RunRunTako

takoのラン日記

ワンランクアップできたか?!

2021年05月08日 09時04分55秒 | あれもこれも
きのうは児童公園でウィンドスプリントを中心に
走りの動きの練習をしました。
雨が降ってきて30分程度でやめて
雨の中を約800mほどお散歩(歩く練習)をして帰りました。

んで、ようやく個展作品の発送です。
結局、ガラスのはまっている額縁を安全に運ぶには
どう梱包すればいいかとずいぶん悩みながら梱包し、
その梱包が厳重すぎるせいか
包材がたびたび不足して何度も注文したりして、
四苦八苦の数日がかりとなり、
ヤマトに念の為に早めに午前中の集荷依頼をしました。
が、朝、ヤマトさんが来たのはいいけど
母の日の配送が多くて乗らないのであとで来ます、
と、まさかの集荷おあずけを食らい( ̄◆ ̄;)
午後から出直してきてくれて、
16時前にようやっと発送できました(;・∀・)
もう、ここで達成感がわいてきてしまいました。
個展、はじまってもないのに(;・∀・)

で、1本月刊誌の仕事をデータで納品し、
もう1本月刊誌の仕事を進め、
個展前までの予定に見通しが出てきました(^^)

今朝も児童公園へ行ってウィンドスプリントを中心に
走りの練習をしました。
これまでよりももう一段動きの理解を進めることができた気がします(^^)
体幹部の右への旋回の自発的な初動ができるようになってきました。
そうするための意識とか動かす部分とかがわかってきました。
これまで右が前に出る動きを左の動きの惰性や
ほかの部分の動きに頼っていて
右に力が行かない感覚もあって
自発的に動くことが難しかったんです。
ワンランクアップできたか?!(  ̄▽ ̄)
約1時間みっちり練習しました。
朝焼けがとてもきれいでした(^^)

で、山に行くのはめんどくさいな〜と
思って行かずに帰ってきました。
朝焼けでじゅうぶん感動したのと
児童公園でいい練習ができたのと
山に飽きたせいかな(;・∀・)
今週すでに3回行ってるから。
これだけ平地で走る練習ができれば
山には行きたいときに行けばいいかなと言う気もします。
てか、仕事が落ち着いたら
大手を振ってのんびりと登りに行きたいな(  ̄▽ ̄)

いよいよ個展まで3日!
改めて告知をしたいと思います。
****************
「原風景の子」はぎのたえこ展
5月11〜16日12時〜19時(最終日は17時まで)
ギャラリーDAZZLE(北青山2-12-20)にて
コロナ禍のためご無理のない範囲で、お運びくださいませ(^^)/
本人は13日より在廊予定です。
****************