朝まで降っていた雨もあがり、午前中の練習は快晴でした。
新1年生もそれぞれ入学式を終え、いよいよ中学生としてスタートです。
練習の時の心構えについて少し話しましたが、部活動と違い、一人一人の自主性や
責任感で成り立つスクール活動です。
皆が楽しく充実した3年間となるよう、取り組んでほしいと思います。
ハンドリング練習で、しっかり走り込みました。
1年生は、まだまだ「声」が出ていません。(2・3年生も同じか・・)
練習ではいくら失敗してもいいので、思いっきり声を出して、積極的にいきましょう。
4月から毎回続けている1年生のタックルの基礎練習ですが、今日はタックルされる
側の練習も行いました。
タックルされて倒れる時は、身体に力を入れて、横向きで、あごを引いて倒れる。
そうすると頭を打つことはありません。
また、倒れる時に手を突くと、手首や腕を痛める可能性が高まります。
”勢い”とか”激しさ”という前に、まずはこの時期、基本をしっかり確認していき
ましょう。
※”ゆっくり”やる方が”勢い”でごまかせないので、本当は難しいです。
今日の練習の最初のボディコントロールも同じです。
新1年生もそれぞれ入学式を終え、いよいよ中学生としてスタートです。
練習の時の心構えについて少し話しましたが、部活動と違い、一人一人の自主性や
責任感で成り立つスクール活動です。
皆が楽しく充実した3年間となるよう、取り組んでほしいと思います。
ハンドリング練習で、しっかり走り込みました。
1年生は、まだまだ「声」が出ていません。(2・3年生も同じか・・)
練習ではいくら失敗してもいいので、思いっきり声を出して、積極的にいきましょう。
4月から毎回続けている1年生のタックルの基礎練習ですが、今日はタックルされる
側の練習も行いました。
タックルされて倒れる時は、身体に力を入れて、横向きで、あごを引いて倒れる。
そうすると頭を打つことはありません。
また、倒れる時に手を突くと、手首や腕を痛める可能性が高まります。
”勢い”とか”激しさ”という前に、まずはこの時期、基本をしっかり確認していき
ましょう。
※”ゆっくり”やる方が”勢い”でごまかせないので、本当は難しいです。
今日の練習の最初のボディコントロールも同じです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます