7月27日金曜日
夕食のあと、お散歩に行きました。
ゴム草履で歩きオンリー。
距離6km
7月28日土曜日
朝は目が覚めたものの、なんだか眠くて眠くて
7時半くらいまで寝てました。
で、午前中、山へ。
三日月山〜長谷ルート〜ダムサイト
テキトーにがんばる程度で行きました。
長谷ルートは、仕事のことをあれこれ考えてて
気がついたら歩いてるという感じでしたが、
ツヅラ折れまで32分でいけました。
くだってダムサイトは歩いたり走ったり
イヌビワの実を探したり( ̄▽ ̄)
そしたら、こじこじさんに会いました。
あいかわらずしゃんしゃん走ってます。
強いなあ〜。
公園で2回ほど流しをしました。
きょうは、下腹のももの付け根付近の筋肉が
ちゃんと動けてるかを観察しました。
これまで、ここの筋肉が萎縮してうまく動けてなかったんですが、
このところほぐれてきて、よく動かせるようになってきたんです。
でも、ようやくそうなってきたばかりなので
まだ、油断するとちゃんと動かせてなかったりするんです。
まだまだ、気をつけてやっていかないといけないようです。
距離8km
今月合計289km
数日前に念入りにストレッチして以来、
ストレッチをきちんと続けていて
からだの状態がいい感じです。
徐々にですが、問題箇所もほぐれつつあって
ノープロブレム状態に近づきつつあるように思います。
練習も、ロードでのランと山ランと山歩き、
それに流しやウォークと、いろいろやっていることが
改善につながってるようです。
そういえば、以前はウォークなんて練習は
する気になれなかったですが、
いまはウォークだからこそできる動きの観察や、
からだのほぐし効果などを実感したりできているので、
とてもいい練習の一つだと思っています。
「鍛える」だけが練習ではないんだということが
ようやくわかってきたということかなあ。
「鍛える」ことはもちろん大事だし必須ですが、
それと同じくらいに「ほぐす」ということが
スポーツをする中では、大きなポイントなんだろう
という気がします。
「鍛える」「ほぐす」「観察する」「休む」
この4つを常に大事に実行するということかな。
山から帰ったら、来月発売の文庫の見本が届いてました。
発売になったら、改めてお知らせしたいと思います。
夕食のあと、お散歩に行きました。
ゴム草履で歩きオンリー。
距離6km
7月28日土曜日
朝は目が覚めたものの、なんだか眠くて眠くて
7時半くらいまで寝てました。
で、午前中、山へ。
三日月山〜長谷ルート〜ダムサイト
テキトーにがんばる程度で行きました。
長谷ルートは、仕事のことをあれこれ考えてて
気がついたら歩いてるという感じでしたが、
ツヅラ折れまで32分でいけました。
くだってダムサイトは歩いたり走ったり
イヌビワの実を探したり( ̄▽ ̄)
そしたら、こじこじさんに会いました。
あいかわらずしゃんしゃん走ってます。
強いなあ〜。
公園で2回ほど流しをしました。
きょうは、下腹のももの付け根付近の筋肉が
ちゃんと動けてるかを観察しました。
これまで、ここの筋肉が萎縮してうまく動けてなかったんですが、
このところほぐれてきて、よく動かせるようになってきたんです。
でも、ようやくそうなってきたばかりなので
まだ、油断するとちゃんと動かせてなかったりするんです。
まだまだ、気をつけてやっていかないといけないようです。
距離8km
今月合計289km
数日前に念入りにストレッチして以来、
ストレッチをきちんと続けていて
からだの状態がいい感じです。
徐々にですが、問題箇所もほぐれつつあって
ノープロブレム状態に近づきつつあるように思います。
練習も、ロードでのランと山ランと山歩き、
それに流しやウォークと、いろいろやっていることが
改善につながってるようです。
そういえば、以前はウォークなんて練習は
する気になれなかったですが、
いまはウォークだからこそできる動きの観察や、
からだのほぐし効果などを実感したりできているので、
とてもいい練習の一つだと思っています。
「鍛える」だけが練習ではないんだということが
ようやくわかってきたということかなあ。
「鍛える」ことはもちろん大事だし必須ですが、
それと同じくらいに「ほぐす」ということが
スポーツをする中では、大きなポイントなんだろう
という気がします。
「鍛える」「ほぐす」「観察する」「休む」
この4つを常に大事に実行するということかな。
山から帰ったら、来月発売の文庫の見本が届いてました。
発売になったら、改めてお知らせしたいと思います。
