黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

「楽しみ」のあとこそ大変なんだ

2013-11-26 | 日記・エッセイ・コラム

今日は天気も上々

暖かいくらい、こんな時こそ 汗を掻いてもいい。

早速、剪定で溜まった落ち葉や小枝の整理やらゴミの日に出す準備です。

以前は前にもちょっと愚痴ったけど・・・燃やすところが無くなった。

いや、燃やしてはいけないんですけれど・・・自分の田んぼでタイミングを

見ながら素早く燃やしていたのですが、造成工事でそれも駄目になりました。

後は、ゴミ袋にお詰めてゴミの日に・・・・という大変な作業をやることに。

集めたゴミの山

乾燥させて・・・ゴミ出しを・・・の、つもりだったのが

雨にやられて・・・また、数日、乾燥の日々。

朝から広げて、小枝は鋏で短く切って・・・・これが面倒な作業。

005

集め、束ねて 紐で括る。

002

001

こうして、束にして縛って・・・本日は何束? 

さらに落ち葉や雑草を袋に詰めて・・・

004

先日のゴミの日に5袋 (これがまた、一辺に大量に出せないので

何回かに分けて出す始末です。

*長さの制限や、直径何cm だとか・・・・結構、うるさい役場のきまり。

今度の金曜日にはそれ以上になりそう。

今、庭では 「欅」 「ニセアカシア」が最後の葉を落としてくれています。

早く素っ裸の姿にと 願っています。

先日、町内の街路樹を見て回りましたが・・・落ち葉の始末のこと考えると

「街路樹」で町を綺麗にするには、傍の皆さん、役場の努力がないと絶対に

難しいことだと、自分の家の落ち葉処理をしていてつくづく思いました。

特に。「銀杏」や「欅」はね。

今日も国道車で走りましたが・・・・銀杏の落ち葉の量・・・大変です。

上を眺めると 黄金色で美しい・・・下を見ると どこまでも続く落ち葉。

風に舞って・・・道路に、家の隅に・・・吹き溜まりの落ち葉は・・・ゴミなのだ。

毎朝、家の前の落ち葉を片付けていらっしゃる方もいますが・・・

「住みやすい町、美しい町づくり」 言うほど簡単じゃないですね。

これって、どうしたら 美しい町になるの?  お知恵拝借・・・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の楽しみは「苅田音楽祭」... | トップ | 今宵はパスタで »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。