黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

用意周到・・・料理には

2005-07-08 | 日記・エッセイ・コラム
今日のテレビ料理番組で

「肉味噌」の作り方をやっていた。

「豚のひき肉」の上手な料理法です。

これは私は随分前からやっている。

ほんとに重宝しています。

テレビ見ていなかった方 どうぞ。

「作り方」 豚挽き肉400gを酒大4水1
を入れ、炒める。油がフライパン上で透き通る
まで、次に「テンメンジャン」を入れる。
*中華あま味噌=市販されている。
これを冷やして、パックし、冷凍庫で1ヶ月
なんにでも使えるよ。
①マーボー豆腐
  パックから取り出し、フライパンに。
 「豆板醤」をいれ(辛さはお好み) 水と
 片栗粉で調整する。あとは豆腐を小口切り
 一緒に合わせれば 出来上がり。
②かぼちゃと煮込み
  かぼちゃと一緒に煮込む。 だけ。
  加減は塩、醤油で調整
③餡かけ 材料はなんでも
  味噌を水、片栗粉で溶いて温める。
  素材にかける。
④豆腐に載せる
  そのまま取り出し、豆腐の上に
⑤コロッケの具に
  じゃがいもをふかし、つぶす
  そのまま一緒に混ぜ合わせ通常の
  コロッケを揚げるように。完成。
⑥冷やし麺
  麺を湯掻き、冷やす。
  キュウリ、トマト、茹卵・・・ なんでも可
  肉味噌を水を加え、熱くして麺にかける。
  *味噌を冷やしてからでもいい・・お好み。
  あとはトッピングするだけ。
  豆板醤・唐辛子を多くいれ
  「ジャージャー麺」に早代わり。
  スープを別に作り、ラー油を加え
  坦々麺にも。

このように、まだまだバリエーション多く
直ぐに仕える優れものです。
 味加減はその都度 お好みで。
 にんにく、唐辛子、山椒など香辛料は
料理や材料に合わせて使い分ければ
肉にしっかり味がしみこんで重宝この上ない。

これは 手間を省くのではなく、「調味料」だと
思っていただきたい。

ストックする場合、いつも使う量を基準に
パックに分けて冷凍するのが尚便利です。

スープも冷凍していますが、これも便利ですよ。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もうすぐ夏 | トップ | 今宵は料理担当 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。