岡山ジュニアラグビースクール(岡山ラグビースクール中学部)の記録

中学生や保護者が、チャレンジを楽しみ、充実した時間を共有した活動の記録です。

徳島遠征

2015年03月29日 | 試合(H27チーム)
3月28日(土)・29日(日)の2日間、徳島県に遠征しました。
明石ラグビースクール、関西大学第一中学、徳島ラグビースクールの3チームと、Aチーム、Bチームで多くの試合をしましたが、試合の機会がまだまだ少ない岡山ジュニアにとっては、タイプの違うチームと一気に試合でき、貴重な経験であり、大変勉強になりました。

また、これから中四国の場で対戦する徳島ラグビースクール(徳島県選抜)は、今年は強い(毎年強いですが、今年は特に強い)と聞いていた通り、個々の力、チームの力を見せつけられました。
ただ、これまでの交流試合では、なかなか課題が実感しにくかったのが、この2日間で、かなり課題が明確になったのは大きな収穫でした。

コーチ的には、1日目の課題の修正が2日目の試合で結構うまくいった中、最後の徳島スクール戦でも上手くいけば”鼻高々”だったのですが、そう簡単にはいかせてもらえませんでした。
今日の試合の課題は、たくさんの人が見てくれているので、4月からもうひと踏ん張りしたい(ひと踏ん張りだけです。この2日間、頭の中はかなり疲れました。)と思います。

一方で、キャプテン、バイスキャプテンの統率力が前キャプテン、バイスキャプテンと比べるとまだまだということも、試合や練習の中で見えてきました。
キャプテン・バイスキャプテンは、どんどん声を出してチームを引っ張り戦術の判断をしていく。逆に、他の選手たちは、それに応え盛り上げることで、キャプテン・バイスキャプテンを育てていく。
そういった関係は大切です。
※キャプテンがバックスに入った時の、FWリーダーの必要性も感じた試合でした。

なお、中学生直前の6年生も、参加できる人は、ミニのコーチの引率で1日だけ参加し、明石スクールや徳島スクールの6年生と試合しました。
はじめての12人制、はじめてのフルコートの試合だったと思いますが、良く声も出て、岡山ジュニアの6年生はもちろん、どのチームの6年生も大変良い試合でした。

スナップです。

最後に、徳島スクールと岡山スクールで撮った集合写真です。
青いジャージが岡山の6年生です。


徳島ラグビースクールです。




関西大学第一中学です。




明石ラグビースクールです。




6年生です。(明石スクール、徳島スクール)




元気な応援団です。


夕食の様子です。太りました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