岡山ジュニアラグビースクール(岡山ラグビースクール中学部)の記録

中学生や保護者が、チャレンジを楽しみ、充実した時間を共有した活動の記録です。

継承

2010年11月18日 | スクール&選手紹介

21日(日)は岡山単独予定、23日(祝)は美作も参加して、いよいよ、新チームとして本格的にスタートします。

中四国代表決定戦を見て、2年生、1年生も色々感じたことがあると思います。

自分が、来年この場に立つためには、どうしたらよいか、何が足りないか、何を伸ばしていったらよいか、そして、そのためにはどのような姿勢で練習に取り組むか、各自で考えてみて下さい。

ただ、団体スポーツは、自分だけががんばっても、うまくいくものではありませし、関西大会予選をはじめ、「岡山県」「広島県」といった形で予選をしていく場合、皆がまとまっていくことが大切です。

皆がまとまっていく中で、上手な選手はドンドン伸びる、一方で、もう少し伸びてほしい選手も、チームのまとまりの中で、引っ張り、力を伸ばしていく。
そのようなチームづくりがブログ担当コーチの目標です。

さて、チームづくりの中では、毎年いくつかのポイントとなる時期があります。
今年のチームは、やはり8月末の中四国大会だったと思います。

それまで、なかなかまとまれなかったチームが、8月はじめの富田林スクールとの試合(倉吉)の試合後に、キャプテンD府が泣きながら皆にまとまりを訴えたのを機に、チームがいい方向に進み、鯉城に勝利し、今回の四国チームの核でもある北条北中学ともいい試合が出来、一気に自信を高めました。

新たなシーズンも、2年生、1年生が、どう変わるか楽しみにしながら、つきあっていきたいと思います。(悪い方向に変わらないように。)

3年生は、勉強も忙しいでしょうが、公式行事が終わっただけで、ジュニアスクールからの卒業は3月です。
時間があれば、できるだけ練習に来て後輩を指導してやってください。

なお、高校でさらに上を目指す人は、全国大会が終わったからといって、ここで足踏みしてはいけません。
さらに今以上に体力や技術をアップして高校でのスタートを切れるよう、やるべきことはやっておくことが大切です。
スクールに来れば、これまで通り、遠慮無く走らせてあげます。



以下、中四国大会のスナップです。
前列が3年生。後列が主に2年生です。(写っているのは、一部の人だけです)
どの試合でも、12人のうち、5人くらいは2年生以下が試合に出ています。
2年生、1年生も、今の自分の力に自信をもってください。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