48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

エアコンが効かない!空手道場(笑)

2020年07月12日 14時11分28秒 | 空手
7月11日 土曜日 エアコンが効かない!空手道場(笑)

フルコンタクト空手道日新会の水曜・土曜は、私が責任者で蒲郡市の府相公民館に地元団体として申請登録しております。他の一般の団体とは違って、長期予約をさせていただいております。大変ありがたいです。
前の竹島前の南部公民館が老朽化で使えなくなり、この4月から近くに新築された府相公民館に移転しております。はっきり言って・・・むっちゃ綺麗!
前の公民館も古さゆえに味わいのある公民館でしたが、新しいのも快適ですねえ。
美熟女とピチピチ、どっちが良いとは言い切れませんが(笑)。あなたはどっちが好きですか?・・・って話が脱線しとる。

さて本日は大部屋になりました。で本日も私お一人の練習(泣)。しくしく。
土曜日のメインは小学生なので、少年部を再開していない以上、仕方がありませぬ。

お一人様という事で、柔軟・ストレッチを念入りに行い、基本から移動の基本まで全部やりました。で、本日は空手の練習から離れて「体幹トレーニング」を時間いっぱいまで行いました。もうお腹がいっぱいになるくらい(笑)。

体幹トレーニングの途中で、エアコンが全然効いていない事に気が付いた。
「あれ?点いてへんのかな?」
ちゃんと冷房になっておる。風量を大きくしても、あまり変化が無い。温度設定を変更しようとしたが、設定温度の下限は25度・・・下がらん!
どうやら普通の文化教室ではこれで十分らしいので、この設定温度にプログラムが組んであるみたいです。ですがうちみたいな「体力の限界までやる」サークルでは、ぜーんぜん冷房が足りません。水曜の稽古でエアコンが効かなかったのも、これが原因みたいです。

いや、わかってるんです。そこまでやるうちの道場がおかしいって事には。
しかもこのコロナ騒動で、「近接での激しい運動の可否」を問われている世の中ですから、もっと運動量を減らしたほうが良いと、私自身も重々承知の助でごわす(笑)。
注:そこは軍手着用・接触練習禁止等で、徹底的に管理しております。ご安心を。
でもねえ、せっかく練習してるんですから、思いっきり汗をかいて帰ったほうが良いと思うのは、私だけであろうか?
今度うちの息子(バリバリの理系)を連れてきて、プログラムの解除を・・・イカン、それは違法なので出来ません。犯罪です。
扇風機持って来よう(笑)。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク空手は、むっちゃえぐい

2020年07月10日 19時48分55秒 | 空手
7月8日 水曜日 湿気でダウン寸前 マスク空手は、むっちゃえぐい

「今日もマスクを着用して練習しましょう」
と、私とY本さんは着用して練習を始めました。今日は公民館が空いているので、室内部屋を借りれました。良かった良かった。しかし外は結構雨が降っており。床も空気もじめじめ。
Y本さんが先に来て下さって、机の整理やエアコン準備をして下さいました。大変ありがたいです。

さてさて基本を全部やり、移動の形も全部やり、パンチのシャドウから入りましたが・・・暑い!
気温はそんなに高く無いのですが、湿度が異常に高い。顎から汗がポタポタ。1週間前に窓全開・エアコン無しでやった稽古の時より、エアコン全開の今日のほうが暑いのです。
「暑いですね・・・」と私。
「暑いですね・・・」とY本さん。
声に力が無いのは、相当参っている証拠です(笑)。
私もY本さんも、ガタイが良くてスタミナがあり、結構タフなオジサン達ですが、その二人が根を上げる寸前であった。多分普通の人なら、熱中症で倒れてると思います。
先週は、「俺はマスクしてマラソンしてるから大丈夫」なんて偉そうに言ってたけど、空手のような無酸素運動は、物凄くしんどい。

