岡山ジュニアラグビースクール(岡山ラグビースクール中学部)の記録

中学生や保護者が、チャレンジを楽しみ、充実した時間を共有した活動の記録です。

愛媛遠征1

2015年02月28日 | 試合(H27チーム)
2月28日(土)は愛媛県に遠征しました。
愛媛県の皆さまには大変お世話になり、ありがとうございました。

試合は、Aチームとして15分×3本、Bチームとして15分×2本行いました。
また、ナナミは、愛媛県の女子セブンス(中学生・高校生)の試合にも参加させてもらいました。

鬼塚コーチも来てくれた中、接点などでいいプレーもたくさんありましたが、最後にO塚監督が話したことも含め、気になったことは次のような点です。

・味方が突破したり、裏に出た時に、近くの選手がフォローできていない。
  瞬発力の無さ(体や足の問題だけでなく、気持ちの問題もありそう)
・疲れてくると、フォワードがアタックに絡めず、バックスだけで単調になる。
  フォワードのスタミナ(体と気持ち)の無さが一番の原因だが、ハーフ団がフォワード
  を使おうとしないと、結局フォワードの成長にもつながらない。
・バックスは、キャリアーのアウトの動きに対し、外の選手が単純に流れてしまう場面が多い。
  声が出ないため、実際の試合になると、練習していたことができない。
・手先のタックルが多い。
  しっかり体を当てないと、相手は倒せない。
・近場でのハンドリングミスが多かった。
  ボールを動かすのは悪いことではないが、「声」がないからパスミス、キャッチングミスに
  つながりやすい。

試合をするたびに課題が見つかりますが、別に悪いことではありません。
一つ一つ克服して、全員が成長していこう。
  
Aチームの試合の様子です。




























 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