです。
ブログ担当コーチなど、足腰固まって、全く動けませんでした。(年か・・・
こんな中、中学生は30分程度のトレーニングの後、新人戦に向けてコンビ等の練習を行いました。
寒さの影響もあったのか、最初(たったの1時間程度、試合だったら終わってるな)はスピードものらずミス続出でしたが、その後はやっと良くなってきました。
この時期は、苦手な部分や課題の練習も多くおこなっているので、迷ったり上手くいかないことが多くて当然ですが、声を出したり、話しあったり、しっかり考えることはできます。
寒い中、中学生の元気が感じられないとコーチ陣も寒さがこたえます。
元気を出していきましょう。


















中国地区新人戦

2014年01月10日 | 中学生・保護者への連絡
1月13日(月)の中国地区新人戦の試合予定は次のようになります。

色々なタイプの試合が組まれています。
今の自分たちの力をしっかり出して頑張ろう。

岡山VS鯉城・福山ラグビースクールA(12人制 15分1本)
  VS鯉城・福山ラグビースクールB(12人制 15分1本)
  VS山口(10人制 12分1本)
  VS崇徳中学(12人制 15分1本)
  VS広島ラガージュニアスクール(10人制 12分1本)
  VS鳥取(7人制 7分1本)

タックル

2014年01月08日 | 技術
タックルの見本です。<出典:ラグビーマガジン・ラグビーワールド>

「力強い踏み込み」「ひざが低い」「頭が腰より高い」「背中がしっかり伸びている」「顔が相手に密着」「腕の位置」といった点を見てください。
相手にしっかり力が伝わっていることも、よくわかると思います。









5日の中学生のタックル練習です。
台をしてくれている大人は大きいですが、上の見本とは全然違います。
たとえば、
・踏込みが無いのはもちろんですが、下半身に全然力強さや安定感がありません。
・腰が高い上に、低くタックルしようとして、頭が下がり背中が丸まっています。
・背筋や首の方向は、相手に向かず、別の方向に逃げています。
といった感じで、相手に力が全く伝わっていません。

いいタックルができるにはまだ時間がかかりそうです。
体幹の強化も含め、焦らず、しっかりやっていきましょう。












1月5日(日)練習

2014年01月06日 | 練習日記
1月5日(日)は美咲町で練習でした。
県の中部~北部に位置することから、この季節は天候の心配もありますが、気持ちのいい青空の下で練習できました。
グラウンドも適度に柔らかくいいコンディションでした。


前日に続き、ゆっくりとタックル練習を行いました。
「しっかり踏み込む」「頭を下げない」「手先ではなくしっかりと体を当てる」「腕の位置」「ほほを密着して首に力を入れる」「絶対に逆ヘッドにならない」「タックル後の動き」等、色々なことを言われたと思います。
色々なタックル写真を見ながら、良い点や悪い点を考え、良いタックルのイメージを頭に焼き付けていきましょう。

一方で、タックルは受け方も大切です。
受ける人が逃げるだけだとタックルに入る練習にならないのはもちろんですが、タックルされて頭を打ったり手を傷めたりしないよう、「倒れる時にはアゴを引き首にしっかり力を入れる」「仰向けではなく横向きに倒れるようボディコントロールする」「手をついて倒れない」といったことが大切です。

タックルする人と受ける人、その両方が上達していかないと、練習のレベルも上がりません。
しっかりとやっていきましょう。


























スケジュール変更

2014年01月05日 | 中学生・保護者への連絡
最新スケジュール(長期一覧表)を訂正していますので、確認してください。
 2月2日(日)、2月15日(土)・・・変更
 2月16日(日)、2月22日(土)・・・決定

なお、今年度のスケジュールアップの流れは、基本的には次のようになります。
練習グラウンド確保の都合、練習場所のバランス、練習試合等で変更となることもありますが、特に保護者の方には、ご協力よろしくお願いします。

①前前月の15日・・・岡山・倉敷エリアのグラウンド予約状況確定

②前前月の後半 ・・・全体スケジュールアップ(1回目)※概ねのスケジュール

③前月のはじめ ・・・美咲町のグラウンド予約
            ※岡山・倉敷エリアで予約できている日の再予約もある。

④前月の上旬(第1週頃) ・・・全体スケジュール訂正(2回目)

⑤その後は、練習試合の確定、美作・県営補助等の利用状況等による調整(随時)

(例)2月のスケジュールの場合
  ②12月後半・・・全体スケジュールアップ(1回目)
  ④1月はじめ・・・全体スケジュール訂正(2回目)

新年初練習&OB来訪

2014年01月04日 | 練習日記
今日から新年の練習を始めました。
新年早々で休みの人もいましたが、木村君、犬飼君、楢崎君の3人のOBが来てくれ、最年長(大学3年生)の木村君を中心とした指導で、充実した練習ができました。
※しかし、中学生はもっと声出せよ

いつものことながら、段階的にわかりやすく指導してくれた木村君(流通経済大3年)


花園を終え、高校生活もあとわずかの犬飼君(尾道高校)、楢崎君(石見智翠館高校)




コンビ、スクラムハーフ、タックル、サポート等、色々な指導をしてくれました。
中学生は言われたポイントをしっかり頭に焼きつておこう。
頭に残っていないことは、試合中の無意識の判断には決してつながりません。

また昨年と比べて全体的に小さい選手たちに対して「タックル一つにしても、自分にあった自分の得意なやり方を見つけるよう、しっかり頭を使うこと」といった指摘をしてくれました。中学生は、考え工夫しながら、大きな声を出してやっていきましょう。




















明日から

2014年01月03日 | その他の日記(ひと言)
明日から新年の練習が始まります。
初日から通常練習ですので、年末・年始で体が少しなまっている人は、少し動いておきましょう。
場所が山田グリーンパーク(4日)、美咲町中央運動公園(5日)となりますが、帰省する県外高校生から「4日に都合がつけば行く」という連絡ももらっているので、来てくれた場合は、指導もしてもらおうと思います。

(追伸)
練習中止や変更がある場合は、当面、「練習開始時間の2時間前までには確定する」よう運用していきます。

あいさつ

2014年01月01日 | その他の日記(ひと言)
明けましておめでとうございます。

現役中学生も卒業生も、ラグビー続けている人もそうでない人も、
保護者やコーチ・スタッフ等の皆さんも、
全ての人にとって、新しい年が充実した一年になりますように。
受験生は特にがんばれ。

平成15年発足のチームとしては12年目のシーズンに入ります。
 ※干支(えと)で言えば区切りの一周りです。
12月の保護者会で説明したように、新しい年も、指導理念や技術指導方針に
沿って、普及・育成と強化のバランスのとれた活動を行っていきます。

保護者の皆さんには、今年一年よろしくお願いします。