ひいはあひいはあと息をしながら考えてた。
大人の私達でもこんな状態だから、もし子供の部を再開した場合、「マスク着用」は非常にリスクが高くて、運動量のコントロールが非常に難しいと予想できます。
大人と違って子供は「体調の自己コントロール」は難しい。教える側がコントロールしたとしても、果たしてそれで対応出来るか自信がありません。一人一人の体調と体力を詳しく見ながら練習する・・・こりゃあ難しいぞ。大変だぞ。簡単に「少年部再開」とは行かんなあ。

マスクも今使っているガーゼタイプでは、激しい息に対応出来ません。汗で濡れ紙状態になり、ペタッとくっ付いて息が出来ない。窒息死しそう(笑)。
通気性の良い速乾性の古いマラソンTシャツの布地で、スポーツ専用のマスクを作る必要がある。今度作ってみようと思う。
マラソントレーナーの金哲彦先生が、確か参加賞Tシャツで作るマスクを紹介してたと思う。

さてミット打ちをして、最後はマススパーで締めくくりました。4か月ぶりの再開という事で、先週はぎこちない動きであった私とY本さんは、かなり「カン」が戻ってきました。ミットの持ち手として、手応えを感じております。ステップワークも、徐々に復活してきました。
完全復活はまだまだ先ですが、「空手は逃げない」ので、焦らないで当分の間「おさらい」を続けようと思います。
重要なのは「おさらい(笑)」 反復練習!

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この大雨の時期に河川敷のマラソン大会に出るバ〇は私だ

2020年07月08日 23時54分40秒 | 仮装マラソン大会
7月7日 火曜日 この大雨の時期に河川敷のマラソン大会に出るバ〇は私だ

九州や岐阜長野では、水害でとんでもない事になって来た。
うちの裏にも川幅1mほどの小川があり、40年前には氾濫してここら辺が一面に水に浸かったという。西尾市の水害ハザードマップで確認すると、河川の改修が進んだので、我が家はかろうじて被害想定区域から出ております。
が、100年に一度の水害が、10年に一度・5年に一度になりつつあるので、我が家も十分注意せねばならぬ。
万が一氾濫した場合は、2階に逃げようと思う。裏山は土砂崩れがあるので怖い。避難所の小学校は小山の上にあるが、そこまで行くには少し大きめの小川本流と低地を越えなければいけないので、かえって避難途中で遭難するかもしれぬ。
何をどう判断するかは難しい。

さてこんな梅雨でも、警報が出て中止にならない限り、マラソン大会に出ます。上の画像の参加証が昨日届きました。
「マラソントレーニング2020年番外編 7月12日開催」
先日出ましたエンジョイ健康ランIN庄内緑地と同じ主催です。内容は同じで5キロ・10キロ。いわゆる「感染症対策マラソン大会」なのです(笑)。

問題があるとしたら、庄内緑地は河川沿いの公園なので水害が怖い。梅雨時期なので警報で中止の可能性が大きい。
もし、万が一大会途中で水に流されたら、世間からバカ扱いされるだろうなあ。元々バカだからいいかあ。
もちろん仮装です。「仮装ランナー遭難す!」なんて(笑)。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘘つきおじさんの階段ダッシュ

2020年07月07日 20時02分37秒 | ジョギング
7月5日 日曜日 嘘つきおじさんの階段ダッシュ

梅雨真っただ中なので走れない。こればっかりはどうしようもない。通勤途中に雨の中をランニングしてるオジサンを見たが、私にはそこまでする気力が無い。
今日は明け方から一時的に雨が止んだので、5キロ南の金蓮寺・饗庭神社・白山神社に走って来た。
三河は戦国時代の前から開けて、経済活動が盛んな地域なので、神社仏閣の密度が非常に濃い地域です。上記の神社仏閣も、半径500mに敷地がひしめいている。自宅横を流れる小川沿いに南下して、金蓮寺の敷地内を通り饗庭神社に出る。まずは白山頂上(標高90mくらい)の頂上にある白山神社を目指します。

