48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

息子のオンライン授業中に、遊ぶオヤジ

2020年05月20日 22時22分35秒 | ジョギング
5月19日 火曜日 息子のオンライン授業中に、遊ぶオヤジ

この2か月は山ばかり走っていたので、今日は海(三河湾)に行った。
「今日は海に行ってくるわー!」
「行ってらっしゃい。俺は授業があるので勉強」
平日なので息子は遠隔(オンライン)授業です。俺だけ遊んでて、ちょっと気が引ける。

うちの近所を流れる小川沿いに、どんどん南下していく。減反政策で作付されている麦も、もう間もなく刈り入れ時です。
愛知県っていうのは、工業生産出荷額が(数年前のデータなのですが)全国でも断トツの45兆円を超えており、2位の神奈川県(19兆)に大きな差をつけております。全国から職を求めて若い人たちがわんさか集まってくる地域。でも農業県でもあり、農業生産高も全国7位なのです。
安城市や豊田市などでは、だだっ広い農地のど真ん中に、トヨタ系の大規模工場がズデーンと建っております。面白い地域です。私の住む西尾市も、大きな工業団地がいくつもあり、物流倉庫などがひしめいてます。同じ西尾市でも、うちの近所は別ですが(笑)。

電車も単線(笑)。1時間に2本しかない。住人の足は殆どが自家用車。私もランニングで遠出するぐらいの時だけしか、電車は乗った事がありません。写真の名鉄蒲郡線も、地元では巨額の税金を投入し、存続に向けての運動も盛んにおこなわれておりますが、いずれは廃止されると思います。

愛知県の三河途方は、工業地帯と田舎がうまい具合に混在している、良い地域だと思いますよ。
私は今まで大阪・三重県・愛知県に住みましたが、39歳の時に三重県志摩にUターン。でもこの時のUターンが大失敗して、嫁の実家である愛知県に転がり込んでおります。
「職があって食えて環境の良い田舎」は愛知県だけでした。三重県の志摩は、環境は最高に良いのですが、限界集落で職がありません。Uターン大失敗(笑)。
いやあ生きるのって大変だ(笑)。

なんて考えてたら吉良の海岸に到着。平日なので家族連れが3組ぐらいしかおりませんでした。
多分今年は海開きをしないと思います。海開きなんぞしたら、「アウトドアなら大丈夫!」と短絡的に考えた人たちが殺到するでしょう。
湿気の多い海上では、ある程度離れていれば感染リスクは少ないらしいのですが、問題はですね・・・更衣室どうするんだろう?トイレどうするんだろう?

漁港から撮影した、先日登った三ヶ根山です。今日の天気は最高だー!と言ってますが、この後自宅近くで雨に降られてしまった。変わりやすい天気でした。

帰る途中の石塚峠にある「いぼ地蔵尊」です。ここの石でイボをこすると取れる!らしいのですが(笑)。

家に到着する寸前で雨にたたられました。ちょっと濡れただけで済みましたが、この時期の天気ってこんなに変わり易かったか?
本日の走行距離は19キロ、2時間40分のプチ旅ランでした~。

家に帰ったら、息子がまだ遠隔(オンライン)授業中でした。息子が授業中なのにオヤジが遊んでおります(笑)。わははは、すまんのう。
息子の通う高専は理系学校なので、ほぼすんなり全員が遠隔授業に移行しております。通信環境・機器機材は大体の家庭が備わっているので、他の学校に比べたらスムースに始まりました。
通常の学校では上手く行かないでしょうね。通信環境が整っていない家庭も多いんじゃないかなあ。大手の塾(佐鳴など)は、3月4月からオンライン授業が始まっているみたい。
通信環境は「家庭の差」というものがかなり大きいのではないか?これはもうお父さんお母さんの、踏ん張り具合でかなり違ってくるので、これを機会にやってしまった方が良いと思う。やらないと社会で遅れが・・・差がついてしまう。
益々ネット関係が繁盛するな(笑)。

息子とも話をしていたんだけど、2年後の終息の後は、社会構造がガラリと変わるのではないか?
私の仕事に関しては、ほぼテレワーク移行できる・・・けどやってません(笑)。その代り一斉出社を無くして、曜日出勤に変わりました。
「皆が集まっても意味が無い」「会議は無くても会社は動く」が証明されてしまった(笑)。
営業職も同じで、うちの取引先の営業マンは、ほとんどメール・電話営業に変わってしまいました。それでも仕事は回っております。「足で稼ぐ営業」は、もう死滅すると思う。
集約型の労働環境は、今後はどんどん壊れて行くでしょう。問題はその変化に自分がついて行けるかどうかだと思う。
コロナ騒動の終息が長引けば長引くほど、この動きは加速するでしょう。で、終息しても元に戻らないと思う。
「会社の飲み会」なんて絶滅するでしょう(笑)。気心の知れた柔道や空手の飲み会なら、ナンボでも参加したいけど、会社はねえ。
会社のメンバーで「オンライン飲み会」・・・ぎゃあああ!絶対ヤダ!

息子とこういう話題で議論できるようになった。成長したなあと思う。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三ヶ根山を走る もうすぐ57... | トップ | 納期終了!走って走って飲ん... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (OYJ@60)
2020-05-23 12:15:10
こんにちは。以前の日記関連で。

マラソンで、碧南まで来たなら、もう一息、海底トンネル入り口にあるテニスコートまで足を伸ばしてください。

最近は、ビーチバレー・ビーチサッカー場もできて、元気な場所です。

行かれた火力発電所のある「つり広場」には「スケートボード場」もできたようです。

僕も市のスポーツ教室で春秋2シーズン各10回のテニス教室に参加がルーティンです。

今年は、4月の春教室が7月に延期。さて、できるのかな?それまでに、足首の関節炎が治るといいのですが・・・
返信する
愛知県、バンザイ! (一匹狼)
2020-05-23 17:24:54
本格的な在宅勤務になってから、毎日、早朝猿投神社JOGをやっているので、間違いなく、今月の月間走行距離が200kmを超える!と、4年ぶりの快挙に喜んでいる西三河のダルママンこと、一匹狼です。

1.「是非とも、公共交通機関のご利用を!」
  自分は、岡崎生まれの豊田育ちなので、クルマの必要性を十分知っているのですが…大学卒業後の社会人生活の10年間、東京暮らしだったので、自分で運転する気持ちが弱くなってしまいました。昨今、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、新幹線を筆頭として、公共交通機関に対する風当たりが強くなっていますが…飛行機・電車・バスは絶対に必要です!だから、2004年の三河線廃止は、とても悲しかったです!!

2.「甘そうな”ほろよい”ですね。」
  昨今、さまざまなお酒が発売されていますね。

3.「T岡さんのご推察は、正解だと思います。」
  ここ数か月の大騒動となった新型コロナウィルス感染がある程度収束しても、仕事も、それ以外も、元には戻らないことでしょうね。マラソン大会も、また然り…延期・中止となっても、評判がいい大会は復活するはずですが、そうではない大会は、いい意味で忘れ去られていくはずです。

雨が降ってなければ、早朝猿投神社JOGをしているから、通常勤務時と比較しても体重は全く変わっておりません。しかし!毎日、缶ビール・冷酒・缶酎ハイを、飲んでしまっているので、秋の健康診断が怖い…
返信する
OYJ@60様 (T岡)
2020-05-24 21:23:18
OYJ@60様、こんにちは!
トンネルの入り口にある展望台には、何度か行った事があるのですが、サッカー場等があるとは知りませんでした。
出来るかどうかは分かりませんが、近日中に30キロ走を計画しております。海底トンネル入り口から火力発電所回りで、自宅からほぼ30キロのコースになるので行ってみたい!
しかしもう暑さが(笑)。
返信する
一匹狼様 (T岡)
2020-05-24 21:24:12
一匹狼様、こんにちは!
実は私も3年ぶりに月間走行距離が200キロを越えそうです(笑)。しかし体重は落ちてない・・・ああああ、何でだあ!
以前は大会があればほぼ全て車移動でしたが、ここ2~3年は電車移動も始めました。いやあ電車って楽ですねえ。
袋井クラウンメロンマラソンは、会場が駅から近く、荷物もスタジアムに置けるので、ここ数年は電車移動です。
今年は中止になってしまいましたが、「しまだ大井川」は次回から電車で行こうと考えてます。シャトルバスと駐車場の出入りに渋滞するので、絶対電車のほうが速くて楽だと友人から聞きました。確かに着替えてからバス待ちで30分、バスの移動が渋滞で40分、駐車場から出るのに20分かかった覚えが。
今はコロナで全然使ってませんが、終息したら電車で旅をしたいです。
マラソンの「大会バブル」は、はじけると思いますが、質の良い所は絶対残ると思います。
「来年も走ってみたいなあ」と思わせる所は、生き残ってほしい!
一匹狼様、へびつかいさん推薦の「おんたけハーフ」に行きたいです!今年は無理でも来年行きます!・・・車中泊か野宿で。
返信する

コメントを投稿

ジョギング」カテゴリの最新記事