goo blog サービス終了のお知らせ 

RunRunTako

takoのラン日記

橘湾岸まで1週間

2017年04月27日 20時49分56秒 | ランニング
橘まであと1週間になりました。
まもなくゴールデンウィークに突入ですが、
仕事の進捗状況はぎりぎりです。
なんとか橘には行けると思います。
ロング練習は諦めました。
29、30日はみっちり仕事です。

そんなきょうは、長谷公園に行って
山には入らず芝生で走る練習をしました。
少し前に動き方がわかって指令もしっかり出せるようになったはずが
北九州での練習会でもジョグトリップでも
動けなくてかなりショックを受けました。
で、とにかく走れるようになろうと
芝生を行ったり来たりして練習しました。

なかなか思うように動けません。

でも、あーだこーだと苦心してるうちに
これって、ただ右足が緊張してるだけなんじゃないの?
という気がしてきました。

骨盤の旋回も肩甲骨の動きも
もう充分にできているのかもしれない。
なのに、これじゃだめだと思って
必要以上に動かそう動かそうと思ってしまって
それが右足の緊張になっているのかもしれない。

で、こりゃあもう、実際はどうかはともかく、
ちゃんと動けているのだと思うことにしました。
ちゃんと動けるんだと思えば、動かしてしばらくは変でも、
「いや大丈夫なんだ」とからだが認識し、
そのうちに動けるようになるものかもしれません。

またあした練習してみます。

そんなこんなしてるうちに、
橘まであと1週間を切っちまったのよね( ̄◆ ̄;)
改めてジョグノートでコースをたどってみました。

たどっていたら、ああ、ここまでで50キロか、じゃあ行けるかな、
ここはそれから10キロか、ここも行けるかな、
ああ、ここまでも行きたいなあ、
ああ、ここもたどり着きたいなあ・・・
と、だんだんに全部行きたいと思うようになりました。
でも、ムリだろうなあ。奇跡でも起きない限り。
ああ、奇跡が起きないかなあ。

ああ、いまになって、すごくモチベーションが上がってきた。
遅いんだよ。

奇跡が起きたらいいのに。