寺の入口から約900の坂道を延々とダッシュ。頂上の社前でダウンである。
暑いよう、しんどいよう。
頂上神社で写真撮影しましたが、最近自分でもわかるくらい人相が悪くなって来た。年を取ると人相が悪くなるのであろうか?昔は仏のT岡と呼ばれていたぐらいなのですが・・・これは嘘(笑)。
しかしながら今日のメインディッシュはこれです・・・饗庭神社の石畳。

これを10本走った・・・
すまん、嘘ついてました。7本でした。
蒸し暑いので流れ出る汗の量がハンパではない。10キロだと思って水分を持って来ていない。失敗した。
ホントはもう4キロ足を延ばして、海を見てから帰るつもりでしたが、自販機で炭酸飲んで休憩したら、心が萎えて来たので(←弱いやつだ)帰りました。
「歩くなあ!歩いたら負けだあ!」
田んぼ道に中年御声が響き、ヘロヘロになって帰りました。57歳のおじさんは暑さに弱い。

家に帰ると嫁に、「海まで走って来たん?ご苦労さん」と言われて、
「いやあ海は遠かったわ!」
と言ってしまった、私は嘘つきオジサン。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋外空手道場に逆戻りであった

2020年07月05日 15時12分43秒 | 空手
7月4日 土曜日 屋外道場に逆戻りであった

雨が降ったり止んだりする天気の中、蒲郡の府相公民館に行きましたが、駐車場を見てびっくり!
車がぎっしり停まってる。
もしかしてもしかして、案の定公民館の部屋はほぼ埋まってました。
という事はですね。6月22日から「文科系に限って公民館再開」という建前の元、いわば特例の形で認めていただいたうちの練習は、当然のようにあおりを食って屋外のテントスペースでの活動になります(泣)。しくしく。

これには会員さんに説明が必要だ。
蒲郡市は6月22日からの公民館の再開にあたり、いくつかの条件を設けております。
〇文科系のサークルである。
〇激しい運動系はダメ。ヨガ・ストレッチぐらいはOK.。本来空手はダメ。
うちの場合は激しい運動系なので、最初は屋外テントスペースのみ許可が出ました。

で数回やってみて、うちが、
〇マスク完全着用
〇軍手着用
〇非接触型練習(組手無し)
〇少人数(付き添いを含めて5~10名以下)
〇大人のみ
という練習内容でしたので、いわば府相公民館独自の特例の形で「部屋が空いてる場合はOK」になっております。今日みたいに文科系サークルが殺到した場合、押し出されるのだ(笑)。
ただし今までは屋外スぺエースを使っていたヨガ等が室内になるので、屋外の時はほとんどうちの独占になるみたい。全く使えないという事はありません。水・土はほぼ借りれる。それは大変ありがたいです。
という事は、「来てみたら今日は屋外で練習」という事もあり得ますので、皆さん運動靴は必須と思って下さい。
少年部再開は、東京や関東の感染者が再び増加してますので、すぐにはちと無理です。

という訳で屋外の練習なのですが、今日は一人でした(笑)。
基本を全部やり、移動稽古をやり、本日はパンチの練習に特化。最初は延々とタイムを計ってパンチ。屋外なのでとにかく暑い。とまあここまでは、いつもの練習でした。

後半は「ステップワーク」の練習を、延々と1時間。
ボクシングトレーナーさんに昔教えていただいた、初心者向けのステップワークの基礎を、徹底的にやってました。
テントの端から端まで20mほどあるのですが、「交差して3往復」「後ろ向きで3往復」「横ステップで3往復」「片足ジャンプで3往復」・・・あかん、足が攣りそうだ。地味です、ひたすら地味です。
残り20分の時点で、それらの練習にジャブ・ストレートの直線系のパンチを取り交ぜましたが、「手が入ると足がおろそかになる」「足に意識が行くと、手が下がる」状態。
ああああ、前出来た事が今出来んがなあー!俺は初心者かあ!
多分N井さんもY本さんも、私と同じで忘れていると思いますので、次回屋外の場合は、これをやりましょう(笑)。おさらいですよ、おさらい。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクをして運動するのはマゾの快感

