邑久スポーツ公園で練習しました。
関西大会を終え、中四国大会(8月25日〜8月26日、全学年)、太陽生命カップ(9月15日〜17日、2~3年生)に向けて新たなスタートです。
また、今日は太陽生命カップ後援の読売新聞の取材もありました。
関西大会で痛めた2人も、まだ治療中ながら、グラウンドに顔を出してくれています。
ところで、関西大会を欠席したブログコーチ、試合のビデオを見ましたが、試合の内容は別として、お母さんたちの熱く的確な声援に感服です。
中には、言葉は優しくても、コーチ陣より相当厳しい内容もあり、お母さんたちのこの声援を聞くと、息子たちは頑張らざるを得ないでしょう。
あらためて、岡山ジュニアの主役はお母さん達だと実感しました。
さて、主要な練習会場としていた百間川が当分使えそうにないため、色々なグラウンドでの練習になりますが、考えれば、県北や倉敷方面の選手たちは、毎回時間をかけて練習に参加してくれ、結果として今のチームとしての活動ができているわけです。
県北や倉敷方面の選手の割合が高い時期は、これまでも、今のような感じで県内各地で練習しています。
岡山方面の選手や保護者は、移動時間が長くなったり送迎が必要となる練習が急に増えますが、乗り合わせ等の対応もよろしくお願いします。
練習風景です。
関西大会を終え、中四国大会(8月25日〜8月26日、全学年)、太陽生命カップ(9月15日〜17日、2~3年生)に向けて新たなスタートです。
また、今日は太陽生命カップ後援の読売新聞の取材もありました。
関西大会で痛めた2人も、まだ治療中ながら、グラウンドに顔を出してくれています。
ところで、関西大会を欠席したブログコーチ、試合のビデオを見ましたが、試合の内容は別として、お母さんたちの熱く的確な声援に感服です。
中には、言葉は優しくても、コーチ陣より相当厳しい内容もあり、お母さんたちのこの声援を聞くと、息子たちは頑張らざるを得ないでしょう。
あらためて、岡山ジュニアの主役はお母さん達だと実感しました。
さて、主要な練習会場としていた百間川が当分使えそうにないため、色々なグラウンドでの練習になりますが、考えれば、県北や倉敷方面の選手たちは、毎回時間をかけて練習に参加してくれ、結果として今のチームとしての活動ができているわけです。
県北や倉敷方面の選手の割合が高い時期は、これまでも、今のような感じで県内各地で練習しています。
岡山方面の選手や保護者は、移動時間が長くなったり送迎が必要となる練習が急に増えますが、乗り合わせ等の対応もよろしくお願いします。
練習風景です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます