6月9日
2月20日の未だ寒い時期に種播きし、ポットに移植後植付けたブロッコリーが生長してもう直ぐ収穫時期を迎えました。この時の種播きは、他にキャベツ、レタス、地這キュウリも同時にしましたが、キャベツはまだですがレタスは既に収穫中です。キュウリは結局、芽がでませんでした。ブロッコリーは11株定植し、2株は生育しませんでしたが、9株あれば十分過ぎるぐらいです。種播きから収穫までに実に4ヶ月です。ブロッコリーはキャベツの仲間で性質はキャベツによく似ています。キャベツは葉を収穫して食べますが、花蕾を収穫して食べるのがブロッコリーの特徴です。頂花蕾を収穫した後も、側花蕾(わき芽)が伸びてくるので、それも順次収穫でき、キャベツより長い期間収穫を楽しめます。