2020年07月02日 22時46分09秒 | 空手
7月1日 水曜日 水曜日空手道場、一般部のみ普通に再開しました

仕事を終えて渋滞をくぐり抜け、7時35分に蒲郡市の府相公民館の到着。Y本さんに待たせてしまいました。4か月ぶりの空手水曜道場です。
今日は土曜日に使った大きな部屋ではなく、離れになる別棟の部屋です。元の小学校の使われなくなった部屋を、公民館として開放しております。
早々に机を片付けして場所を作り、窓を全開にして空気の入れ替えを行いました。教室の片側がほぼ全面窓なので、風さえあれば換気は非常に良い状態です。

さて本日はY本さんとマンツーマンの練習。先日の屋外スペースではなく、普通の練習環境なので、練習メニューも以前に近いものにしてみようと思う。
私の課題は、「マスクをしながら普通の練習メニューが出来るか?」という課題。
「マスクして運動」は先週の練習や、普段のランニング等である程度慣れておりますが、あくまでもそれは私個人の「経験値」です。会員さんでは果たしてどうなるのか、全く試しておりません。Y本さんには実験台になってもらおう(笑)。

準備運動・ストレッチをきちっとやって、その後は基本をすっ飛ばして、空蹴りシャドーを行いました。ただし通常の回数・時間の半分。以前は40回続けてやっていた空蹴りも、20回で区切るようにしました。
「マスクを着けて練習すると、これほど疲れるのかー!」
「しんどい!エグイ!」
「あかん、酸欠だあ」
やはりマスクをすると息苦しくて、回数が続きません。暑くて暑くて仕方がない。私はマスクマラソン(笑)である程度は慣れておりますが、未経験のY本さんはしんどいでしょう。と言いつつも、私もY本さんも、地道でしんどい基礎練習は大好きな人間です。ひいはあひいはあ愚痴りながら、脳内ではドーパミンで快楽状態です。ああ快感!

今回からミット打ちを再開しました。最近練習を再開しているボクシングジムの動画を見る機会があったのですが、マスクをしてミット打ちをしているのを見まして、
「なるほど素手で触らないようにすれば、ミット打ちも出来るんだ」
と感心したのです。ただし今までのように交代で持つのは「器具の貸し借り」になるので、私がミットを持ちっ放しです。Y本さんには悪いのですが、延々とやっていただきました。
パンチのミットから始めて、パンチのマススパー。それが終わったらキックのミット。最期は蹴りも入れたマススパーで終了です。
ひたすら暑さとの闘いであった。

今週から普通に部屋を借りれるようになりましたが、練習内容にはやはり大きな制約があります。「マスク装着」もその一つなのですが、感染リスクがある以上、それを外すわけにはいきません。
「マスクは当たり前」という意識で練習しましょう。パンツをはくのは当たり前、マスクを着けるのは当たり前(笑)・・・同じ感覚にしたい。
なあに、続けていればすぐに慣れます(ホンマかいな)。
マラソン大会で仮装するのが当たり前になってる私は、「よくその格好で走れますね?」と聞かれます。最初は違和感があっても、それが普通になり、最後には「仮装しないと物足りない」になるので(笑)。わははは。
子供や運動初心者は、自分で自分の体調管理が中々出来ませんので、指導者や先輩が気をつけて見てあげる必要があります。が、長年運動を続けているベテランさんは、「あっ、今日はこの辺で止めとこ」「今日はもう少し行けるかな?」と、ほとんどの方が自分で判断できます。
「この過酷な状況を楽しもう!」・・・マゾって快感だなあ。
本当は美人トレーナーさんに、「ほれ!もっと動け!」「休むな!」「この根性無し!」と虐められて練習するのを、夢見る57歳のおじさんでした(笑)。

最近は柔道の記事がほとんど無いけど、柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする